目次
- ゼクシィ恋結びにサクラはいる?徹底検証!
- 結論:ゼクシィ恋結びにサクラはいない!
- ゼクシィ恋結びにサクラがいない理由
- サクラはいないが業者とヤリモクはいた
- ゼクシィ恋結びにいる業者の見分け方
- やたらイケメンor美人の写真を使っている
- 写真が一枚しかない
- 若いのに年収が高い
- 自己紹介文に「夢」「自由」「投資」などの単語が入っている
- 会話の内容が噛み合わない
- 向こうから積極的にメッセージが来る
- ブログや他のマッチングアプリに誘導してくる
- ゼクシィ恋結びにいるヤリモクの見分け方
- 即LINE交換を狙ってくる
- 自分のことを全然話さない
- メッセージで下ネタが多い
- やたら夜やお酒の飲める店で会おうとしてくる
- ゼクシィ恋結びで業者やヤリモクと遭遇した時の対処法
- まずは運営に通報する
- 次に非表示(ブロック)する
- ゼクシィ恋結びの通報と非表示のやり方
- 通報のやり方
- 非表示(ブロック)のやり方
- ゼクシィ恋結びのサクラ・業者のまとめ
- ゼクシィ恋結びで役立つ知識
ゼクシィ恋結びにサクラはいる?徹底検証!
結論:ゼクシィ恋結びにサクラはいない!
あのリクルートグループの恋活アプリである「ゼクシィ恋結び」を一ヶ月使ってみましたが、サクラは存在しませんでした。
そのため、サクラがいるか不安で使うのを躊躇していた方は、ぜひゼクシィ恋結びに登録して下さい。
サクラとは?
サクラとは、マッチングアプリの運営が雇っている悪質な会員の事を指します。
昔の出会い系にはこのようなサクラ会員が溢れており、まともに出会うのが困難なほどでした。
また現在でも悪質な出会いアプリでは、無駄にメッセージを行って課金をさせたり、有料会員へ誘導させようとするサクラが存在しています。
ゼクシィ恋結びにサクラがいない理由
ではなぜゼクシィ縁結びにはサクラが存在しないのでしょうか。これには、まずゼクシィ恋結びは運営がサクラは存在しないと言っている事が関係しています。
ゼクシィ恋結びは公式で「サクラはゼロ!」と宣言しているので、もしサクラを雇っていることが発覚した場合は訴訟問題に発展してしまうのです。
そんな余計なリスクをあの大手リクルートが負うはずはなく、そもそもゼクシィ恋結びはサクラがいなくても十分に出会うことが出来ます。
参考記事→『安全なマッチングアプリはどれ?40種の安全性を徹底比較♡』

