好きな人や気になる人の飲み会への誘い方♡
気軽に参加できる会であることをアピールする
飲み会は好きな人と近づく絶好のチャンスです。まず飲み会というクッションがあることで、2人きりではない、デートでもない、気軽に参加できますよ、というアピールができます。
そこにはみんなでワイワイしようよ、という意味が含まれてきますので、好きな人を飲み会に誘う段階では、”みんなで”という所を強調し、気軽にきてね、と参加を促します。
その際、他の男性の名前や、友人の名前を出し、みんなも来るよ、という情報を入れることで、断り辛い雰囲気を作れます。職場や社内の飲み会の場合などは、上司の名前も出しちゃいましょう。もし、飲み会に来ないと付き合いが悪いと思われるかも、と彼の罪悪感を刺激します。
共通の友達に協力してもらう♡
もし意中の彼と共通の友達、同僚がいる場合、その人達に協力を仰ぎます。その時は男性にお願いする方がベターです。
男性のほうが、素直に協力してくれるのと、同性の友達からの誘いの方がYESと言いやすいからです。
お願いをして、意中の彼を飲み会に参加するよう後押しをしてもらいましょう。誘ってもらったお友達にもお礼を忘れずに。お礼をしっかりしておくことで、将来的にも色々アシストしてもらえるかもしれません。
相手への好意を匂わせながら、直接誘う♡
一番直球の誘い方ですが、直接彼に飲み会への参加を促します。
その際に、「○○くんも来てくれたら嬉しいな」と、ドキッとする1言を添えるのがポイントです。すこし恥ずかしがりながらいうのがベストです。
その飲み会に参加したら、どうなるの?という期待や、ドキドキをあおるのが目的です。
別にデートに誘っているわけでもないので、彼としても断る理由がないからOKと言いやすいでしょう。