目次
- 40代はとりあえずこのアプリを使うべき!
- 婚活向け!40代にオススメのマッチングアプリを紹介
- 1位:ゼクシィ縁結び
- 2位:マッチドットコム
- 3位:ブライダルネット
- 4位:ユーブライド
- 5位:マリッシュ
- 恋人探し向き!40代にオススメのマッチングアプリを紹介
- 1位:Omiai
- 2位:ペアーズ
- 3位:ゼクシィ恋結び
- 4位:with
- 5位:東カレデート
- マッチングアプリで出会った40代女性の体験談
- 体験談1:アリサさん 42歳
- 体験談2:マサミさん 46歳
- 体験談3:レイカさん 40歳
- 40代の男女の出会いでよくある悩み
- 同世代が少ない
- バツイチのせいで出会えない
- 年下と出会いたいけど出会えない
- 40代の婚活・恋活を成功させるコツ
- 写真やプロフィールにこだわる
- 1人にこだわらず複数人と連絡を取っておく
- かけもちでアプリを使う
- 40代にオススメのマッチングアプリまとめ
- マッチングアプリの選び方
- 出会いに役立つ知識
40代はとりあえずこのアプリを使うべき!
もともとは若い世代の出会いツールとして人気だったマッチングアプリですが、最近は40代以上の会員の出会いに向いているアプリも多数出てきました。
そこで今回は40代にオススメのマッチングアプリを「婚活」と「恋人作り」の目的別に紹介していくのですが、真剣に紹介した結果かなり長くなってしまったので結論から説明します。
目的 | アプリ名 |
---|---|
婚活向け | ゼクシィ縁結び ┗あのゼクシィの婚活アプリ。 真剣に結婚相手を探してる40代が多数 |
恋人作り | Omiai ┗会員数300万人の恋人探しアプリ。 本気で将来に繋がる恋人を探しているユーザー多数 |
上記のアプリは実際に筆者が40種類以上のマッチングアプリを使った結果、最も30代〜40代の会員が多かったです。
多くのアプリでは20代が会員の多くを占めていますが、上記の2つのアプリは40代男性の多く求めている、自分より少し若い30代〜40代の女性が非常に多いです。
また、上記のアプリは40代女性が求めている、将来が安心な30代〜40代の高収入の男性が大半を占めているので、男女共にオススメすることができます。
もちろんどちらも安全性においてもどのマッチングアプリよりも力を入れているので、安全な出会いを探している40代の方にも最適です。
参考記事→『安全なマッチングアプリはどれ?40種の安全性を徹底比較♡』

もちろん以下に紹介するマッチングアプリも、上記の2つのアプリに劣ってしまう一面はありますが、それぞれ異なる特徴を持っていてオススメです。
ぜひご覧になって自分に合ったマッチングアプリをみつけて下さい。
婚活向け!40代にオススメのマッチングアプリを紹介
1位:ゼクシィ縁結び
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() ゼクシィ縁結び |
★ | ◯ | ★ |
安全性 | 男性の年収 | 会員の傾向 | 会員の年齢 |
★ | ◎ | 結婚目的が多め | 30代〜 40代が中心 |
「ゼクシィ縁結び」はあの結婚情報誌で有名な「ゼクシィ」と、大手リクルートグループが運営している婚活向けマッチングアプリです。
あのゼクシィの婚活アプリなだけあって結婚に対する意識の高い人が非常に多く、結婚相手を探すのにぴったりなマッチングアプリとなっています。
- 男女とも同じ料金のため、真剣に出会いを探している人が多い
- 40代の登録者が多数いる
- お見合いコンシェルジュによるデート調整代行サービスがある
┗無料でデートの日時と場所を決めてもらえる - 24時間365日の有人監視で安全に利用できる
このようにゼクシィ縁結びは婚活アプリに欲しい要素が全てそろっており、まさにゼクシィの名に相応しいアプリとなっています。
また、40代の登録者も非常に多く、男性も女性も同料金なので真剣な会員が多く、他のアプリのように暇つぶし目的やデートのドタキャンといったトラブルがほとんどありません。
関連記事→『【男性向け】女性有料のマッチングアプリ5選!メリットやデメリットも解説!』
関連記事→『マッチングアプリで異性が音信不通&ドタキャン!理由や体験談、復縁方法10選!』

