目次
- マッチングアプリ「クロスミー(CROSSME)」とは?
- クロスミーを実際に一ヶ月間使ってみて分かった特徴
- すれ違い機能で近くにいる男性と出会える
- 上手く使えば好みの相手を探せる
- イケメンが多い
- クロスミーを実際に一ヶ月間使ってみて分かった注意点
- 使い方を注意しないと自宅や職場が特定される
- サクラはいない!が危険人物は少しいる
- 会員数がやや少ない
- クロスミーの評判と口コミを500人分集計!
- 良い評判と口コミ
- 悪い評判と口コミ
- クロスミーを実際に使っている女性の評価がわかる体験談!
- クロスミー(CROSSME)の男性会員の年齢層を紹介!
- クロスミー(CROSSME)の男性会員の年収を紹介!
- 女性は無料?クロスミー(CROSSME)の料金を紹介!
- クロスミー(CROSSME)の登録方法を紹介!
- クロスミー(CROSSME)の退会方法を紹介!
- クロスミーの退会後or一緒に使いたいマッチングアプリ
- 豊富な会員数の王道アプリ「ペアーズ(Pairs)」
- 真剣な恋愛ができる「Omiai」
- 好みの顔を選べてイケメンも多い「mimi」
- マッチングアプリ「クロスミー(CROSSME)」のまとめ
- クロスミーで役立つ知識
マッチングアプリ「クロスミー(CROSSME)」とは?
これまで40種類以上のマッチングアプリで恋活や婚活をしてきた筆者が今回紹介する「クロスミー(CROSSME)」は、「すれ違いの恋をきっかけに」をテーマにしている恋活向けマッチングアプリです。
このクロスミー、上の動画を見てもらえればわかる通り、なんと駅や職場、はたまた自宅の周辺などありとあらゆる場所ですれ違う異性とマッチングすることができます。
そのため、誰もが憧れる運命の出会いをすることができ、しかも「ハイスペと付き合いたかった港区を歩く」「医者と付き合いたかったら病院の近くに行く」「アニメ好きと会いたかったら秋葉原を歩く」、といった行動をすることで意図的に理想の相手との運命の出会いを作ることも可能なんです。
クロスミーを実際に一ヶ月間使ってみて分かった特徴
すれ違い機能で近くにいる男性と出会える
筆者はそんなクロスミーを一ヶ月ほど使ったのですが、やはりウリでもあるすれ違い機能はかなり面白い特徴だと感じました。
具体的に説明すると、公式サイトから会員登録を完了後、位置情報の機能をオンにすることですれ違い機能がオンになります。
すれ違い機能がオンになると、周囲数百mですれ違った異性と続々とマッチングをするようになるので、利用者の多い駅などで使うと面白いくらい相手が見つかります。
もちろん、任意で特定の時間帯や自宅、職場などをすれ違いの対象外にすることも出来るので安全性も問題ありません。
これが間違いなくクロスミーの最大の特徴なので、すれ違いによる運命の出会いをしてみたい方はぜひインストールしてみてはいかがでしょうか。
上手く使えば好みの相手を探せる
また、クロスミーの特徴として使い方次第で理想の相手と出会える、というものがあります。
具体的には医者の多い病院や、ハイスペ男子の多い地域ですれ違いマッチングを行う事で、理想の男性と出会うことができます。
普通ならいいねを飛ばしても無視されるようなハイスペ男子が相手でも、クロスミーであればすれ違いによる運命の出会い、という風を装うができるので、通常と比べてかなりマッチングや出会いまで持っていける可能性が高いです。
そのため、「医者と付き合いたい!」「年収◯◯万以上の男性と付き合いたい!」という願望のある方にクロスミーはかなり向いています。
イケメンが多い
また、クロスミーを実際に一ヶ月ほど使ってみて分かったのですが、イケメンが他のマッチングアプリと比べてかなり多いです。
これは通常の検索画面ではもちろんのこと、筆者が通勤する際にすれ違いマッチングをする男性を見ていても明らかでした。
特に高収入のハイスペ男子が多いオフィス街ですれ違いマッチングをするとその傾向は顕著なので、イケメンと出会いたいという方にもクロスミーはかなり優秀なマッチングアプリと言えそうです。
しかもクロスミーは普通のマッチングアプリなら絶対に出会えない、広告のモデルをやっている男性とも出会うことができます。
基本的にモデルはあくまでモデルなので会員登録すらしていないのですが、クロスミーはモデルが実際にクロスミーに登録しており、しかも出会えるイベントを定期的に開催しているので、まさにイケメン(美人)と出会いたい方には最高のマッチングアプリとなっています。
参考記事→『クロスミー(CROSS ME)のモデルの名前やプロフと出会う方法を紹介!』