さらにサクラを雇うにもお金がかかるので、雇う以上は「ハッピーメール」のようにメッセージで課金をしてもらう必要があります。
しかしゼクシィ恋結びは都度課金方式でなく、月額課金方式を採用しているため、サクラを雇っても全く採算も取れません。
実際、筆者が一ヶ月ほど使っても一度もサクラと遭遇しなかったので、ゼクシィ恋結びにサクラはいないと思って大丈夫です。
サクラはいないが業者とヤリモクはいた
ゼクシィ恋結びには運営が雇っている「サクラ」はいないことがわかりましたが、一方で「業者」と「ヤリモク」は存在していたので注意が必要です。
業者とは別のアプリやサイトが雇っている悪質な会員を、ヤリモクは恋活や婚活ではなく女性と体の関係を持つことを目的としている男性の事を指します。
参考記事→『マッチングアプリのサクラ・業者・既婚者の特徴と手口!安心して使えるアプリも紹介』
参考記事→『マッチングアプリのヤリモク男の特徴7選!体目的の少ないアプリも紹介!』
ゼクシィ恋結びは他アプリと比べても運営の監視や各種セキュリティがしっかりしているため、業者やヤリモクは少ない印象は受けました。
しかし、その数は決してゼロではないので使う場合は注意して下さい。
ゼクシィ恋結びにいる業者の見分け方
やたらイケメンor美人の写真を使っている
業者の目的は会員を他アプリやブログへ誘導することなので、たくさんの会員が食いつくようなイケメンや美人の写真を使っています。
普通に考えてイケメンや美人は出会いに困っていません、いいねが来たらつい舞い上がってしまうと思いますが、一度冷静になりましょう。
また、業者はイケメンかつ明らかにプロのカメラマンが撮ったような写真を使っていることが多いです。
これは有名じゃないモデルやアイドルの写真を使っているからです。もしどう見ても一般人が撮ったと思えない写真の異性からいいねが来た場合も気をつけましょう。
写真が一枚しかない
前述した通り、業者はその辺のイケメンや美人の写真を拾ってきて使用しています。
そのため、同一人物の写真を複数枚用意することが困難で、わざわざ同一人物の別写真を手間も省くために一枚しか写真が設定されていないことが多いです。
また、拾い画像のために画質も粗いのも特徴なので、もし美人だけど写真が1枚+画質が悪いという会員とマッチングした場合は業者を疑いましょう。
若いのに年収が高い
若くて年収が高い男性は、女性からすると思わず飛びつきたくなると思います。
しかし、業者はそれを狙って嘘のハイスペ男性として登録している場合もありますので、20代で年収1000万以上などの男性には警戒しましょう。
こんなハイスペックの男性は、わざわざマッチングアプリになんて登録しなくても出会いに困りません。
自己紹介文に「夢」「自由」「投資」などの単語が入っている
また自己紹介などに「夢」「自由」「投資」など怪しさ満点な単語が飛び交っている男性も注意が必要です。
「働かず投資で自由に生きています」「海外旅行が趣味です」など、文字だけみるとキラキラ輝いていて羨ましくなると思います。
しかし、この手の会員はマルチ商法やネットワークビジネスへの勧誘が目的の業者の可能性が高いです。
参考記事→『マッチングアプリでマルチ勧誘してくる男女の特徴や手口と見抜き方!』

会話の内容が噛み合わない
業者は中国人やインドネシア人などの外国人が雇われていることもよくあります。
また、基本的に1人の業者で数十人の相手とやり取りをしており、いちいち1人1人の会話内容を覚えていません。
そのため会話が噛み合わない事が多いです。もし「なんだか会話が成立しないな…」「相手の日本語が少し変だな」と思ったら業者の可能性が高いです。
向こうから積極的にメッセージが来る
業者は手っ取り早く成果を出したいので、性別を問わず積極的にメッセージを送ってきます。
会話が盛り上がってもないのにどんどん長文メッセージが送られてきたり、いつメッセージを送っても返信が早いような会員は注意して下さい。
ブログや他のマッチングアプリに誘導してくる
先程も紹介した通り業者の最終的な目的は、自社のアプリやマルチ商法の商材購入に誘導することです。
そのため、「アプリ退会するからこっちから連絡して」「LINEの調子が悪いからこっちから連絡して」など、様々な理由をつけて別サイトのURLを送ってきます。
どんな理由であれば怪しいサイトのURLが送られてきたら、その時点で業者確定だと思いましょう。
相手がアイドルのような美人だったり、ハイスペイケメンだったら信じたくなってなってしまうと思いますが、絶対にそのURLは踏まずそのまま相手をブロックしましょう。
※運営への報告もお忘れなく!
参考記事→『マッチングアプリのサクラ・業者・既婚者の特徴と手口!安心して使えるアプリも紹介』

ゼクシィ恋結びにいるヤリモクの見分け方
即LINE交換を狙ってくる
ヤリモクは普通の会員と異なり、相手のことを知ろうとしたり、ゆっくり仲を深めて行くことはありません。
相手とヤれればそれで満足なので中身は二の次であり、手っ取り早く肉体関係を持つために即LINE交換やデートに誘ってきます。
もし相手の男性が2〜3通目のメッセージでLINEへの移行を持ちかけてきた場合、ヤリモクの可能性があります。注意しましょう。
参考記事→『マッチングアプリのLINE交換はデート約束直後がベスト!頻度や失敗時の対処法も』

