目次
マッチングアプリのプロフィール写真をプロに撮ってもらうべき理由とは?
写真でマッチング率が決まるから
マッチングアプリを始めてみたけどなかなかいいね数が増えない、マッチングできないという人はプロフィール写真に問題があるのかもしれません。
マッチングアプリには何百万人という会員がいるため、ある程度条件を検索して絞ったとしても何百人、何千人という異性が検索結果画面に表示されます。
その全員のプロフィールを見ることは困難なため、ほとんどの人は写真を見て相手を判断し、気になった人だけをピックアップするのです。
つまりプロフィール写真が良くなければ、中身を見てもらうチャンスさえ無いということなのです。
反対に写真が良ければそれだけ異性の目に触れる機会も多いので、マッチング率も高くなります。
関連記事→『マッチングアプリのプロフィール写真のコツと自己紹介の例文を男性/女性別に紹介!』

自撮りじゃなく他撮りがウケるから
男性からも女性からも共通してウケが悪いのが「自撮り」です。自撮りは顔を作りすぎてしまいがちなので、他人からすると気持ち悪いキメ顔になってしまうのです。
さらに詐欺写真を警戒されたり、撮影場所も室内で暗い場所が多いため良い印象はありません。
また、撮ってもらう友人がいないのかなというマイナスなイメージがついてしまいます。それに比べ他人に撮ってもらった写真だと自然な構図と笑顔で撮ってもらうことができます。
プロの写真だと外やスタジオなど明るい場所で撮るので、その人自体も明るいイメージがつきやすくなります。
関連記事→『マッチングアプリで写真と全然違う男女が来た!写真詐欺への対処法22選!』

友達に撮ってもらうよりも圧倒的なモテ写真ができるから
もちろんそれも悪くありませんが、友達が撮った写真とプロが撮った写真では比べ物になりません。
やはり写真のプロですからモデルの良い表情を捉えてくれますし、背景やシチュエーションなどにもしっかりこだわってくれます。
もちろんカメラも良いものを使っていますので、写真の質も圧倒的です。きっと素人には撮れない奇跡の1枚が出来上がるでしょう。
関連記事→『【女性向け】マッチングアプリの写真のコツやコンプレックスを隠す方法!』

マッチングアプリの写真をプロに撮ってもらう方法
フォトスタジオを使う:オススメ度★
プロに撮ってもらうと聞くとなんだか敷居が高そうですよね。どこに行けばいいのか、どれくらいの費用がかかるのか、不安と抵抗のある方も多いと思います。
まずは一番に思いつくのがフォトスタジオではないでしょうか?フォトスタジオは専属のプロスタッフが写真を撮影してくれるので、腕に間違いはありませんよね。
スタジオで撮影する場合は撮影料に加え写真のデータの購入をしなくてはいけないため、相場は1万〜3万円程度となかなかいいお値段となります。
かなり割高ですが、その分フォトスタジオならではの本格的な写真を撮ってもらうことができます。
関連記事→『マッチングアプリのプロフィール写真のコツと自己紹介の例文を男性/女性別に紹介!』

OurPhotoを使ってみる:おすすめ度★★
OurPhotoはフォトグラファーと撮影依頼者をマッチングするサービスです。
地域を指定してフォトグラファーを検索しフォトグラファーの作品やプロフィール、口コミをみて撮ってもらいたいフォトグラファーを選ぶことができます。
出張サービスとなっていますので好きな場所で撮影でき、フォトグラファーはしっかり面談して審査に通った人のみですので、写真の腕はもちろんコミュニケーション能力も問題ありません。
価格はフォトグラファーによって変動しますので、自分の予算に合わせることができるのも嬉しいポイントです。
料金は50分8640円から依頼でき、撮影料や出張料、写真のデータ料など全て込みのお値段となっています。フォトスタジオのように追加料金がかからないので安心です。
本格的なフォトスタジオに行くのは抵抗があるという方も、気軽にプロに写真を撮ってもらうことができるサービスです。
関連記事→『マッチングアプリでマッチングしないのは写真が原因!女が改善方法を紹介!』

タイムチケットを使ってみる:おすすめ度★★★
なるべく安い価格で良い写真と撮りたいという人はタイムチケットがおすすめです。タイムチケットは個人の時間を30分単位で売買できるサービスです。
様々なカテゴリの中から、自分の趣旨に合った時間を販売している人を探すことができます。
その中には「写真/カメラ」や「恋愛/婚活」といったカテゴリも用意されており、マッチングアプリ用のプロフィール写真を撮ってくれる人達も多数登録されています。
普通のフォトスタジオだとプロの本格的な写真を撮ってもらうことができますが、マッチングアプリでモテる写真かどうかは分かりませんよね。
タイムチケットでは「マッチングアプリでマッチング率を上げる写真」を専門的に撮っている人がいますので、そういった写真家の人に頼むことでモテ写真を撮ることが可能です。
価格は販売者によって異なりますが、30分2500円程度から販売されています。
プロフィール写真を数枚撮るだけならば30分あれば十分ですし、高い費用を払わなくてもマッチングアプリ向けのモテ写真を撮ることが可能です。
補足:プロに良い写真を撮ってもらったら自己紹介文にもこだわろう
せっかくプロフィール写真が完璧になったらなら、自己紹介文もこだわって更にマッチング率をアップさせましょう。
自己紹介の書き方で人柄が表れますので、印象が悪いとなかなかマッチングはできません。
自己紹介で書いておくべきことは仕事、自身の性格、趣味、恋愛や結婚についてなどです。なるべくネガティブなことは書かず、全体的にポジティブで明るい内容にしましょう。
関連記事→『マッチングアプリのプロフィール写真のコツと自己紹介の例文を男性/女性別に紹介!』

ポイントとしてはたとえば趣味については「趣味は食べ歩きです」と書くだけでなく、「美味しいお店を探すのが趣味で、都内のお店にはかなり詳しくなりました!おすすめのお店がたくさんありますので、仲良くなったらぜひ一緒に行きましょう」といったように、読む相手が食いつくような内容を意識して書くようにしましょう。
ここがあまりに短文だと、この人はやる気がないのかなと思われてしまいます。
また、自己紹介文に好みの異性のタイプを書いておくことも有効的です。そのタイプに当てはまる人からのいいねがもらいやすくなります。
ただあまりに細かすぎる条件や、高すぎる理想はかえってマッチング率の低下を招きますので書かないようにしましょう。
関連記事→『マッチングアプリを徹底攻略!出会えない男女に知って欲しい15のテクニック!』

マッチングアプリのプロフィール写真まとめ
- マッチングアプリはプロフィール写真が一番大切
- プロフィール写真で自撮りは基本的にNG
- 素人に撮ってもらうよりプロに撮ってもらった方が圧倒的なモテ写真ができる
- タイムチケットを使えば安くプロ写真を撮ってもらえる
- プロフィール写真が完璧にできたら自己紹介文もこだわろう
→マッチング率を上げることができる
マッチングアプリでの出会いは、プロフィール写真で全てが決まると言っても過言ではありません。
良い写真を使えばそれだけ異性の目に触れますし、出会いのチャンスも増えます。
プロに撮ってもらった写真で周りと差をつけて、素敵な恋人をゲットしちゃいましょう!
この記事を読んだ方は、合わせて以下の『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』などの記事をご覧下さい。
出会いにおける様々なことを紹介していますので、読むことで今よりも効率的に出会えますよ。
