関東でおすすめの復縁神社♡
東京大神宮(東京都)
東京大神宮は伊勢神宮の遥拝殿(ようはいでん)として創建されました。
ご祭神には「結びの働きを持つ」とされる天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、豊受大神(とようけのおおかみ)などが祀られており、そのことから縁結びや復縁にご利益があるとされています。
また恋愛に特化した「恋みくじ」というおみくじもあるので、恋の行方を占うのもアリかもしれません。
箱根神社(神奈川県)
箱根神社は某有名占い師がおすすめしている関東屈指の有名パワースポットです。
特に境内にある新宮と、芦ノ湖湖畔にある本社二つの「九頭竜(くずりゅう)神社」が大変人気で、恋愛成就のご利益があると噂され近年その知名度はうなぎ登り。
芦ノ湖から船を使って参拝するルートが人気で、連日縁結びを願う女性客が数多く参拝するそうです。
櫻井子安神社(千葉県)
子宝安産や縁結びなど、女性からの人気を多く集めるのがこの櫻井子安(さくらいこやす)神社。
子安さまの赤帯と呼ばれる「赤麻紐(あかそひも)」を懐中に抱くと願いが叶うとされ、子どもとの縁だけでなく様々な良縁に効果があると言われています。
復縁後、結婚出産と続いたときにさらなるご利益を期待できるかもしれません。
関西でおすすめの復縁神社♡
櫟谷七野神社(京都府)
櫟谷七野(いちいだにななの)神社は、宇多天皇の皇后が天皇の愛を取り戻そうと熱心にお参りしたと伝わる神社です。
そのため京都の数ある神社の中でもここの復縁縁戻しパワーは随一だとか。皇后が行った参拝方法にちなみ、社の前にある白砂を積むと復縁や浮気封じのご利益が得られるそうです。
信太森葛葉稲荷神社(大阪府)
かの有名な陰陽師安倍晴明の両親にまつわる悲恋伝説があることで有名なのが、信太森葛葉(しのだのもりくずのは)稲荷神社です。
ここで有名なのが、参拝者が必ず立ち寄るベストスポットと噂されるご神木の「夫婦楠」。
これは復縁や良縁を求める人が二つに分かれた木の幹を抱きかかえて願うと、想う相手に気持ちが伝わるというもの。
彼のことを思いながら幹を強く抱きしめ、復縁を願いましょう。
氷室神社(兵庫県)
とあるブログで「最強の恋愛パワースポット」と評されたこともあるのがこの氷室(ひむろ)神社。
ひっそりとした住宅街の中にあるのですが、そのご利益を求め休日や祝日は百人を超える参拝者が来ることもあるそうです。
境内にあるその名も「れんあい弁天」のすぐそばにあるのが「愛のポスト」。
このポストはその場で書いた愛の手紙を投函するためのもので、手紙に書く願い事の内容は詳しい方が良いとされています。手紙を通じて弁天様に彼への想いを聞いてもらいましょう。