子供の頃からの憧れは諦めちゃだめ♡結婚ローンだって必要ないかも!
結婚式といえばウェディングドレスで愛する人と愛を誓い合う女性にとっては幼き頃から憧れた人生の一大イベントです。しかし、いざ大人になってみると子どもの時には考えることができなかった、お金の問題、親族の問題、結婚式準備の時間の問題などが発生し、憧れの結婚式を諦めてしまう人も多いようです。
特にお金の問題は、これから将来のことを考えるとどの程度結婚式の費用としてお金を使っていいものか、安易にローンを組んでしまって良いものかと悩んでしまうと思います。
プロポーズをされて結婚が決まってから、結婚情報誌に掲載されている結婚式費用平均額などを見て、こんなお金どこから出てくるのかと諦めざる追えないと思った方へ、結婚式の費用を住宅ローンにまわそうと結婚式を諦めてしまっている方へ、結婚式費用を抑える方法をお伝え致します。
結婚式費用を抑える方法♡
海外挙式と国内挙式、結婚費用はどっちがお得?支払い額ではなく、負担額で考えましょう♡
結婚式を挙げる費用がないという理由で、2人のみで海外挙式を挙げるという選択をする人もいるでしょう。確かにゲストをたくさん呼んで国内で結婚式を挙げるより、2人だけで海外に行って挙式を挙げた方がお得な感じがするでしょう。
しかし、2人だけで海外挙式をする際結婚式を挙げる時と違うのはご祝儀が貰えないということです。地域にもよりご祝儀の相場は変わってきますが、方法によっては結婚式費用をご祝儀だけで賄える、もしくは結婚式費用よりご祝儀の方が多かったという場合もあるのです。
海外挙式の場合、挙式費用の他に交通費やホテル代、食事代にお土産代など2人で全てを賄わなければなりません。結果的に、2人で海外挙式に行った方が高くついたということだってあるのです。親族の関係で国内結婚式は難しい人や、ハネムーンでどうしても海外に行きたい方でない限り、国内結婚式を視野に入れ検討した方がいいでしょう。