クロスミーを実際に一ヶ月間使ってみて分かった注意点
使い方を注意しないと自宅や職場が特定される
そんな優秀なすれ違い機能を持ったマッチングアプリの「クロスミー(CROSS ME)」ですが、すれ違い機能の使い方次第では自宅や職場が特定されるのは注意が必要だと感じました。
クロスミーのウリだけあってすれ違い機能はかなり高性能で、筆者も毎日すれ違っているとその気は無くても「なんとなく◯◯辺りの人なのかな…?」と推測することが出来てしまいます。
そのため、悪意のある人間や厄介な男性が使うとストーカーなどの被害に遭ってしまうリスクがあるのは事実です。
もちろんクロスミー側もそれは把握しているので、自宅や職場を特定されたくない方は、必ず最初に右上のボタンからすれ違いを発生させない時間とエリアを指定しておきましょう。
参考記事→『クロスミー(CROSSME)はバレる!?知り合いに身バレしない方法6選!』

サクラはいない!が危険人物は少しいる
クロスミーには運営が雇った悪質会員である、サクラは一切いません。しかし、ヤリモクや業者などの危険人物は少ないながらも存在しています。
そういった会員は「写真がイケメン(美人)すぎる」「すぐにLINE交換を要求してくる」などの特徴がありますので、上手く見分けて下さい。
参考記事→『クロスミー(CROSSME)にサクラや危険人物はいる?見分け方4選を紹介!』

会員数がやや少ない
アプリ名 | 会員数 (推定) |
男性会員 (推定) |
女性会員 (推定) |
男女比 (推定) |
アクティブ ユーザー |
---|---|---|---|---|---|
![]() クロスミー |
3万人 (2016年時点) |
2万人 | 1万人 | 66:34 | ★★★★☆ |
![]() |
700万人 (海外含む) |
462万人 | 238万人 | 66:34 | ★★★★★ |
![]() Omiai |
300万人 | 180万人 | 120万人 | 6:4 | ★★★★★ |
![]() ゼクシィ恋結び |
37万人 | 24万人 | 13万人 | 65:35 | ★★★★☆ |
![]() mimi [PR] |
23万人 | 16万人 | 7万人 | 7:3 | ★★★☆☆ |
それとクロスミーは他のマッチングアプリと比べて会員数がやや少ないのも、利用する上で注意が必要かなと感じました。
公開されている数字はあくまで2016年に公式が発表したものなので、現在はそれよりも多いことが予想されますが、それでも体感的には「ゼクシィ恋結び 」と同様に30万人〜40万人くらいしかいなそうです。
そのため、都内や大都市では駅や自宅、職場の周辺で使うだけで面白いほどマッチングできますが、地方だとちょっと厳しいかもしれません。
参考記事→『マッチングアプリ40種の会員数と男女比を比較!一番会員が多いアプリはどれ?』