さらにお見合いコンシェルジュといった便利な機能も多数ありますので、迷ったらとりあえずゼクシィ縁結びに登録してみてください。
会員登録や検索、マッチングまでは男性も女性も完全無料ですることができます。
ゼクシィ縁結びの紹介記事→『ゼクシィ縁結びアプリの評判!330人の婚活女子の本音口コミや料金を徹底検証!』https://merch.jp/19590
2位:マッチドットコム
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() Match(マッチ・ドットコム) |
★ | ★ | ◎ |
安全性 | 男性の年収 | 会員の傾向 | 会員の年齢層 |
◎ | ◎ | ハイスペ+ 結婚目的が多め |
30代〜 40代が中心 |
「Match(マッチ・ドットコム)」は世界中で人気のマッチングアプリです。25カ国の合計で1500万人以上の会員がおり、日本での会員数も180万人を突破しています。
その特徴は他のマッチングアプリに比べて年齢層が高いことで、特に男性は会員の半分以上が40代以上ですので、40代の婚活女性には一押しのマッチングアプリです。
- 世界中で1500万人以上の会員がいる
- 1995年からサービスを継続している老舗の優良サイト
- 男女ともに30代〜40代の会員が多い
- 年収1000万以上のハイスペが多数いる
マッチドットコムは30代〜40代の会員が積極的に活動しているので、他のマッチングアプリのように若者が多すぎて相手にされない、なんてことがありません。
また、世界中で実際にマッチドットコムで出会って結婚したカップルが多く、アメリカではネットの出会いの1/3がマッチドットコムのものという実績もあります。
日本でも真剣に出会いを探している人が多いので、40代以上の方が婚活をするならマッチドットコムはとてもおすすめです。
マッチドットコムの紹介記事→『マッチドットコムの評判!500人の婚活女子の口コミで分かった本当の評価』

3位:ブライダルネット
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() ブライダルネット |
◎ | ◯ | ◯ |
安全性 | 男性の年収 | 男性の傾向 | 男性の年齢 |
◎ | ◎ | ハイスペ 結婚目的が多め |
30代〜 40代前半が中心 |
「ブライダルネット」は公式サイトに「結婚に真剣な婚活サイトです」と謳っているほど、本気で結婚相手を探す人にはぴったりなマッチングアプリです。
実際、ブライダルネットでは年間7000人以上が結婚を視野に入れた交際を始めている実績もあります。
- 男女同額の利用料金なので真剣に婚活する人が集まっている
- 婚シェルという専門スタッフのサポートがある
- 独身・年収・学歴の証明書の提出があるので安心
他のマッチングアプリでは「マッチングするだけ」で、マッチング後にメッセージが続かなかったり、返信が返ってこないことがよくあります。
しかし、ブライダルネットは結婚に繋がる出会いを大切にしているため、マッチングから交際に繋がる確率が非常に高いです。
だからこそ、ブライダルネットでは年間7000人以上が結婚を視野に入れたお付き合いを行っているのでしょう。
運営も「IBJ」という結婚相談所や婚活サービス、合コンやお見合いパーティーなどを主催している結婚のスペシャリストですので、真剣に結婚を考えているならブライダルネットを利用してみてはいかがでしょうか。
参考記事→『ブライダルネット評判!婚活女子500人の口コミや評価、注意点を徹底紹介!』

4位:ユーブライド
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() ユーブライド |
◯ | ◎ | ★ |
安全性 | 男性の年収 | 会員の傾向 | 会員の年齢 |
◯ | ◯ | 結婚目的が多め | 30代後半〜 50代が中心 |
「ユーブライド」は累計会員数約170万人の婚活向けマッチングアプリです。なんと2017年には2746人もの利用者が実際に成婚したという実績を持っています。
- 30代以上の会員が中心
- サクラ0(ゼロ)宣言をしているため安心
- 利用料金がリーズナブルで利用しやすい
この成婚数の多さからも分かる通り、ユーブライドは結婚を視野に入れた出会いを探している人ばかりなので、他アプリのように遊び目的の人がいません。
また、会員数の多すぎるマッチングアプリはライバルが多すぎてスピード勝負になってしまったり、マッチングしてもメッセージのやり取りが続かないことが多いですよね。
しかし、ユーブライドは少なすぎず多すぎずのちょうどいい会員数なので、マイペースに相手を探すことができます。
しかも婚活に真剣な人ばかりなので、高確率でデートまで進展することができるのも大きなポイントです。
参考記事→『ユーブライド(Youbride)の口コミまとめ!婚活女子500人の評判で分かる評価!』

