目次
- タップル誕生で出会うまでのおおまかな流れを紹介!
- タップル誕生の詳しい使い方を紹介!
- まずは会員登録
- プロフィールを埋める
- 写真を登録する
- いいかもを送る
- マッチングを待つ
- マッチングが成立したらメッセージを送る!
- タップル誕生の使い方のポイント!
- カテゴリー選びが鍵
- 自己紹介文にこだわる
- 返信したくなるメッセージを心がける
- とりあえず「いいかも」をしまくる!
- タップル誕生の出会いにかかるお金は?
- タップル誕生と他のマッチングアプリの違いは?
- タップルならではのメリット
- タップルならではのデメリット
- タップル誕生を使う上で知っておきたいこと
- カードを無駄遣いしない
- スーパーいいかもを活用する
- タップル誕生の使い方まとめ
- タップル誕生の基本
- タップル誕生で役立つ知識
タップル誕生で出会うまでのおおまかな流れを紹介!
まずはタップル誕生で出会うまでのおおまかな流れを紹介します。
- まずは各ストアからタップル誕生をDLする
- タップル誕生に会員登録をする
- プロフィールを入力する
- 気になる異性へいいかもを送る
- マッチングしたらメッセージを送信する
- 後は実際に会う約束をしてデート!
基本的には男性も女性もこの流れで気になる異性と出会う事になると思います。
では以下にタップル誕生の詳しい使い方を紹介していきます。
タップル誕生の詳しい使い方を紹介!
まずは会員登録
まだ会員登録を済ませていない方は、まず以下のリンクからタップル誕生をインストールして下さい。
それが完了したら、指示に従って会員登録を済ませましょう。会員登録が終わった後は、一緒に年齢確認も済ませておくことをオススメします。
本来は年齢確認はメッセージのやり取りをする時に済ませれば良いのですが、年齢確認写真の承認に最大で24時間かかる場合もあるので、スピード感を損なわないためにも登録後にすぐに年齢確認をしておいた方が良いです。
プロフィールを埋める
会員登録を済ませたら早速いいねを送りたくなると思いますが、その前にプロフィールを埋めましょう。
参考記事→『タップル誕生でモテるプロフィールの書き方のコツや男女別例文6選!』
というのも、タップル誕生ではプロフィールを先に埋めておかないと、いいねを送ってもスルーされてしまうからです。
スルーされる理由は単純で、空っぽのプロフィールだとどんな人間か全く分からないため、誰もマッチングしたいと思わないからです。
そうは言われてもどんな風にプロフィールを埋めればいいか分からないなんて方は、アプリを見ながら以下の記事を参考にしてプロフィールや自己紹介文を入力していって下さい。
参考記事→『タップル誕生を女が使って攻略!これさえ読めば絶対に恋人ができる!』

写真を登録する
プロフィールの入力が終わったら、次は写真をアップロードしましょう。タップル誕生は相手の顔写真を見て直感的に「いいかも」か「イマイチ」を押していく事になるので、メイン写真はかなり重要です。
そのため、自分が一番カッコよくor可愛く写っているものを選ぶようにしてください。
ただし過度な加工や盛りすぎで別人のようになってしまっている写真はNGです。SNOWで盛りすぎた写真や、プリクラの写真は男女問わずあまり良い印象を持たれません。
参考記事→『タップル誕生は3枚の写真が重要!コツや異性にモテる写真アプリを紹介!』

いいかもを送る
プロフィールの準備が整ったら、実際に異性のプロフィールへ飛んでいいかもを送ってみましょう。
ここでいいかもを送れるのは、最初に自分が登録した「興味のあるカテゴリー」と「新規会員のカテゴリー」に所属している異性です。
- 男性→まだライバルが少なく、返信率も高い新規会員を狙うべき
- 女性→興味のあるカテゴリーからいい感じの会員を狙うべき
┗ただし男性は無料会員が多いのですぐには返信が来ない場合も
なお、そのまま検索をしてしまうと全く別の地域に住んでいる異性や、70歳の異性などもそのまま表示されてしまうので、必ず右上の検索マークから年齢やエリアなどの条件を指定しておきましょう。
それが済んだら、出てきた顔写真を見ながら「いいかも」「イマイチ」に指で振り分けていくだけです。
参考記事→『タップル誕生のいいかも数の男女別平均や減る原因!』

