目次
婚活アプリ「マリッシュ(marrish)」の退会方法を紹介!
スマホアプリ版マリッシュの退会方法
普通の婚活はもちろん、バツイチやシンママの再婚活にも力を入れている事で人気のアプリ「マリッシュ(marrish)」の退会方法を紹介していきます。
まずは、自分のスマホにマリッシュのアプリをインストールした場合の退会方法を説明します。
- マリッシュのアプリを開く
- 最下部の右側にある「マイページ」をタップ
- 「ヘルプ/お問い合わせ」をタップ
- 「解約・退会について」をタップ
- 「退会について」をタップ
- 「退会手続きはこちらから行ってください」という項目を探し、「こちら」というピンクの文字をタップ
- 退会理由を選択
- 「退会手続きを続ける」というボタンをタップ
以上で、スマホアプリ版のマリッシュ退会は完了です。少々長いですが、悪質なアプリのように分かりづらい退会方法にはなっていないので、安心してご利用下さい。
パソコン・ブラウザ版マリッシュの退会方法
次にパソコンやブラウザでマリッシュを利用している方のために、パソコン版マリッシュの退会方法も説明していきます。
- マリッシュを開く
- マイリストにある「ヘルプ/お問い合わせ」をクリック
- 「解約・退会について」という欄があるのでそこをクリック
- 「退会について」という欄があるのでそこをクリック
- 「退会手続きはこちらから行ってください」の「こちら」をクリック
- 退会理由を選択して「退会手続きを続ける」をクリック
以上でパソコン・ブラウザ版マリッシュの退会手続きが完了します。個人的にはアプリ版よりも簡単でしたので、面倒な方は退会時はブラウザ版でログインしてもいいかもしれません。
マリッシュ(marrish)の退会後に読んで欲しい記事
マリッシュの退会後は、成婚退会をした場合を除いて、次に何らかのマッチングアプリで婚活や恋活を継続する必要があると思います。
そんな方はぜひ、こちらの『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』の記事をご覧下さい。
筆者が過去に婚活や恋活のために使った、40種類以上のマッチングアプリの評価をランキング形式でまとめていますので、必ずマリッシュの代わりの良いアプリが見つかります。

マリッシュを退会する時の注意点
アプリをアンイストールしただけでは退会にはらない
多くのマッチングアプリと同様に、マリッシュはスマホアプリをアンイストールしただけでは退会扱いになりません。
アプリを消しても、マリッシュのデータベース上にはあなたのアカウントがまだ生きている状態で残ってしまいます。
そのため、万が一あなたがマリッシュの有料会員だった場合、使用していないのに毎月お金だけ消費されていくという悲劇も起こりかねません。
そのため、マリッシュをやめる場合は、少々手間かもしれませんが必ず上記で説明した退会方法を必ず完了させて下さい。
また、有料会員の場合はApple IDやGoogle Playの方で、自動更新継続のオフも行っておきましょう。
メッセージやプロフィールなどのデータが全て消える
また、マリッシュを退会してしまうと、これまでやりとりしたメッセージやあなたが書いたプロフィールなど、全てが消去されてしまいます。
さらに残っていたポイントやいいねなども消えてしまうので、もう一度マリッシュを利用する可能性がある場合は、退会ではなく解約(※有料会員の場合)や、写真だけ消して放置したほうが無難です。
すぐに再登録はできない
あとマリッシュは退会したあとは、すぐに再登録をすることができません。これは不正防止や多重登録の悪質会員を排除するための施策で、簡単に何度もアカウントを作ることができないようになっています。
そのため、マリッシュは一度退会すると一定期間(運営に聞いても詳細な期間は教えられないとの事でした)は再登録ができない、ということをしっかり理解しておきましょう。
マリッシュの退会後におすすめの婚活アプリを紹介
あのゼクシィの婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」
「ゼクシィ縁結び」はあのゼクシィとリクルートグループが運営をしている、2019年で最も人気のある婚活マッチングアプリです。
ゼクシィの名にふさわしく会員は本気で結婚を考えている男女が揃っており、過去にゼクシィが結婚に導いた6,000人の夫婦データを元にした価値観診断があるので、本当に自分と相性の良い異性と出会うことができます。
さらに「お見合いオファー」という機能により、初デートの場所や時間を専門のコンシェルジュが決めてくれるので、アプリ婚活に慣れていない方にも最適です。
しかも普通なら有料の追加機能である「お見合いオファー」を無料で使える上に、コード『zwglhm』を打ち込むことで、今なら初回のみ半額で使うことができます。
以上のポイントから、ゼクシィ縁結びは登録しておけばまず間違いのない婚活アプリとなっていますので、まずは無料で会員登録してみてはいかがでしょうか。
ゼクシィ縁結びアプリで実際に婚活をしている女性の口コミや体験談については『ゼクシィ縁結びアプリの評判!330人の婚活女子の本音口コミや料金を徹底検証!』の記事をご覧下さい。