5位:マリッシュ
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() マリッシュ |
◯ | ◯ | ◎ |
安全性 | 男性の年収 | 会員の傾向 | 会員の年齢 |
◯ | ◎ | 結婚目的が多め | 40代〜 50代以上 |
「マリッシュ」はマッチングアプリの中で唯一、再婚者やシングルマザー、シングルファザーを優遇するプログラムが充実しているアプリです。
さらに中年婚や年の差婚、地方婚などにもスポットを当てているため、40代以上の方には最適なマッチングアプリとなっています。
- プロフィールに動画を載せることができる
┗動いている相手を見ることで雰囲気が掴みやすい - マリッシュ内で通話することができる
┗連絡先を教えなくても声が聞ける - バツありや子供がいて出会いに積極的になれない方に最適
┗ポイント増量などのサービスあり
40代の婚活では離婚歴があったり、子供がいるという方も多いのではないでしょうか。
しかし、マリッシュではそういう方を優遇+サポートして応援してくれますので、ためらいなく出会いを探すことができます。
他のアプリだとバツイチなせいで思うように婚活ができなかった方は、ぜひマリッシュへ登録してみてください。
参考記事→『マリッシュ(marrish)250人の評判や評価と会員データ!再婚活に使えるって本当?』

恋人探し向き!40代にオススメのマッチングアプリを紹介
1位:Omiai
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() Omiai |
★ | ◎ | ◎ |
安全性 | 男性の年収 | 男性の傾向 | 男性の年齢 |
★ | ★ | イケメン+ 恋活目的が多め |
30代前半〜 40代後半が中心 |
「Omiai」は累計会員数300万人を突破した、今人気のマッチングアプリです。
しかし、ただ人気なだけでなく出会いに対する真剣度が高い男女が多く、なんと毎日25000組がマッチングしているんです。
- 公的証明書での年齢確認があり安全
- 男女問わず真剣に恋人探しをしている会員が多い
- 男女比が6:4でバランスが良い
- ハイスペックな男性会員が多い
Omiaiは絶対に今すぐ結婚したいというよりは、まずは恋人関係からスタートしたいという方に最適なマッチングアプリです。
普通の恋活アプリのように遊び目的や軽い気持ちで利用しているユーザーがほとんどいなく、プライバシーの保護も徹底しているので安全性も非常に高いです。
また、顔写真の掲載率が他と比べてかなり高いのも、真剣に出会いを探している40代の方には嬉しいポイントでしょう。
参考記事→『Omiaiの評判!アプリを使っている女性500人の口コミでわかる評価』

2位:ペアーズ
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() |
★ | ★ | ◎ |
安全性 | 男性の年収 | 会員の傾向 | 会員の年齢 |
★ | ◎ | イケメン+ 恋活目的が多め |
20代前半〜 40代が中心 |
「ペアーズ(Pairs)」は会員数800万人の国内最大の人気を誇るマッチングアプリです。
恋人探しはもちろん結婚相手探しなど、様々な用途で利用できます。また、会員数が多いため、若い方だけでなく40代以上の会員も多数在籍しているのが特徴です。
- 幅広い年齢層の会員がいる
- 90000を超えるコミュニティのおかげで同じ趣味の人が見つけやすい
- 全国に会員数が多いので地方でも出会える
ペアーズではコミュニティを使えばバツイチや子持ちを気にしない人とも簡単に出会えたり、20代、30代で年上のパートナーを探している人と出会うことができます。
会員数も多いため、自分の住んでいる地域だと相手が見つからないなんてこともありません。
そのため、40代の出会いに使うマッチングアプリで迷っているなら、まずペアーズから始めてみるのもおすすめです。
参考記事→『ペアーズ(Pairs)380人の評判や口コミと、男性会員の年収、職業などを徹底紹介!』

3位:ゼクシィ恋結び
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() ゼクシィ恋結び |
◯ | ◯ | ◎ |
安全性 | 男性の年収 | 会員の傾向 | 会員の年齢 |
◎ | ◯ | 恋活目的が多め | 20代〜 30代後半が中心 |
「ゼクシィ恋結び」は「ゼクシィ縁結び」と同様にリクルートが運営するマッチングアプリで、縁結びと比べると恋活向けのアプリとなっています。
ゼクシィが関わっているだけあって真剣に恋人を探している人が多く、遊び目的の人があまりいないので安心して使うことが可能です。
- 「つながりで探す」機能のおかげで近い距離にいる人と出会うことができる
- 20代の利用者が70%以上
┗年下との出会いに向いてる - 恋活アプリではトップレベルの真剣度
- 累計マッチング数460万組でマッチング率が高い
大手運営ということもあって、とにかく安心して恋人探しができるのがゼクシィ恋結びです。もちろんサクラも一切いません。
また、「つながりで探す」機能を利用すれば自分の近くに住んでいる異性と気軽にデートをすることができるので、婚活よりもう少し気楽に出会いを探したいという40代の方にはぴったりです。
参考記事→『ゼクシィ恋結び評判!500人の口コミからわかる女性向けの評価!』

