芸能人にも多い!年の差恋愛の許容範囲♡
年の差恋愛と一口に言っても、皆さんはどのくらいの年の差から『年の差カップル』と感じますか?5歳差から上と感じる方も中にはいらっしゃるようですが、10歳差から上が年の差カップルだという意見が一番多いようです。
確かに、20代と30代のカップルであったり、30代と40代のカップルと聞くと年が離れていると感じますよね。
ちなみに、年齢差の許容範囲は男性は、相手の女性が年下であれば15歳くらいの差があってもよく、年上であれば5歳くらいの差までであれば許容範囲という方が多いようです。
女性は相手の男性が年下の場合は許容範囲ではなく、年上であれば10歳くらい離れていても良い、という意見が目立ちました。
男性はパートナーが年下である方が年の差を許容しやすく、逆に女性はパートナーが年上である方が年の差を許容しやすいということになり、男性が年上で女性が年下の年の差カップルが世の中に多くみられることに納得できます。
年の差恋愛のメリット♡
相手が年上の場合
同年代にはない落ち着きや大人の余裕、困った時にも相談でき、頼り甲斐のある包容力を感じることができるのでおすすめです。人生経験が豊富でリードをしてくれたり気が利く方も多く、安心感があってより大切にされている、という実感を得ることができます。
年の差があることで相手のワガママを聞いたり、可愛がる精神的なゆとりもあり、大体のことは大目に見てもらえます。ですが、年上なら悪いことをした時は思いやりを持って真剣に怒ってくれますし、成長をしっかりと見守ってくれます。
社会人経験が長い場合も多く、経済的にも余裕がある為、様々な場所に二人で出かけることができ、同年代とは行かないような落ち着いた雰囲気のお店もよく知っているので、大人のデートが楽しめます。
お付き合いをして相手に身を任せることで甘えつつ、自分自身にもゆったりとした余裕が生まれてきます。甘えたい、守ってほしいという願望のある方にぴったりなのが、相手が年上の場合の年の差恋愛です。
相手が年下の場合
若々しく素直な年下らしさに可愛らしさを感じることができます。相手が年下であることから、多少の失敗をされてもその可愛らしさから大目に見ることができ、喧嘩も少なくて済みます。
年下の相手とお付き合いをすると、相手と釣り合いを持たせるために流行にも敏感になり、エネルギッシュに活動することで、いつまでも若々しい外見や内面を保つことができるので、楽しい時間を過ごすことができます。
また、相手に体力がありますので、旅行や長時間のお買い物にも疲れた顔一つ見せずに一緒に楽しんでくれますし、遊園地やカラオケなどのアミューズメント施設でも目一杯遊ぶことができます。
中には一生懸命に背伸びをしてリードをしようとしてくれたり、喜ばせるために尽くしてくれる子もいるので、愛おしさを感じることもできます。
また、考え方に柔軟な成長過程の時期に一緒にいることで自分の色に染めやすく、より居心地の良い関係を築きやすいといえます。そのため年下の彼氏を作るのは、相手と一緒に楽しくアクティブに過ごしたい、という方にぴったりです。