イライラする!頼りない男性の特徴
人見知り
頼りない男の特徴として最初に紹介するのは、人見知りというものです。たとえば、自分の友達や両親に紹介した時に人見知りをして、世間話すらできないと、「頼りない男だな」と思ってしまうと思います。
普段は人見知りをしてしまう男性でも、やはり大切な時にはビシっと決めて男らしさを見せてくれる方が良いですよね。
勉強が苦手
勉強がずっと苦手だった男性は、言葉の意味を間違えて覚えていたり、簡単な漢字の読み方や計算方法なども分からず、頼りにならないと感じてしまいます。
勉強だけではなく、一般的な社会で使う知識を知らない場合も同様です。たとえば、彼と会社の人との電話を聞いていて「私は明日9時にいらっしゃいますので宜しくお願いします。」というように、敬語の使い方がおかしいと、「この人大丈夫なの?」と頼り無さを感じてイライラしてしまいます。
暗い場所や虫が苦手
夜は電気を全部消すと眠れない。あるいは虫が苦手で、部屋に飛んで入ってきても退治できない男性は、「いざという時に頼れない」と思われます。
こんな頼れない男性と一緒にいると、いざという時に守ってもらえるのか心配してしまいます。やはり女子にモテるのは、男らしく虫にも真っ向勝負できる男性です。
お金の管理ができない
ある程度まとまったお金を貯金できない男性は、将来が不安になってしまいますね。ついついコンビニでお金を使って、月末には金欠になっていたり、気前が良くてすぐに奢ってしまう癖がある男性は結構います。
細かいお金の管理が苦手で面倒くさく、「後で考えればい良いや」という思考になるのでしょう。また、見栄っ張りで自分の給料に見合わない物ばかり身につけている人には、借金の心配もあります。そのため、お金にルーズな男性は、結婚を考える上で頼れるとは言えません。
なかなかキスをしてくれない
なかなかキスしてくれないのも、頼りない男の特徴の一つと言えます。女性は告白やキスなど、恋愛においての特別な出来事は男性にリードしてもらいたいと思うものです。そのため、付き合ってからしばらく経つのに、なかなかキスや体を求めて来ない男性には、「本当に私のこと好きなのかな?」と思う一方で、「小心者!」と感じてしまいます。