再婚活ユーザー多数のブライダルネット
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチ率 |
---|---|---|---|
![]() ブライダルネット |
◎ | ◯ | ◯ |
安全性 | 男性年収 | 月額料金 | 会員年齢 |
◎ | ◎ | 男女:1950円~3980円 期間限定で1000円引き |
30代〜 40代前半が中心 |
「ブライダルネット」は東証一部上場企業であり、結婚相談所やお見合いパーティーといった様々な婚活・出会いサービスを行っているあの『IBJ』が運営している婚活アプリです。
15年という運営歴により培われたノウハウやベテランスタッフにより、ユーザーの半数が3ヶ月でカップルを成立させているという実績があります。
また、ユーザーの5人に1人がバツイチやシンママ・パパのため、マリッシュと同様に再婚活にも使う事が可能です。
2018年には7,395名ものカップルを成婚させた実績もあるので、マリッシュを退会された方は登録してみる価値は大いにあると思います。
紹介記事→『ブライダルネット評判!婚活女子500人の口コミや評価、注意点を徹底紹介!』

女性は無料で使えるOmiai
アプリ名 | 総合評価 | 会員数 | マッチ率 |
---|---|---|---|
![]() Omiai |
★ | ★ | ◎ |
安全性 | 男性年収 | 月額料金 | 会員年齢 |
★ | ★ | 女性:無料 男性:1950円~3980円 |
20代前半〜 20代後半が中心 |
「Omiai」は会員数300万人を突破した、恋活・婚活向けのマッチングアプリです。
婚活にも使えるのですが20代の会員も多数登録しているので、まずは彼氏や彼女といったカジュアルな出会いができるので、婚活疲れをした方に使って欲しいアプリとなっています。
また、300万人という会員数のおかげで非常に出会いやすく、婚活アプリとしては珍しく女性は完全無料で使えるので、マリッシュを退会された方の移行先の候補としてオススメです。
紹介記事→『Omiaiの評判!アプリを使っている女性500人の口コミでわかる評価』

マリッシュの退会方法・注意点のまとめ
- マリッシュの退会方法は少々手順は多いが簡単
- 退会すると一定期間、再登録はできない
- すぐに再登録する可能性がある場合は、退会ではなく解約か放置
┗有料会員登録をしている場合、退会しても自動課金を解約しないと料金が発生するので注意
今回の記事の要点をまとめるとこんな感じになります。特に他の婚活アプリの退会方法と異なる点はありませんが、有料会員登録をしていた場合、退会処理をしただけでは月額費用が引き落としされ続けてしまうことには注意しましょう。
使用していないのに毎月お金が消えてしまうのは、無駄なお金の極みです。そのお金で別な婚活アプリが使えちゃいますよ。
当記事を最後までご覧になった方は、良ければこちらの『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』の記事も合わせてご覧下さい。
今回紹介した以外にもおすすめの様々なマッチングアプリを、分かりやすくランキング形式で紹介しているので必ずあなたに合ったアプリが見つかるはずです。