マッチングを待つ
いいかもを送ったら、あとは相手がOKを出してくれるのを待ちましょう!
ちなみにメッセージの返信率やデートへの発展率はマッチング直後にメッセージを送れば送るほど高いので、相手とマッチングが成立したらすぐに挨拶メッセージを送りましょう。
プッシュ通知をオンにしておけば、相手とマッチングした時に通知が来てすぐに反応ができるのでオススメです。
マッチングが成立したらメッセージを送る!
マッチングが完了したらあとはメッセージを送るだけです。
- やり取りタブから「成立中」をタップ
- 相手の名前をタップ
上記の手順を踏むことで、相手へメッセージを送ることができます。実際にメッセージのやり取りを重ねてみていい感じだったらデートのお誘いをしてみましょう。
参考記事→『タップル誕生のメッセージのコツと例文10選!これさえ知っておけば怖くない!』

タップル誕生の使い方のポイント!
カテゴリー選びが鍵
すでに紹介しましたがタップル誕生は趣味で繋がる恋活アプリです。そのため、異性の多くは「趣味が同じ異性と出会うため」に登録をしているので、趣味のカテゴリー選びはとても重要です。
とはいえ、本当に自分の趣味のカテゴリーだけを選んでしまうと、せいぜい数個程度しか当てはまらないと思います。
しかし数個程度のカテゴリーに所属してもマッチング率は低いので、人数の多いカテゴリーや、「今はそれが趣味じゃないけど、まぁやってみてもいいかな」くらいのカテゴリーは積極的に選んでおきましょう。
タップル誕生ではカテゴリーに多く入れば入るほど、出会いのチャンスも増えると覚えておきましょう。
参考記事→『タップル誕生を女が使って攻略!これさえ読めば絶対に恋人ができる!』

自己紹介文にこだわる
タップル誕生は写真が重視されるアプリですが、だからといって自己紹介文を適当に書きすぎるとマッチング率は下がってしまいます。
- 仕事や趣味
- 休日どんなことをして過ごしているか
- どういう出会いを求めているか
- 最近ハマっていること
そのため、自己紹介文を書く際は上記の内容を盛り込むようにしましょう。
特に女性は気になる男性を見つけた場合、写真を見た後にプロフィールや自己紹介をしっかり読む傾向があるので、タップル誕生で出会いたい男性はしっかり自己紹介文にもこだわるべきです。
参考記事→『マッチングアプリのプロフィール写真のコツと自己紹介の例文を男性/女性別に紹介!』

返信したくなるメッセージを心がける
また、メッセージを送る際は相手が思わず返信したくなるようなメッセージを心がけましょう。
「よろしくお願いします!○○です!」「今日はラーメンを食べました」のような全く面白みがなく、返信しようとも思えないようなメッセージはNGです。
具体的には文章に質問を1つ入れてみたり、メッセージ内容へしっかりリアクションを返したりしましょう。
またメッセージの文量は相手に合わせましょう。長文すぎたり短文すぎるメッセージも返信率を下げる原因になってしまいます。
参考記事→『マッチングアプリでメッセージが続かないのは自分のせい!ダメな例と改善例を紹介』

とりあえず「いいかも」をしまくる!
少しでも「この人いいかも」と思ったら、どんどん「いいかも」を押しましょう。
特に女性は「なんとなく」「自分から押すのは恥ずかしい」なんて理由で自分からいいかもを押さない方が多いですが、それでは自分から素敵な出会いのチャンスを逃す事に繋がってしまいます。
そのため、毎日のログインでもらえる20回分のいいかもは必ず使い切るようにしましょう。それだけで異性との出会いに繋がる確率も大きく上がります。
参考記事→『タップル誕生のいいかも数の男女別平均や減る原因!』

