定番から穴場まで!東京の雨の日デートにおすすめのスポット♡
NEWoMan(ニュウマン)
東京の雨デートにおすすめのスポットとして最初に紹介するのは、ファッションやグルメ、生活雑貨のみならず、都会で屋上菜園も楽しめる複合施設『NEWoMan』です。
新宿駅直結なので雨に濡れる心配がないのも嬉しいポイントと言えます。そんなNEWoManの中でも、日本初出店となる「ジャニス・ウォン」は、スイーツ好きのカップルに一度は訪れていただきたい名店です。
「誰も体験したことのないdessert」をコンセプトに、今までに味わったことのないようなデザートを楽しむことができます。メニューの中には、ライブキッチンでシェフ自らが目の前で作り上げるデザートもあるので、思わずワクワクしてしまうでしょう。
恵比寿ガーデンプレイス
『恵比寿ガーデンプレイス』は、JR山手線 恵比寿駅から動く通路である「恵比寿スカイウォーク」を道なりに進むことで、雨に濡れずアクセスできます。
ここではショッピングやグルメはもちろんのこと、恵比寿ガーデンシネマで映画鑑賞をしたり、ヱビスビール記念館で、ビールの歴史や商品のことを学べるツアーを楽しむことができます。
ヱビスツアーは大人1名500円で、2杯の試飲がついてくるお得なツアーなので、ビール好きのカップルには見逃せないデートスポットです。
新宿ピカデリー
東京の定番デートスポットの「新宿ピカデリー」は、JR新宿駅から徒歩5分とアクセスしやすいため、雨の日もゆったりと過ごせるデートスポットです。
特におすすめなのが、2人で並んで映画を楽しめるプラチナシートです。スクリーンが目線の高さにくる位置にシートが置かれているので、大迫力の映像を心ゆくまで楽しむことができます。
さらに上映開始1時間前に、専用のラウンジでドリンクを飲むことができる特典も付いていますので、優雅にデートをしたいカップルにはおすすめです。
東京ジョイポリス
20種類以上のアトラクションを体験できる、室内型アミューズメント施設『東京ジョイポリス』は、雨の日でも思う存分楽しむことができるデートスポットです。
朝10時から23時(入場は22時15分まで)と営業時間も長く、平日17時以降(土日祝は16時以降)の入場では、日中利用と比べ1000円以上もお得に遊べるます。そのため、仕事終わりの雨天デートにもおすすめです。
中でもカップルに特におすすめなのが、ハーフパイプトーキョーです。二人で息をぴったり合わせて回転技を競うドキドキ感は、盛り上がること間違いありません。
リアル体験型脱出ゲーム
東新宿駅から徒歩3分と、雨の日にもアクセスしやすい場所にある『リアル体験型脱出ゲーム』は、パソコンや携帯アプリで人気の脱出ゲームが、そのまま飛び出してきたようなアミューズメント施設です。
制限時間50分以内に、二人で謎解きをしながらダンジョンからの脱出を目指すので、非日常感を味わいつつ、時間を忘れて楽しむことができます。
リアル体験型脱出ゲームに出かける前に、携帯アプリなどのゲームで予習をしていくと、よりイメージがしやすいかもしれません。ただし非常に人気の施設なので、事前に予約をしてから遊びに出かけましょう。