目次
タップル誕生でLINE交換をしてもいいタイミングは?
初メッセージから数日やり取りした後
「タップル誕生」を使っていると「いつ相手のLINEを聞けばいいんだろう…」と思い悩んでしまう事があるはずです。
そんな時に最もオススメなLINE交換タイミングが初メッセージから数日後になります。
それまで行ったメッセージのやり取りの量にもよるのですが、だいたい1日2〜3通できているのであれば4日後あたりがよいでしょう。
また、時点でデートの約束をした直後もオススメです。LINEの方がやり取りがスムーズにできるので、当日のぐだぐだなどが無くなります。
参考記事→『マッチングアプリのLINE交換はデート約束直後がベスト!頻度や失敗時の対処法も』
メッセージのやり取りから3日後くらいだと人によってはちょっと早すぎるかな、と思う場合があります。イメージとしては、以下のような感じです。
- 月曜日にメッセージのやり取りを開始
- そこから水曜日にかけて仕事や趣味などの話をする
- その後、週末に飲みに行くのを目標に木曜日か金曜日あたりにLINE交換を申し出る
毎日メッセージのやり取りがあれば、このくらいの時間をかければ急な感じや業者っぽい印象はしないので問題ないでしょう。
参考記事→『タップル誕生にサクラはいないが業者とヤリモクはいる!見分け方と対処法10選』
もちろん、相手によってはLINE交換を言い出すタイミングは考慮してください。若い会員であればあるほど、比較的簡単にLINE交換に応じてくれるはずです。
反対に社会人で仕事が忙しい30代が相手の場合、もう少し時期を見たほうが良いかもしれません。
メッセージをしていて信頼できそうだと思った時
メッセージのやり取りをする際にまず伝えることは「自分はどういった人間なのか」、という点ですよね。
仕事にしろ趣味にしろ、いろいろな面から自分のことを相手へ伝えていくはずです。そうしてお互いに自己紹介が終わったとき、相手を信頼できるかどうか大体自分の中で答えがでていると思います。
もしも「信頼できそう」という結論が出ていたら、ぜひLINE交換を言い出してみてください。
こういう時の直感はとても頼りになるので、メッセージをしていて「この人ともっと仲良くなりたい」と思ったのなら、それがLINE交換を言い出すベストチャンスです。
参考記事→『タップル誕生のメッセージのコツと例文10選!これさえ知っておけば怖くない!』

実際に会う事になったタイミング
先ほど紹介しましたが、実際に会うとなるとLINE交換を言い出すのは一般的です。 逆に言うと実際に会うことが決まったら、LINE交換を受け入れても問題ありません。
このタイミングであれば男性が業者やヤリモクといった、いわゆる危険人物の可能性はゼロだと思って大丈夫です。
また、実際に会う場合はLINE交換をしておいた方が電話でやり取りできるので、人の多い待ち合わせ場所でグダらないなどメリットも多いので交換しておいても損はありません。
参考記事→『マッチングアプリのLINE交換はデート約束直後がベスト!頻度や失敗時の対処法も』

タップル誕生でLINE交換してはいけないタイミング
マッチング後すぐに交換を求められた時
実はLINE交換をしてはいけないタイミングも存在します。それがマッチング直後にLINE交換を求められた時なんです。
「はじめまして、マッチング有難うございます!LINEで話したいので、IDの交換できますか?」 なんて文が送られてきたら、返事をせずにブロックする方向でいきましょう。
あくまでもLINE交換はお互いが信頼できているな、という感触を得てから行うのが一般的です。
会話もなにもしていない状態でLINEを聞くことがおかしいことぐらい、普通の男性なら理解しています。つまりこういったことをマッチング直後に聞く男性は危険人物です。
恐らく男性は業者であなたの個人情報を狙っていたり、セフレ目的でタップル誕生を利用している事が予想されます。
参考記事→『タップル誕生にサクラはいないが業者とヤリモクはいる!見分け方と対処法10選』
参考記事→『マッチングアプリのヤリモク男の特徴7選!体目的の少ないアプリも紹介!』

どうしてもやり取りをしたい場合は要警戒
どうしても彼とやり取りをしてみたい場合は、とりあえずLINE交換を断ってタップル誕生内でのメッセージのやり取りの希望を伝えてみてください。
それが許可されたら警戒心を持ちつつ、メッセージのやり取りをスタートしましょう。
もし却下されたなら確実に黒なので、その時点で相手をブロックするなり通報するべきです。
参考記事→『タップル誕生のブロックと非表示の違いとやり方!された時の見分け方も紹介』

直感で相手が信頼できない時
もしメッセージの雰囲気や相手のプロフィールがちょっとでもおかしいと感じたら、LINE交換はNGです。
こういう時の人間の勘は残念ながらよく当たります。「年齢の割に年収が高くて素敵!…だけど何となく違和感があるかも…?」といったぼんやりとした感覚でも構いません。
直感で相手を信頼できない場合、筆者がこれまで数多くのマッチングアプリを使った経験上なんらかの意味があるので、状況によってブロック、あるいは運営側に通報するといった対応をとるようにしてください。
タップル誕生のLINE交換まとめ
- 交換してもOKなのは初メッセージから数日やり取りした後
- 信頼できそうだと思った時
- 実際に会うことになったタイミング
- 反対にLINE交換NGのタイミングはマッチング直後
- 直感で相手を信頼できない時
LINE交換は信頼関係が築けた相手であれば、基本的には躊躇したり断る必要はありません。
反対に、信頼できない相手とのLINE交換はトラブルに巻きこまれる原因になりえるので注意しましょう。
今回紹介したタップル誕生については、『タップル誕生220人の評判や口コミと、男性会員の年収、職業、年齢などを徹底紹介!』の記事で評判や口コミ、体験談などを解説しています。ぜひ合わせてご覧下さい。
