目次
ペイターズ(Paters)で身バレするタイミングは?
- 検索結果に写真が表示された時
- 彼氏や家族にスマホを見られた時
- パパ活をしている所を目撃された時
こちらがパパ活アプリ「ペイターズ」を使って身バレする主なタイミングになります。
この中でも最も多いのが、一番上の『検索結果に写真が表示された時』です。
下二つはスマホを彼氏や家族の前で使わない、放置しない、パパ活をする場所を学校や職場から遠い場所にする事である程度防げます。
参考記事→『パパ活が親バレ彼氏バレした時の対処法3選!バレないための方法も紹介!』

しかし写真は載せなければマッチング率が著しく下がり、かといって載せれば知り合いに見られた時に身バレに直結してしまいます。
そのため、身バレを恐れる多くのパパ活女子の悩みの種となっているはずです。
参考記事→『パパ活は油断するとバレる!バレないパパ活をする方法や身バレ時の対処法11選!』

ペイターズ(Paters)で身バレしなくなる方法
写真を変えてみる
まずは最もバレる可能性が高い顔写真を変えましょう。
といっても下手に変えるとペイターズ(Paters)でのパパ活の効率が下がってしまうと思います。
そこで知り合いへの身バレを防ぎつつもパパ活での効率を落とさないためにオススメなのが、以下の4つの方法です。
- 『左右反転する』
- 『メイクを普段と変える』
- 『口元など顔の一部をスタンプで隠す』
- 『別人にならない程度に加工する』
これらの方法であればパパ活の効率を保ちつつも、身バレする確率を大きく下げることができるのでバレるのが不安な方は活用して下さい。
参考記事→『パパ活写真のコツや例7選!写真を載せたくない要求された時の対処法も!』

プロフィールを変える
また、身バレに繋がる出身地や学歴、職業などの情報を事実と変えるのもバレない方法としてオススメです。
たとえば写真で「知り合いっぽいぞ!」と思われた場合に、出身地や職業が事実だと「これやぱり◯◯だ!」となってしまいます。
しかし出身地や職業が違うと仮に写真で感づかれても、「北海道出身って書いてるし他人の空似か…」となるのです。
また変更をした後は、必ず一度「公開プロフィール」を確認して問題がないか確かめておきましょう。
参考記事→『パパ活の自己紹介文やプロフィールの書き方と例文12選!』

ニックネームを本名と無関係のものにする
ニックネームが本名をもじったもの(例:本名がリサでニックネームがリサリサ)だと、写真やプロフィールで感づかれた時に身バレに直結します。
しかしペイターズで設定するニックネームを本名と全く無関係のものにしておけば、怪しいと思われても相手は確信にまで至りません。
参考記事→『シュガーダディでパパ活が成功するニックネームの決め方!変更できるかも検証!』
関連記事→『パパ活で名前を聞かれた時は本名と偽名どっちを教えるべき?』

知り合いを見つけたらブロックする
万が一ペイターズで知り合いを見つけたら、身バレする前にブロックしてしまうのも手です。
ブロックすれば足跡などの履歴が消えるだけでなく、相手の検索結果からも表示されなくなるので、身バレする確率をほぼゼロにすることができます。
ブロックのやり方や詳細は→『ペイターズ(Paters)のブロックと違反報告(通報)のやり方!されると分かる?』

ちなみに知り合いを探したい場合は、住んでいる地域や友達の年齢、自分の職業などを指定して検索をして、それらしい人物がいたら手当たり次第先行でブロックしておくのがオススメです。
プライベートモードを使う
検索結果に表示されなくなるので効率は落ちてしまいますが、ペイターズ特有の便利機能である「プライベートモード」を使うのもおすすめです。
マッチング中の相手やあなたからいいねを送った相手以外にプロフィールが表示されなくなるので、効率は落ちてしまいますが身バレをほぼ100%防ぐことが出来ます。
参考記事→『シュガーダディとペイターズを9項目で徹底比較!オススメなのはどっち?』
参考記事→『ペイターズ(Paters)評判!330人のパパ活女子の評価や口コミを徹底紹介♡』

