遺伝子が関わってる!?女性に匂いフェチが多い理由や原因♡
「彼氏の匂いを嗅ぐとなんとなく落ち着く」「彼の匂いがとても好き!」という女性は意外と多いのではないでしょうか。
実は人は本能的に相手のことが好きかどうかを、「匂い」で判断すると言われているため、彼の匂いが好きというのは決して偶然ではないのです。相手のことをいい匂いだと感じる場合、その人は自分と遺伝子的に遠い人だといわれています。
女性は自分と遠い遺伝子を持つ男性との間に子供を作ることで免疫力を高め、より強く生き抜くことのできる子供を生もうと無意識の内にしています。
思春期の頃に「お父さんの匂いは嫌い!」という子が多いのは、自分と近い遺伝子を持っているお父さんを「恋愛対象にしてはいけない」「この人の子供を生んではいけない」と本能的に避けているためです。
そのため彼の匂いが好きだという方は、彼との相性が遺伝子レベルでぴったりとあっているということになります。
匂いフェチな女性が嗅ぐのが好きな匂い♡
彼の部屋の匂い
普段彼が生活している部屋には彼の匂いが充満していますよね。匂いフェチな女性にとって、大好きな彼の部屋の匂いはたまらなく安心します。
また、匂いフェチの女性の多くは、芳香剤などの余計な匂いのするものは、彼の匂いを楽しむためには邪魔だと感じているようです。
彼のTシャツの匂い
洗い立てではなく、彼が1日着ていたTシャツやパジャマには彼の体臭がしっかりとついているので、洗濯の前につい匂いを嗅いでしまうといった女性もいるのではないでしょうか。
大好きな彼の匂いを独り占めできるのも彼女の特権です。衣服を洗ってしまう前に、彼の体臭の染み付いたTシャツの匂いを心置き無く楽しみましょう。
彼の脇の匂い
人のフェロモンの多くは脇からでると言われていて、脇毛はその人のフェロモンを拡散するためにあると言われています。
そのため、彼の脇の匂いを嗅いでみて不快に思わず、いい匂いだと感じたら、二人は遺伝子的に相性がとてもいいとされています。
匂いフェチの女性が彼の脇の匂いを嗅ぐのが好きなのは、彼と遺伝子的に遠いため、本能的に惹かれているからです。