自分のことを全然話さない
ヤリモクは女性と真面目に付き合う気はないので、自分の職場や自宅などの個人情報を知られる事を避けたいと思っています。
そのため、自分の個人情報などをあまり話そうとしません。
もちろん、中にはリテラシーの高さから個人情報を話したがらない男性もいますが、仲良くなってもあまりにも素性を隠してくる相手には気を付けてください。
メッセージで下ネタが多い
ヤリモク男性は肉体関係に持っていきたいので、メッセージで下ネタを言って女性がどういう反応をするか試してきます。
もし下ネタを一切受け付けないガードの固い女性であれば、ヤリモクにとっては時間の無駄なのですぐにメッセージが来なくなるでしょう。
反対に下ネタに乗ってしまうと「この女性ならチャンスがある」と思われてしまうので、すぐに飲みやデートに誘ってきます。
やたら夜やお酒の飲める店で会おうとしてくる
普通はマッチングアプリの初デートは女性のことを考えて、昼間のランチやカフェに誘ってきます。
参考記事→『マッチングアプリの初デートの注意点と成功のコツ16選!初回は場所や時間が大切!』

しかしヤリモクは初めのデートから夜に誘ってきます。これは女性にお酒を入れさせて、そのまま酔った勢いでホテルや実家へ連れ込む事を狙っています。
そのため、ヤリモクと疑っている男性と会う時は、昼間にカフェなどで出会うことを提案してみましょう。
ヤリモクの男性でなければ快く承諾してくれますが、ヤリモクの男性はなんとかして夜に会おうとしてくるので一つの判断基準になります。
参考記事→『マッチングアプリのヤリモク男の特徴7選!体目的の少ないアプリも紹介!』

ゼクシィ恋結びで業者やヤリモクと遭遇した時の対処法
まずは運営に通報する
もし業者やヤリモクと遭遇してしまった場合、まずは運営へ通報しましょう。通報内容が事実だと分かれば、運営で強制退会などの対処をしてくれます。
放置しておくと業者やヤリモクは他の善良な会員にも手を伸ばすので、これ以上の被害を防ぐためにも通報は大切です。
次に非表示(ブロック)する
通報が終わったら今度は非表示機能(他アプリでいうブロック)を使って、相手との接点を完全に絶ちましょう。
非表示機能を使うと相手から退会者に見えるようになるので、それ以降はメッセージの送信やプロフィールの閲覧など、一切のアクションができなくなります。
ゼクシィ縁結びで非表示や違反報告のやり方はとても簡単です。
ゼクシィ恋結びの通報と非表示のやり方
通報のやり方
ヤリモクや業者を見つけた場合に運営へ通報する手順は以下の通りです。
- 非表示にしたい相手のプロフィール画面を開く
- 画面右上の「…」をタップ
- 「違反報告をする」をタップ
- 違反内容や違反箇所を入力
- 「違反報告内容を確認する」をタップ
- 通報完了!
非表示(ブロック)のやり方
では続いて非表示にする方法を紹介していきます。
- 非表示にしたい相手のプロフィール画面が開きます
- 画面右上の「…」をタップします
- 「非表示にする」をタップします
- 確認画面が表示されますので、再度「非表示にする」とタップすれば完了です。
ゼクシィ恋結びのサクラ・業者のまとめ
- ゼクシィ恋結びにサクラはいない
- だが業者やヤリモクは多少存在する
- 業者は写真や自己紹介文で見分けよう
- ヤリモクはメッセージで見分けられる
- もし業者やヤリモクに遭遇した場合は即通報+非表示
ゼクシィ恋結びにはサクラは存在しませんが、業者やヤリモクは少数ながら存在しているので注意が必要です。
今回紹介した業者やヤリモクの見分け方と対処法を参考にして、素敵な異性と出会って下さい。
合わせて読んで欲しい記事→『ゼクシィ恋結び評判!500人の口コミからわかる女性向けの評価!』