なので地方に住んでいる方はクロスミーを使うにしても、会員数が多くて安定した出会いを供給してくれる「ペアーズ(Pairs)」や「Omiai」などのマッチングアプリを使うことをオススメします。
クロスミーの評判と口コミを500人分集計!
良い評判と口コミ
では続いてマッチングアプリ「クロスミー(CROSSME)」の評判と口コミを、まずは良いものから紹介していきます。
なお、口コミは全てサクラや不正、捏造が一切できないTwitterなどの評判を中心に厳選して紹介していきますので、安心してご覧下さい。
クロスミーというマッチングアプリ始めたんやけど、これすれ違った人が好みでもお互い「いいね」せずに街ですれ違って振り向いて「君をずっと探してた、君の名前は?」みたいなどっかのアニメ映画的なシチュエーションを楽しめるアプリって事でいいんだよね
— こはく (@YashiroKohaku) 2018年9月25日
近所で遊んでくれる人欲しいからクロスミーやろうかな〜〜〜
— ねむ (@ymy_qa) 2018年9月21日
クロスミーでの遭遇数半端無いな、名古屋とか栄より遥かに多いわ笑
流石都会だわ— はる (@o8o3Sl) 2018年9月17日
クロスミーで知り合った人のお家に
きのう1ヶ月ぶりに
遊びに行ったんだけどお湯はってくれたの。
ほんとは一緒に
入りたかったんだけど
勇気なくて一緒に入れなかった。笑もっと当たり前な感じで
「え?一緒にはいるよね?」
って言ってください。そうじゃないと
私チキンなので 入れません。— めぃちゃん (@sleep0with0you2) 2018年9月16日
わたしタップルとクロスミーやってるよ〜
— 雨音🌈🌸 (@9mya__) 2018年9月1日
クロスミーってアプリ使ってるんだけど、つい先程飲みに訪れた新宿にて小一時間の間に77人とすれ違ったことに驚愕している😲😲
横浜だと一時間で10人位だから、新宿って凄い!!!
— スズヒロ@裏垢@横浜 (@ura_suzu_hiro) 2018年7月17日
クロスミーイケメン、やたらすれ違うと思ったらめちゃくちゃゴリゴリのご近所さんだった だいて
— トワタリ舐め美 (@rurukokochan) 2017年8月18日
以上がクロスミーの良い評判と口コミでした。やはり、「都会だとよく出会える」「イケメンが多い」というものが多かったです。
悪い評判と口コミ
続いてマッチングアプリ「クロスミー(CROSSME)」の悪い評判と口コミを紹介していきます。こちらも良い評判と同様に、口コミは不正や捏造などが一切できないTwitterのものを中止に載せていますので、安心してご覧下さい。
マッチングアプリのクロスミー
ていうのやってみたんだが、気持ち悪い顔が多すぎて本当萎えるんだけど。男で登録すればよかった。そしたら可愛い女の子いっぱいみれるでしょ?出会えるしね#クロスミー
— たすෆ (@wtqtw23) 2018年9月7日
クロスミーを退会した理由として、男性がガツガツしていてしつこい、すぐにLINEを聞いてくる、すぐ恋愛の話に持っていきがちということが挙げられる。
— ♡ (@___12345cm) 2018年9月1日
タップル返信なかったりで全然ダメなので解約して、クロスミー始めたら業者多すぎて泣いてる。やっぱり都内行ってすれ違い機能使いたい。めっちゃ面白そう。
— 肩 (@kata_death) 2018年8月8日
クロスミー案件に待ち合わせ場所でばっくれられたよ😡
逃げられるくらいわたしはデブスだよ😡
こんなわたしを誰か笑って😡😡😡— おはぎちゃん (@chan202_ohagi) 2018年8月3日
以上がクロスミーの悪い評判と口コミでした。どうやらクロスミーはイケメンが多い分、残念な男性も多少ですがいるようです。
とはいえ、良い評判と悪い評判は割合的には7:3くらいでしたので、トータル的に見れば優れた評価のマッチングアプリと言って問題なさそうです。
クロスミーを実際に使っている女性の評価がわかる体験談!
今度は実際にマッチングアプリ「クロスミー(CROSSME)」を利用している女性の体験談を紹介していきます。
体験談は全て編集部がクロスミー使用経験のある女性を対象に募集したもので、全て一切の編集を行わずに公開しています。
そのため、中には悪い評価を付けている体験談がある場合もありますが、クロスミーを使っている女性の生の意見を見ることができますので、ぜひ利用する際の参考にして下さい。

その際は、住所や職場は特定されたくなかったので「すれ違いをしない」を設定するなど、身バレがないように徹底しました。
その結果、実際に同じ駅を利用する男性と知り合うことができ、何度か出会った後に無事交際をはじめました。
クロスミーは面倒なメッセージのやり取りもせずに、すぐに会えるので時間の短縮に繋がるのが良かったです。

