目次
ゼクシィ縁結びはFacebook登録するとバレるって本当?
結論から言うと、Facebook登録をしてもゼクシィ縁結びを使っていることが周囲にバレる心配はありません。
Facebook登録を使うと「Facebookの友達にバレるんじゃないの!?」「Facebookのタイムラインに何か投稿されたり勝手にいいねされたりしないの?」なんて心配している方も多いと思います。
しかし、ゼクシィ縁結びではFacebookへ利用者の許可なしに勝手に投稿することはありませんし、あなたが利用していることが誰かにバレるようなアクションを起こす事も一切ありません。
そのため、身バレする心配をせず安心してゼクシィ縁結びを使ってください。
詳しくはこの後書いていきますが、メールアドレス登録よりむしろFacebookで登録した方が身バレする確率も低くなります。
Facebook登録をしてもバレない理由
ゼクシィ縁結びではFacebookで登録すると、会員の中にあなたのFacebook上の友達がいた場合、自動的にお互いの検索結果などに非表示にしてくれます。
そのおかげでメールアドレス登録よりもFacebookで登録した方が知り合いにバレにくくなるというわけです。
また、先ほども言った通り登録した時にFacebookに「◯◯さんがゼクシィ縁結びに登録しました!」といった投稿されたりすることもありませんのでご安心下さい。
ただしメールアドレス登録をした友達にはバレる可能性も
ゼクシィ縁結びはFacebookの友達が会員にいた場合、自動で非表示にしてくれると言いましたが、もし友達がFacebook登録をせずにメールアドレスで登録していた場合は非表示になりません。
友達を非表示にするにはお互いがFacebookで会員登録していて、なおかつFacebook上で友達になっていることが条件になります。
そのため、もしFacebookで友達になっている相手が検索結果に表示された場合、相手はメールアドレスで登録していると考えましょう。
万が一知り合いと遭遇した場合は、速やかに「非表示機能」を使って相手をブロックしてしまいましょう。
参考記事→『ゼクシィ縁結びに非表示はあるけどブロックはない!?足跡や退会済みについても紹介』

ゼクシィ縁結びでより確実に身バレを防ぐ方法
うかつに個人情報を漏らさない
Facebook登録をすれば基本的には身バレを防げるゼクシィ縁結びですが、より確実に身バレを防ぎたい場合は、なるべくプロフィールに個人情報を書かないように気を付けてください。
たとえば居住地は都道府県の入力になっていますが、自己紹介文では住んでいる地名を具体的に書いている人も見かけます。
ゼクシィ縁結びは不特定多数の異性が見ているので、そのような情報を書いてしまうのは身バレの危険があります。
また、マッチング相手は近くに住んでいる異性を選ぶ以上、相手が知り合いの知り合いだという可能性は低くありません。
そのため、メッセージなどで個人情報を漏らした場合も、そこから身バレする可能性があります。
ネット社会ではどこから話が漏れるか分かりませんので、会ったことない相手に個人が特定できるような情報は漏らさないように気を付けましょう。
参考記事→『マッチングアプリは身バレする!体験談やバレない方法アプリ5選!』