4位:with
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() with |
◎ | ◯ | ★ |
安全性 | 男性の年収 | 会員の傾向 | 会員の年齢 |
◎ | ▲ | 恋活目的が多め | 20代〜 30代前半が中心 |
「with」は上場企業のイグニスが運営している、メンタリストDigoさん(Twitterのフォロワー30万以上、テレビ出演経歴多数)監修のマッチングアプリです。
Daigoさんの監修した「恋のどうぶつ顔診断」や「脳内ホルモン診断」など面白いイベントが様々用意されており、診断や占いを楽しみながら恋活ができるのが人気の秘密です。
- 高精度の診断や心理学を使って相性の合う人が見つけられる
- 男女の比率が半々なので出会いやすい
withの会員は20代〜30代が中心のため若い人が多いですが、全体で見ると40代以上の会員も25%ほどいます。
そのため、同世代はもちろん年下の相手を探している方におすすめのアプリです。
また、最大の特徴でもあるメンタリストDaigoさんの診断と心理学で相性の良い相手を見つけることができるので、マッチングした後も関係が長続きしやすく、結婚にも発展しやすいのが魅力です。
自分にはどんな人が合っているのか知りたいという人も、ぜひ一度withに登録して診断をしてみてはいかがでしょうか。
紹介記事→『with(ウィズ)アプリ評判!500人の口コミでわかる女性向け評価!』

5位:東カレデート
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチング |
---|---|---|---|
![]() 東カレデート |
◎ |
▲ | ◎ |
安全性 | 男性の年収 | 会員の傾向 | 会員の年齢 |
◎ | ★ | ハイスペ+ 恋活目的が多め |
20代〜 40代が中心 |
「東カレデート」はあの東京カレンダーが手掛ける、アッパー層限定マッチングアプリです。
年収1000万以上の男性やモデルのような美女といった、ワンランク上のハイスペックな相手を探している方におすすめです。
収入証明を提出する機能があるので、嘘の年収やプロフィールに騙される心配もありません。
- 男性会員の56%が年収1000万以上
- 入会には厳しい審査があるが非常に会員の質が高い
- 女性会員の方が多い
┗しかも美人だらけ
東カレデートはアッパー層限定のアプリという事もあって、若い人よりも社会的に地位のある30代以上の会員が多いので、40代も利用しやすいマッチングアプリとなっています。
厳しい審査も以下で紹介しているコツを掴めばほぼ確実に突破できますので、ハイスペックな男性やハイレベルな美女を狙うなら東カレデートがオススメです。
関連記事→『東カレデートの審査基準と男女別の審査内容や突破のコツ・例文を紹介!』

・Android版ダウンロードリンク
・iPhone版ダウンロードリンク
参考記事→『東カレデートアプリの口コミ評判と女が1ヶ月間使って判明した真実の評価!』

マッチングアプリで出会った40代女性の体験談
体験談1:アリサさん 42歳
私は40歳を超え、普段の生活に出会いもなく結婚を諦めかけていたときにマッチングアプリの存在を知って半信半疑で登録してみました。
最初は「ゼクシィ縁結び」と「Omiai」の2つに登録しましたが、想像以上に素敵な男性がたくさんいることに驚きました。
そして半年ほどで40代の私でも20人以上とマッチングすることができました。
最終的にはその中の5歳年上の男性とお付き合いすることになり、現在も交際が続いており結婚の話も出ています。
あのときは結婚なんてもう出来ないと思っていたので、今でもときどき自分が信じられません。
体験談2:マサミさん 46歳
私はバツイチで2人の子供がいるので、バツイチにも優しいと口コミで見かけた「マリッシュ」を利用しました。
そのまま2ヶ月ほど使っていたのですが、ある日同じ様に離婚歴のある男性と出会い、結婚することになりました。
今まではバツありの後ろめたさから出会いに対して積極的になれませんでしたが、思い切ってマッチングアプリを利用してみてよかったです。
体験談3:レイカさん 40歳
最初に登録したアプリでは40歳という年齢のせいもあってか、ほぼ男性とマッチングすることができなかったので、思い切ってアプリを変えてみることにしました。
最終的に「マッチドットコム」というアプリをやり始めたところ、徐々に上手くいき始めて半年ほどで運命の人に出会うことができました。
正直、年齢のせいもあって途中で辞めようかと思いましたが、諦めないで婚活を続けてみてよかったです。
会おうと思えばいくらでも出会える20代と違って、40代はマッチングアプリ選びがとても重要だと実感しました。
40代の男女の出会いでよくある悩み
同世代が少ない
最近人気が出ているマッチングアプリは20代が中心となっていることが多く、30代後半から40代となると同年代が少なくなってしまいがちです。
参考記事→『20代の出会い場所はマッチングアプリが最適?人気のアプリランキングも掲載!』

