イケメンなのにモテない男性の特徴
遊んでいそうだと思われる
イケメンなのにモテない男性の理由として最初に紹介するのは、遊んでいそうと思われるというものです。イケメンの男性はその見た目のせいで、どうしても遊んでいそうだと思われがちです。
見た目だけで軽薄だと勘違いされ、実際は遊んでいなくても、イケメンに声をかけられると「どうせ遊んでるんでしょ」「もし付き合っても浮気されそう」と、警戒を強めてしまう女性も少なくありません。
そのため、恋愛になかなか発展せず、結果的に彼女がいない状態が続いてしまうイケメンもいます。もし婚活パーティーなどでイケメンに出会っても、先入観で警戒せず話してみるといいでしょう。
自分のことが一番好き
イケメンの中には、その美しい見た目ゆえに「自分が一番好き」という男性もいます。自分に自信があるのはいいことですが、そう思っているのが周囲に滲み出てしまうのは考えものです。
女性と一緒にいる時でも常に鏡を気にしたり、納得いく写りになるまで写真を撮りなおしたりと、女性に「ナルシスト」と思われてしまうと、いくらイケメンでもモテません。そして、一緒にいる女性に「自分ばかりで私のことをみてくれていない」と思わせてしまうので、恋愛が長続きしないのです。
並んで歩きたくないと思われる
イケメンは、その美しさゆえ女性に「隣を歩くのは気がひける」と思われてしまいがちです。男性の顔立ちが綺麗すぎたり、スタイルが良すぎたりすると、彼女として隣を歩いた時に「ブスに見えそう」「太って見えそう」と気にしてしまう女性が多いのです。
そのため、イケメンが好きな女性でも、眺める分にはいいけれど彼氏としては釣り合わないと、交際を躊躇ってしまう人もいます。そんな理由から、イケメンなのにモテない男性が生まれてしまう場合もあるのです。
服のセンスが悪い
顔がよくても、服のセンスが悪いせいでモテないというイケメンもいます。制服を着て学校に通っていた高校生時代はモテていたのに、大学に入って急にモテなくなった。なんてイケメンが周囲にいたら、これかもしれません。
奇抜すぎる服装は女性からの受けがよくありません。また、高そうな服を着ていると「付き合った後お金がかかりそう…」と不安になってしまう女性もいます。そのため、服のセンスが悪いという理由で、モテないイケメン男性も少なくないのです。