職場や自宅の前などの写真を使わない
職場や自宅といった、自分の活動している場所が特定できてしまうような写真も非常に危険です。
例えばFacebookで友達になっていない職場の人が、ゼクシィ縁結びの会員の中にいる可能性は十分にあります。
会社ではほとんど顔を合わせることもなく顔も覚えてないような人だけど、職場付近で撮った写真を載せていたせいでバレてしまったなんて悲劇はマッチングアプリでよく聞きます。
そのため、職場や自宅付近などの写真は、ゼクシィ縁結びに限らずマッチングアプリで身バレをしたくないなら使わない方が賢明です。
いっそ顔写真を使わない
ここまで色々と紹介してきましたが、身バレしない一番の方法は顔写真を使わないことです。
顔写真がなければ個人の特定はかなり難しくなるので、もし会員の中に知人がいてあなたのプロフィールを見てしまったとしても、バレる確率はかなり低くなるでしょう。
ただ、顔写真を載せなければマッチング率が大きく下がるのは間違いありません。
参考記事→『マッチングアプリでマッチングしないのは写真が原因!女が改善方法を紹介!』
参考記事→『マッチングアプリで顔写真なしの男と女はどうなの?載せない心理も紹介!』
身バレかマッチング率のどちらを取るかになりますが、どうしても身バレしたくない方は、「マッチング後に顔写真を送ります」と記載しておくといいでしょう。
ゼクシィ縁結びの身バレまとめ
- Facebookで登録しても友達にバレない
- Facebookで登録すると友達を非表示にしてくれるので身バレしにくい
- ただしメールアドレスで登録した友達には表示されるので注意
- 身バレしないためには個人情報をうかつに漏らさないことが重要
- 一番の方法は顔写真を載せないことだがマッチング率は下がるので工夫が必須
ゼクシィ縁結びはFacebookで登録するとFacebook上の友達にバレにくくなりますので、身バレしたくない方はFacebookアカウントを使って会員登録する事をおすすめします。
ただプロフィールやメッセージ内での会話の内容など、使い方次第で身バレしやすくなりますので、どうしてもバレたくないという人は今回紹介した事を参考に十分に対策をしておきましょう。
この記事を読んだ方は、合わせて『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』の記事をご覧下さい。

ゼクシィ縁結びの基本
恋結びとの違い | ゼクシィ縁結びと恋結びの違いを5つの項目で徹底比較!あなたに合うのはどっち? |
---|---|
体験談 | 【女性体験談】ゼクシィ縁結びで婚活を始めて3ヶ月で結婚…!? |
メッセージ | ゼクシィ縁結びのメッセージ完全攻略!初回のコツから返信来ない時の対処法まで! |
料金と半額で使う方法 | ゼクシィ縁結びの料金は高い?半額で使う方法と無料できる事を紹介! |
プロフィール・自己紹介文 | ゼクシィ縁結びのプロフィールのコツと自己紹介の男女別例文10選! |
無料会員と有料会員違い | ゼクシィ縁結びの無料会員と有料会員の違いは8つ!料金も紹介! |
いいね数平均と増やし方 | ゼクシィ縁結びいいね数の男女別平均と増やし方11選! |
お見合い | ゼクシィ縁結びのお見合いオファーとは?使うべきタイミングは?使わないのもあり! |
非表示(ブロック) | ゼクシィ縁結びに非表示はあるけどブロックはない!?足跡や退会済みについても紹介 |
違反報告(通報) | ゼクシィ縁結びの違反報告(通報)のやり方は?通報されたらしたらバレるかも紹介! |
退会・解約 | ゼクシィ縁結びの退会・解約方法を画像で紹介!注意点や再登録方法も解説! |
ゼクシィ縁結びで役立つ知識
マッチングしない | ゼクシィ縁結びでマッチングしない理由6選!原因を知ってマッチング率を上げよう! |
---|---|
LINE交換 | ゼクシィ縁結びでLINE交換をするタイミングは?業者の見分け方や断り方も紹介! |
足跡 | ゼクシィ縁結びで足跡を消す方法はある?つけない方法やつける心理も紹介! |
オンライン状態 | ゼクシィ縁結びのオンライン状態の全てを解説!狙うべきログイン時間も紹介! |
サクラ・業者 | ゼクシィ縁結びにサクラ・業者・ヤリモクがいる!?見分け方や対処法も紹介! |
要注意人物 | ゼクシィ縁結びに要注意人物はいる?種類や特徴、見分け方4選! |
ログインできない | ゼクシィ縁結びにログインできない!理由と対処法6選を紹介! |
Facebook・身バレ | ゼクシィ縁結びはFacebook登録すると友達にバレる?身バレを防ぐ方法も紹介! |
写真が見れない理由コツ | ゼクシィ縁結びで写真が見れない?理由とモテ写真のコツを徹底紹介! |