目次
彼氏を好きなのかわからない自分の気持ちの診断方法
彼氏が自分の隣にいない未来を想像できる、想像できない
彼氏を好きなのかわからないときは、彼氏と自分が1年後も付き合っているかどうか想像することで気持ちを診断しましょう。彼氏と1年後もカップルのままであると自然に思えるなら、あなたは彼氏のことを好きで、まだ一緒にいたいという気持ちをもっています。
しかし彼氏との未来を想像できない。1週間後も彼氏と一緒にいるか、それすらも想像できないならば、あなたは彼氏に対してそこまで好きな気持ちをもっていません。彼氏との未来が想像できないのは、好きな気持ちが薄れてしまい、彼氏への興味がないからです。
彼氏が浮気したら悲しい、それとも何も感じない
彼氏があなたとは違う女性と手をつないで歩いているところを、偶然目撃したと想像してください。そのとき彼氏に対して裏切られて悲しい気持ちや、浮気されてムカつくなど彼氏に嫉妬する気持ちが少しでもあるなら、あなたはまだ彼氏を愛していると診断できます。
しかし彼氏が自分以外の女性と親しくしていても何も感じない。「ああ、そうなんだ」と無関心な気持ちしかないようなら、あなたは彼氏に対して好きな気持ちがなくなってきていると診断できるでしょう。もしかすると別れたい方に傾いているのかもしれません。
彼氏と別の男性と比べる、もしくは彼氏が一番だと思う
彼氏が何かするたびに「あの人だったらもっとこうするのに」と、彼氏と他の男性を比べてしまう、他の男性の方が自分に○○してくれるのにと思ってしまうなら、あなたは彼氏よりも、比較対象にしている他の男性に気持ちがあると診断できます。
反対に彼氏が何かをするたびに「前の彼氏とは大違い!やっぱり今の彼氏は私をわかってくれている」と他の男性よりも今付き合っている彼氏が一番良いと思うことがあるなら、あなたは今の彼氏と相性が良く、まだ一緒にいたい気持ちがあります。
彼氏といると安心する、または全く安心感がなく不安だけ
彼氏を好きなのかわからないけど、彼氏と一緒にいるとすごく落ち着く、安心した気持ちになれるのであれば、あなたは彼氏を無意識に信頼して甘えています。彼氏の前で居眠りやリラックスできるなら、より彼氏への信頼度が高いといえるでしょう。
一方で彼氏と一緒にいても不安な気持ちになることが多い、彼氏が自分の目の前でスマホを触っていると「他の女と連絡を取っているのかも…」と疑心暗鬼になることが多いなら、好きだけど彼氏を信用できない状態です。彼氏と話し合い気持ちを確認しましょう。
彼氏に抱きしめられると落ち着く、もしくは触られると拒否感がある
彼氏を好きなのかわからないけれど、彼氏に抱きしめられて安心した気持ちになれる、落ち着くならばあなたはまだ彼氏のことを好きなのです。自分から彼氏に触れたいと思う気持ちがある場合も、彼氏のことを愛していると診断できます。
しかし彼氏に触られると鳥肌が出てしまう、手をつなぐことどころか隣に座って肩が触れ合うのさえ嫌だと思ってしまうなら、彼氏を好きではなくなってきていると診断できます。触られることに拒否感が出るのは、彼氏に対して恋愛感情より嫌悪感が大きいからです。