私もこれで素敵な男性と出会ってみたかったのですが、残念ながら写真と違うあまりタイプじゃない男性と出会ってしまいました。ただ、性格は良い方だったのでお茶だけして帰りました。
サイトも全く怪しくなくてクリーンな感じで、マッチングアプリは変な男性も多いと聞きますが、今のところはクロスミーでは良い男性とばかり出会っています。
関連記事→『マッチングアプリで写真と全然違う男女が来た!写真詐欺への対処法22選!』


また、私はFacebookのアカウントを持っていないので、Facebookを利用していなくても登録ができるという点も魅力でした。

同僚に「どこで出会ったの?」と聞かれた場合でも、「通勤途中で出会ってた」と言えるので良かったです。
ただ、利用者が少ないのが少し残念かな、と思いました。

クロスミーは顏写真が載っていたり、上手く使えばすれ違いでマッチング前に相手の顔や雰囲気を見れるので、他のアプリより自分の理想の相手を見つけやすいと思います。

実査に使ってみると、最初は出会いを探す事よりすれ違い機能が面白くて、無意味に街を歩いてみたり、ゲーム間隔ですれ違いマッチングを楽しみました。
出会いに関しては、相手がすれ違って近くにいるためか、向こうからアクションがあった時も、自分からアクションを起こした時もすぐに相手と出会う事が可能です。
ただ、手軽な分使っている男性の中には、私のように本気で婚活のために利用している人が少ないように感じました。
そのため、友人を増やしたり人との出会いを増やす分にはいいアプリだと思いますが、本気で婚活をしている人には不向きだと思います。
また、口コミなどを見ていると地方では利用者が少ないようで、すれ違う人さえいない場合もあるため無意味です。

でも実際使ってみると、すれ違いよりも普通に検索していいねもらう方が多かったです。
平均がどれくらいなのかはわかりませんが、大体220くらいのいいねをもらいました。
クロスミーのいいね数平均について紹介している記事→『クロスミー(CROSS ME)いいね数の男女別平均と人気会員の特徴6選!』


すれ違ったときの場所と時間が表示され、ちゃんと時系列順に並べられているのも使いやすくて良かったです。
ただ、バグなのかたまにすれ違い機能が反応しなくなるときがあるのが残念でした。
不審な男性会員に対する問い合わせや、通報に対する返信は迅速でそこに不満はないです。
他に良い点として、いいねにメッセージがつけられるところが良かったです。どうしていいねをくれたのかが分かるため、こちらからもいいねを返しやすいです。
以上が2018年9月25日現在で編集部に集まっている全てのクロスミーの体験談になります。(新たな体験談が寄せられ次第、随時追記していきます)
やはりクロスミーのウリでもある、すれ違い機能に関して優れた評判を付けている体験談が多かったです。
上記の体験談を見てクロスミーに魅力を感じた方は、女性であれば利用は完全無料なのでとりあえず登録してみても損はないと思います。
【2019年1月追記】
新たに6人の男女のクロスミー体験談がMERCH編集部へ寄せられましたので、『クロスミー(CROSSME)体験談!実際に出会った男女6人の評価!』の記事にて紹介しています。
ぜひ合わせてご覧になって下さい。

クロスミー(CROSSME)の男性会員の年齢層を紹介!
アプリ名 | 10代~ 20代前半 |
20代後半 | 30代全般 | 40代以上 |
---|---|---|---|---|
![]() クロスミー |
★ | ◎ | ◯ | ◯ |
![]() with |
★ | ◎ | ◯ | ▲ |
![]() ゼクシィ恋結び |
◎ | ★ | ◯ | ▲ |
![]() イヴイヴ |
★ | ◎ | ▲ | × |
![]() mimi [PR] |
◎ | ◎ | ▲ | × |
こちらがマッチングアプリ「クロスミー(CROSS ME)」に登録している男性会員数百人の年齢層の分布になります。
見ての通り、クロスミーは20代前半の会員が非常に多かったです。
また、20代後半の会員もかなりの数がいたので、20代の男性と出会いたい、付き合いたいという方にはかなりオススメのマッチングアプリです。
反対に30代以上の男性はあまり居なかったので、年上男性との恋愛をしたい方は他のマッチングアプリを使うことをオススメします。
参考記事→『マッチングアプリ40種の年齢層を比較!好みの年齢の男性が多いアプリがわかる♡』