タップル誕生の出会いにかかるお金は?
男性料金 | 女性料金 | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円/月(税込み) | 無料 |
3ヶ月プラン | 2,997円/月(税込み) (一括8,990円) |
|
6ヶ月プラン | 2,755円/月(税込み) (一括16,530円) |
|
12ヶ月プラン | 1,980円/月(税込み) (一括23,760円) |
タップル誕生の出会いに必要な料金は上記の通りになっています。一般的にマッチングアプリでの出会いは平均3ヶ月なので、男性は平均月2,997円の課金で出会えると考えましょう。
参考記事→『女性は無料?タップル誕生の料金を男女別に徹底紹介!』

ちなみに他アプリの料金は『マッチングアプリ40種を料金&コスパ別に徹底比較♡』の記事で紹介していますので、タップル誕生の出会いのコスパが気になる方はご覧下さい
もちろん女性は完全無料で出会えますので、少しでも興味がある方は会員登録してみることをオススメします。
タップル誕生と他のマッチングアプリの違いは?
タップルならではのメリット
- 手軽に出会える
- カード方式なので使ってて楽しい
- 同じ趣味の相手と出会える
タップル誕生は恋活アプリなので婚活アプリと比べるとお手軽に出会うことができます。
また、「趣味で繋がる恋活アプリ」をキャッチコピーにしているだけあって、同じ趣味の異性と出会えるのもメリットです。
参考記事→『タップル誕生で結婚した女性の体験談!医者と結婚した女性も!?』

タップルならではのデメリット
- 真剣な恋人探しにはやや不向き
- ヤリモクの男性もいる
前述したように気軽な出会いには向いているタップル誕生ですが、その分結婚相手や将来に繋がる恋人探しには不向きです。
また、ゲーム感覚で楽しく使える分、遊び目的で登録している男性もいるので女性は注意が必要かもしれません。
参考記事→『マッチングアプリのヤリモク男の特徴7選!体目的の少ないアプリも紹介!』
参考記事→『マッチングアプリのサクラ・業者・既婚者の特徴と手口!安心して使えるアプリも紹介』

タップル誕生を使う上で知っておきたいこと
カードを無駄遣いしない
タップル誕生ではマッチングに必要な「カード」を毎日のログインで20枚もらえます。
このカードは課金すればいくらでも手に入れる事ができますが、やはりなるべく課金をしたきないのが本音だと思います。
そのため、カードは無駄遣いせずログイン報酬やプロフィールの入力、質問の回答などで本当に必要な時のために貯めておきましょう。
※ここでいう無駄遣いとは長期間ログインしていないユーザーなどにカードを使う事です。少しでもいいと思った相手にはどんどんいいかもを送りましょう。
スーパーいいかもを活用する
カードを50枚消費しますが、相手にメッセージ付きで「いいかも」を送れるので、ここぞという場面でスーパーいいかもを活用していきましょう。
ただいいかもするのと比べてマッチング成立率が段違いなので、カード消費(料金)は大きいですが使う価値はあります。
参考記事→『女性は無料?タップル誕生の料金を男女別に徹底紹介!』

タップル誕生の使い方まとめ
- タップル誕生はカテゴリー選びが鍵
- 返信したくなるメッセージを心がけよう
- 自分からいいかもしまくろう
以上がタップル誕生の使い方でした。記事を参考にすれば必ず好みの異性に出会えるはずです。
女性はタップル誕を無料で使えるので、とりあえず使ってみて良いと思います。
男性も会員登録は無料ですし、自分に合わなければ課金せず退会すればいいだけなのでインストールしてみてはいかがでしょうか。
合わせて読んでほしいタップル誕生の紹介記事→『タップル誕生220人の評判や口コミと、男性会員の年収、職業、年齢などを徹底紹介!』
