目次
ゼクシィ恋結びをFacebookで登録するとバレる?
まず結論からいうとゼクシィ恋結びはFacebookで登録しても友達にバレることはありません!
「Facebookで登録するとFacebookをやっている友達にバレるんじゃないの?」と心配している方もいるかもしれませんが、Facebookで会員登録をすると、自動的にFacebookで友達になっている人を非表示(ブロック)にしてくれるので安心です。
先日Facebookなしで登録する方法も追加されましたが、むしろFacebookで登録した方がバレません。
もちろんFacebook上に許可なしに、「○○さんがゼクシィ恋結びに登録しました!」と投稿されたりすることもありませんので安心して登録してください。
ゼクシィ恋結びをFacebookなしで登録する方法
以前はゼクシィ恋結びの会員登録にはFacebookが必須でしたが、前述した通り最近になってFacebookアカウントなしでも登録できるようになりました。
Facebookアカウントを持っていなければ登録できないアプリは多いので、Facebookを使っていない方には非常に有り難いですね。
- まず公式サイトから「ゼクシィ恋結び」をインストールする
- 「Facebookをお持ちでない方はこちら」をタップ
- 電話番号入力の画面が開くので自分の携帯番号をを入力
- 「次へ」をタップ
- 先ほど入力した携帯番号宛に届いた認証コードを入力
- 登録完了!
以上で登録完了です。ただし、Facebookアカウントなしで登録した場合は非表示機能が働かないので、友達にバレる可能性がある事には注意が必要です。
仮にFacebookで友達になっている会員がいても、ゼクシィ恋結び側でそれを見分ける手段がないのでそのまま表示されてしまいます。
そのため、基本的にはFacebook登録をした方がいいです。Facebookアカウントを持っていない方や、アカウントはあるけど友達が10人以下という方のみこの方法で登録するといいでしょう。
Facebookなしでゼクシィ恋結びより安全に会えるアプリ
ペアーズ
ペアーズはFacebookなしでも安全に出会える上に、会員数がゼクシィ恋結びの10倍以上となる800万人もいるマッチングアプリです。
これだけの会員がいるので運悪く知り合いと遭遇する可能性は奇跡レベルに低く、また出会いやすさもかなり高いです。
また、10万を超える趣味のコミュニティがあるおかげで、自分と趣味や価値観の合う異性と出会うことができます。
迷ったらとりあえずペアーズに登録しておけば間違いありません。無料なのでゼクシィ恋結びとの同時登録もオススメですよ。
紹介記事→『ペアーズ(Pairs)380人の評判や口コミと、男性会員の年収、職業などを徹底紹介!』

ゼクシィ縁結び
「ゼクシィ縁結び」はゼクシィ恋結びより、さらに真剣な出会いを求める人のための婚活マッチングアプリです。
もちろんFacebookなしで出会える他、ここにいる会員は全て本気で結婚をしたいと思っている人ばかりなので、万が一友達に見つかってもお互いに婚活をしている身なので何も言われません。お互い様です。
また、婚活アプリな分会員の質もゼクシィ恋結びより高いので、本格的な使用こそ有料ですが、会員登録と検索は無料ですのでとりあえず登録してみてはいかがでしょうか。
紹介記事→『ゼクシィ縁結びアプリの評判!330人の婚活女子の本音口コミや料金を徹底検証!』
Facebookなしで出会いたい方に合わせて読んで欲しい記事→『Facebookなしで使えるマッチングアプリ厳選10個!友達にもバレない!』

ゼクシィ恋結びで友達にバレる確率を減らす方法
Facebook登録をしているなら友達更新を行う
Facebookから登録していても、実は新しく友達が増えた場合は非表示になるのに時間がかかります。
そのため、ゼクシィ恋結びを利用中に新しい友達が増えた場合は、アプリ側で更新を行いましょう。
やり方は簡単で、「設定」メニューの「Facebook友だち更新」をタップするだけで更新できます。定期的に友達更新をするだけで身バレする確率はかなり下がります。
登録後に名前を変える
ゼクシィ恋結びは、デフォルトだとFacebookの名前を元にしたニックネームが付けられています。
このままだと勘のいい友人に「このイニシャルと写真…○○だ!」とバレてしまう可能性があるので、名前を本名と一切関係のないものへ変更しておきましょう。
はっきりと顔が写っていない写真にする
はっきりと顔が写っている写真は、万が一友達がプロフィールを見た時に一発でバレちゃいます。
そのため、どうしても身バレしたくない人は誰なのか特定できないような顔がはっきりと写っていない写真を設定するのも一つの手です。
ただしハッキリ顔を載せないとマッチング率は大きく下がってしまいますので、基本的にはオススメしません。
たとえば、検索で目に留まるメイン写真は顔が分かりにくい写真を設定して、興味のある人にしか見られないサブ写真に顔がはっきり写っている写真を入れるのがオススメです。
参考記事→『マッチングアプリで顔写真なしの男と女はどうなの?載せない心理も紹介!』

万が一友達が出てきたら非表示にする
Facebookを使って登録しても、運が悪いとFacebook上で友達になっていない知り合いを発見してしまうことがあります。
そんな場合は「非表示(ブロック)」機能を使いましょう。やり方は簡単で、相手のプロフィール右上からメニューを開き、「非表示にする」をタップするだけです。
これでお互いのプロフィールが見えなくなります。また非表示にしたことが相手にバレる心配もありませんのでご安心ください。
ゼクシィ恋結びでFacebook登録ができない理由
友達の数が10人以下
「Facebookで登録したいけどログインできない」という場合、友達の数が10人以下という可能性があります。
ゼクシィ恋結びでは悪質なアカウントの登録を避けるため、友達が10人以下のFacebookアカウントでは登録できないようになっています。
そのため、Facebookアカウントは持っていたけどほとんど使っていなかった方は友達を増やすか、身バレするリスクは少しだけありますがFacebookなしで登録してください。
Facebookにログインに失敗している
Facebookにそもそもログインできていない可能性があります。筆者も過去にありました。
いつの間にかFacebookから自動ログアウトされていたり、最初に入力したパスワードが間違えている可能性が考えられます。
一度Facebookを開いてみて、自分がログインできているか確認してみましょう。
登録ステータスが18歳未満
ゼクシィ恋結びは、Facebookの年齢が18歳以上でないと登録することができません。
Facebookの年齢を詐称しているなどで生年月日が18歳未満だと会員登録ができないので諦めましょう。
参考記事→『Facebookなしで使えるマッチングアプリ厳選10個!友達にもバレない!』

ゼクシィ恋結びがメンテンナス中だった
上記のどの原因にも当てはまっていない場合、実はゼクシィ恋結びのサーバーがメンテナンス中の場合があります。
この場合は公式サイトやTwitterなどで何かしらのアナウンスが出ていると思いますので、確認してみるか、それでもダメなら運営へ問い合わせてみてください。
ゼクシィ恋結びのFacebookまとめ
Facebookアカウントでゼクシィ恋結びに登録すると身バレしそうで心配な人は多いと思いますが、むしろFacebookで登録した方が身バレする確率は低いです。
とはいえ、Facebookなしで登録しても滅多に身バレすることはありませんので、ゼクシィ恋結びで素敵な出会いを見つけて下さい。
合わせて読んで欲しい記事→『ゼクシィ恋結び評判!500人の口コミからわかる女性向けの評価!』
