好きな人と仲良くなりたいときに効果的なLINEの送り方♡
文章は返信しやすいように短文で送る
好きな人と仲良くなりたいのであれば、LINEのメッセージは短文にしましょう。最初からいきなり長文だと、相手の男性も「読むのが面倒くさい」「何だか重たい」「返信するのがだるい」とネガティブに感じてしまいます。恋愛を成功させるには短文のメッセージがいいのです。
たとえば最初に送るメッセージは「連絡先交換してくれてありがとう!いきなりごめんね!」といったシンプルなものがおすすめです。
片思い相手の男性とまだそこまで親しい関係ではないのなら慣れ慣れしくなく、そして畏まりすぎていないような、このくらいの距離感が丁度良いでしょう。
グループLINEで「皆で○○行きたいね」と誘う
「1対1で好きな人とLINEをするなんて無理!」「どうしても自分から好きな人にLINEを送れない…」、なんて恥ずかしがり屋な女子は、まずはグループLINEで好きな人と会話をすることに慣れましょう。
グループLINEで話すうちに、1対1でも話せる仲の良い関係になれるはずです。もしもあなたが中学生、高校生、大学生の女子なら同じクラスや部活、仲の良い人達とのグループLINEを作る、もしくは既にあるのならそれに参加しましょう。
社会人女子の場合は職場でよく話す人達でグループLINEを作りましょう。そして好きな人にもグループLINEがあることを伝え、入ってもらいます。
その後は好きな人と他の人達で趣味などの会話をしつつ、それとなく「皆で○○に行ってみたいな」と、テーマパークなどの施設名を出しましょう。好きな人と2人きりは無理でも、グループでのお出かけであれば誘いやすいですし、そこで仲良くなりやすいので、おすすめな方法です。
「○○君も××ってアプリやろうよ」とゲームを誘う
好きな人と仲良くなりたいと考えている女子が試してほしいのが「○○君も××ってアプリゲームやらない?」というお誘いです。もしも好きな人のLINEを知らないのであれば、アプリゲームのアカウントを教えて、友達申請するためという口実でLINE交換ができるでしょう。
先にLINE交換をしていたけれど、なかなか共通の話題が見つからなくて仲良くなれていない、そんな悩みを抱えている女性でも、一緒のアプリゲームを行うことで仲良くなれるはずです。
アプリゲームが苦手であったり、そういったことはあまりしない男性ならば、「この動画見た?まだ見てなかったらアドレス送ろうか」なんて言ってみるのもいいでしょう。