しかし、「ゼクシィ縁結び」のようにマッチングアプリによっては30代以上が中心で、40代や50代の会員が多く存在するところもありますので、同年代が少ないと感じるならマッチングアプリを変えてみることをおすすめします。
特にブライダルネットやユーブライドは会員の平均年齢が高めとなっていますので、40代の方は一度登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。
関連記事→『30代の出会いに最高のマッチングアプリを目的別に紹介!アラサー婚活の必勝法も!』
関連記事→『50代の出会いに最適なマッチングアプリ5選!注意点や体験談も紹介!』
バツイチのせいで出会えない
40代となると、バツイチだったりお子様がいたりする方も多いはずです。そんなバツイチで出会えなくて悩んでいる方は、ぜひ先程も紹介したマリッシュを使ってみて下さい。
マリッシュはバツありやシングルマザーなどを優遇するサービスがあり、実際会員には離婚歴がある会員も多いです。
また、公式で「再婚活に最適」と謳っているので、それを気にしない会員が多く在籍しています。
マリッシュなら他のアプリのように「バツがあるせいで出会えない」なんてことはありません。
年下と出会いたいけど出会えない
年下と出会いたいからと言って、全体的に年齢層が若いマッチングアプリを利用するのは実はNGです。
若い人の多くはやはり若い人と出会いたいので、40代はなかなか相手にされません。
そのため、年下の異性と出会いたい方は、年上と出会いに来ている若い会員が多いマッチングアプリを選ぶようにしましょう。
おすすめは年上好きの男性や女性が多数登録しているゼクシィ縁結びとOmiaiです。
・ゼクシィ縁結び
・Omiai
40代の婚活・恋活を成功させるコツ
写真やプロフィールにこだわる
40代でマッチングアプリでの出会いを成功させるには、写真やプロフィールが鍵です。
特にメインの顔写真にはこだわり、明るい表情かつ明るい場所で撮るようにしましょう。また髪型や服装も気にかけ、年寄りっぽさを感じさせない清潔感を大切にしましょう。
参考記事→『【女性向け】マッチングアプリの写真のコツやコンプレックスを隠す方法!』

1人にこだわらず複数人と連絡を取っておく
1人としか連絡を取っていない場合、その人と上手くいかなかったらまた初めから相手を探さなければいけないので効率的ではありません。
特に40代の出会いは40代の利用者が多いアプリでも30代や20代と比べると厳しい戦いになる事があるので、常に複数人と連絡を取っておいて、もし1人から返信が来なくなっても気にせず別の方との連絡を続けましょう。
その方が気持ちにも余裕が出るので、何かと上手くいきやすくなります。
かけもちでアプリを使う
また、40代の方は必ずいくつかアプリを並行して使って、どんどん出会いのチャンスを増やしましょう。
40代の出会いは20代と比べると難易度が上がる事も多いので、1つのアプリしか使っていないとそれが自分に合っていなかった場合に、かなり時間を無駄にしていまいます。
マッチングアプリが自分に合っているかは使ってみるまで分からないので、上で紹介したアプリを自分の年齢や目的に合わせて2、3個使ってみるといいでしょう。
ただ、婚活アプリは有料のものも多いので、基本的には有料の婚活アプリ(本命)+無料の恋人探しアプリ(サブ)を2個使う、というスタイルがオススメです。
40代にオススメのマッチングアプリまとめ
マッチングアプリによって会員の年齢層や目的は様々です。そのため、40代の方は必ず自分に合ったマッチングアプリを選びましょう。
年齢層が比較的高いマッチングアプリを使えば40代でも出会いの機会はたくさんありますので、ぜひ思い切って登録してみてくださいね。
この記事を読んだ方は、ぜひ『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』の記事もご覧になって下さい。
今回は紹介していない、筆者が過去に使った40種類以上のマッチングアプリを目的別にランキング形式で紹介しています。
