昼間でも楽しめる!京都のクリスマスデートにおすすめのスポット♡
京都府立植物園
京都のクリスマスのデートにおすすめのスポットとして最初に紹介する、京都府植物園は、日本初の公立植物園として、大正時代に開園した歴史あるスポットです。
一度は閉園しましたが、昭和30年代に運営を再開。園内は大変広く、様々な種類の植物が植えられています。また、日本でもトップクラスの観覧温室があるので、クリスマスシーズンでも様々な熱帯植物を観ることができます。
貴船神社
貴船神社は古代から祈雨の神がいる神社として信仰されてきました。そのため、日本全国の料理人の方々が参拝に訪れます。水を扱う商売なので、こちらを参拝するとご利益があるからでしょう。
また、縁結びの神様としても信仰されているため、多くのカップルが参拝に訪れます。ぜひクリスマスには愛する人と足を運んでみてはいかがでしょうか。
京都水族館
京都水族館は日本で初めて人工海水を利用した水族館になります。その人工海水の中を泳ぐゴマフアザラシや、ケープペンギンを観ることができるのが魅力です。
また、特別天然記念物のオオサンショウウオも観ることができます。クリスマスにカップルで盛り上がりたいのなら、イルカスタジアムで行われるイルカのショーは大変オススメです。
京都市美術館
京都市美術館は日本でも非常に歴史のある美術館で、明治以降の日本画や洋画、工芸作品などを所蔵しています。また、公募展や大学の卒業展なども開催されているため、クリスマスに静かなデートを楽しみたいカップルにはオススメです。
宝泉院
宝泉院は天台宗の寺院で、美しい庭が大変有名です。盤垣園、鶴亀庭園、宝楽園の3つの庭がありますが、特に有名なのは盤垣園でしょう。
そこにある書院の柱や、鴨井を額縁に見立てて鑑賞すると、その美しさが際立ちます。また、額縁庭園とも呼ばれる庭で、抹茶と茶菓子を堪能しながら眺めることもできます。