目次
ペイターズの所得証明機能(収入証明)とは?
人気のパパ活アプリ「ペイターズ」の所得証明機能とは、簡単に言うとプロフィールの年収が事実だと証明できる機能です。
収入証明を行っている男性=していない男性よりも信頼度が高いという認識になるので、男性は行うことでパパ活で有利になります。
反対に女性は収入証明をしている男性を見かけた場合、よくある年収詐称に騙されるリスクが皆無なので積極的に狙いに行くべきでしょう。
ただし、収入証明はあくまで種類により前年度の年収を保証するものであって、保持している資産を保証するものではないので、現在もそれだけの資産を持っている確証がない事は頭の隅に留めておきましょう。
ペイターズの所得証明機能(収入証明)の主な効果
専用アイコンがつく
ペイターズで年収証明をするとプロフィール内のアイコンが専用のものになります。
それにより検索画面でも女性から「この人は年収証明をしている!」と一目で分かるようになるので、パパ活をする上で便利です。
女性からのいいねが増える
また、所得証明書や確定申告書を元に収入証明をすることで、プロフィールに記載している年収が事実だと分かるのでもらえるいいねの数がかなり増えます。
参考記事→『ペイターズ(Paters)いいね数の男女別の平均と、増やすコツ5つを徹底調査!』

ペイターズを利用している男性の中には、年収2000万と書いておきながら実際は年収が400万しかないといった詐称をしている人が非常に多く、多くのパパ活女子は騙された経験があります。
参考記事→『パパ活詐欺で実際にあった手口と詐欺パパの特徴、対処法13選!』
しかし所得証明をしている=プロフィールの年収が事実という証拠になるので、パパ活女子から絶大な人気を得ることが可能です。
特に提出した年収が1000万を越えているなら、選びきれないほどの女性からいいねをもらうことも出来るでしょう。
より可愛い女性とパパ活ができる
ペイターズでパパ活をしている女性の中には、下手なモデルやアイドルよりも可愛いもののそれ故に数多くのパパからアプローチされている子がいます。
普通ならこちらからアプローチをしてもスルーされて終わりなのですが、収入証明を出していると信頼感からかそういったハイクラスな女性とパパ活をする事が可能です。
仮に年収が400万だとしても、年収が事実だと分かるだけで年収1000万で収入証明がない男性よりモテるケースもあります。
ペイターズの所得証明機能(収入証明)のやり方
- 所得証明書類を用意する
┗源泉徴収票、所得証明書、確定申告書のどれか - マイページからアップロード
- 審査に通れば無事に収入証明が完了
上記の手順を踏めばペイターズの収入証明は完了します。
ペイターズの所得証明機能(収入証明)のまとめ
- 収入証明はプロフィールの年収が事実だと証明するもの
- 男性は収入証明をすると女性からモテるようになる
- 女性は年収詐欺の心配の収入証明をした会員を狙うべき
今回はペイターズの所得証明機能(年収証明)について紹介しました。
収入証明をする事で男性は多数の女性を相手によりどりみどりなパパ活が出来ますし、女性は年収証明をしている男性を狙うことで安全にパパ活をする事が可能です。
このように収入証明は男女ともにメリットが大きいので、少々手間はかかりますがぜひ行ってみて下さい。
この記事を読んだ方は、合わせて以下の『ペイターズ(Paters)評判!330人のパパ活女子の評価や口コミを徹底紹介♡』などの記事をご覧下さい。
ペイターズの様々なことを紹介していますので、読むことで今よりも効率的にパパ活をすることが出来るようになりますよ。