パパと会う時の服装や髪型を普段と違うものにする
人のイメージは案外曖昧なものなので、仮にパパ活をしている姿を繁華街で目撃されたとしても、服装や髪型が違うと案外本人だと気づかれません。
服装と髪型を変えるのは浮気調査で長年連れ添った旦那を尾行しても身バレしないほど、変装の手段として優れています。
その際に普段自分は着ないけど、パパにウケそうな服装などを先行投資として買えば、身バレを防ぎつつパパの評価を挙げて手当てを増やすことも出来るのでぜひ活用して下さい。
参考記事→『【パパ活の服装】パパウケする選び方や季節別のおすすめコーデを紹介!』

補足:ペイターズで身バレする=相手も使ってる
身バレを気にしすぎるとつい忘れがちですが、バレる=相手もペイターズを使っているという事なので、その事を周囲に広めたりあなたに言ってくる可能性は低いです。
誰かに伝えるという事は、「私もペイターズでパパ活をしています」というのと同義なので、身バレしても自身に危害が及ぶリスクは低いと言えます。
参考記事→『パパ活は油断するとバレる!バレないパパ活をする方法や身バレ時の対処法11選!』

身バレしたくない人はシュガーダディもおすすめ
パパ活をしていて身バレをしたくない方は、ペイターズよりも会員数や会員の質で優れているシュガーダディに登録するのもオススメです。
シュガーダディには『シークレット機能』や『ステルス表示』というものがあり、ペイターズのシークレットモードと同様に相手の検索画面から非表示にしたり、『ステルス除外設定』をした相手にのみプロフィールを表示することができます。
これを使えば身バレをほぼ確実に防ぐことができるので、バレたくない方はシュガーダディも一緒に登録するのがオススメです。
参考記事→『シュガーダディはバレる?SugarDaddyで身バレしない方法7選!』

なお、この機能は女性は完全無料で使えますが、男性はダイヤモンド会員になる必要があります。
参考記事→『シュガーダディ(SugarDaddy)のダイヤモンド会員の機能とプレミアム会員の違い!』

追記:Paddy67もおすすめ
ペイターズと同じくパパ活専用のマッチングアプリである、「Paddy67」も身バレ防止システムにより友達や家族にバレる可能性が低い事が判明しました。
そのため、バレずにパパ活をしたい方はシュガーダディと合わせてPaddy67も登録してみて良いと思います。
関連記事→『Paddy67は身バレする?パディー67をバレずに使う方法3選!』
関連記事→『Paddy67評判!330人の体験談と口コミを元にパディー67の真実の評価を紹介!』

ペイターズ(Paters)のバレない方法まとめ
- 身バレするのは主に検索結果に写真が表示された時
- バレないためには写真やプロフィールを変えるべき
- プライベートモードを使うのもあり
今回はペイターズでバレたくない方のために、身バレするタイミングやバレないための対処法を紹介しました。
この記事を読めばペイターズで身バレする可能性をほぼ0%にすることができます。
ただ筆者の経験上、それとは別に万が一「もしかしてペイターズ使ってる?」と聞かれた時に備えて、「なにそれ?」とあたかも存在を知らないかのような返答をする心構えなどをしておくとより安心ですよ。
パパ活をしていることが周囲にバレてもデメリットはあれど一切メリットはないので、バレないようにしつつもバレた時の事を考えておきましょう。
この記事を読んだ方は、合わせて以下の『ペイターズ(Paters)評判!330人のパパ活女子の評価や口コミを徹底紹介♡』などの記事をご覧下さい。
ペイターズの様々なことを紹介していますので、読むことで今よりも効率的にパパ活をすることが出来るようになりますよ。