クロスミー(CROSSME)の男性会員の年収を紹介!
年収/ アプリ名 |
200万 以下 |
200〜 400万 |
400〜 600万 |
600〜 800万 |
800〜 1000万 |
1000万 以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() クロスミー |
12% | 23% | 33% | 18% | 9% | 5% |
![]() タップル誕生 【18禁】 |
15% | 39% | 27% | 10% | 5% | 4% |
![]() with |
40% | 29% | 19% | 6% | 4% | 2% |
![]() ゼクシィ恋結び |
7% | 38% | 36% | 12% | 4% | 3% |
![]() イヴイヴ |
17% | 44% | 27% | 8% | 3% | 1% |
こちらが男性会員数百人の年収データを元に作成した、クロスミーと他の大手マッチングアプリの年収分布になります。
こちらを見てもらえればわかる通り、クロスミーの男性会員の年収分布はほぼほぼ平均程度か、それよりやや上ですので高年収の男性と出会いたい方でも特に問題なく利用することが可能です。
また、年齢層の項目で紹介したように、登録している男性の多くは20代前半や20代後半になりますので、数年後にはほぼ全ての男性がワンランク上の年収にステップアップしている事が予想されます。
そういった観点から見ても、ハイスペ男性が多いマッチングアプリを利用したい方に、クロスミーはかなり向いていると言えそうです。
クロスミー以外にも高収入の男性が多いマッチングアプリを知りたいという方は『マッチングアプリで男性年収が高いのはどれ?40種の年収を徹底比較♡』の記事をご覧下さい。
筆者が過去に使った40種類以上のマッチングアプリの男性年収の分布を、個別に詳しく紹介しています。

女性は無料?クロスミー(CROSSME)の料金を紹介!
アプリ名 | 料金 | コスパ | 追加オプションなど |
---|---|---|---|
![]() クロスミー |
女性:無料 男性:2900円~3800円/月 |
◯ |
|
![]() with |
女性:無料 男性:1800円~3400円/月 |
★ |
|
![]() タップル誕生 【18菌】 |
女性:無料 男性:2317円~3900円/月 |
◎ |
|
![]() ゼクシィ恋結び |
女性:108円/永久 男性:1980円~3480円/月 |
◎ |
|
![]() イヴイヴ |
女性:無料 男性:2800円~3600円/月 |
◯ |
|
![]() mimi [PR] |
女性:無料 男性:2234円~3900円/月 |
◯ |
|
クロスミーの料金ですが、上の表を見ての通り女性は完全無料となっています。男性料金に関しては単月プランは他のマッチングアプリと比べてもやや高め、継続プランなら平均的といった所です。
そのため、女性は料金に関しては特に迷うことなくクロスミーを使っても問題ありません。
反対に男性は少々料金が高いので、コスパや月額の安いマッチングアプリを使うのを検討しても良いでしょう。
月額やコスパでマッチングアプリを選ぶ時に参考にして欲しい記事→『マッチングアプリ40種を料金&コスパ別に徹底比較♡』

なお、クロスミーの詳細な料金プランやいいねの料金については『クロスミー(CROSS ME)料金プランを男女別に紹介!無料で出会える?』の記事で紹介しています。
プレミアムオプションの料金や無料会員と有料会員の違いなども紹介していますので、ぜひ合わせて参考にして下さい。

クロスミー(CROSSME)の登録方法を紹介!
- 公式サイトへアクセス
- Facebook、Twitter、SMS認証のどれか一つで認証
- 年齢や出身地などを入力
- 位置情報の許可
┗後で特定の時間や場所の位置情報をオフにすることが可能
以上でクロスミーの会員登録は完了します。他のマッチングアプリと比べてもかなり簡単です。
ただ、このままだとほとんどマッチングする事が出来ず、メッセージのやり取りなども不可能なので、会員登録が完了したら詳細なプロフィールの設定と年齢確認は済ませておくようにしましょう。
参考記事→『クロスミー(CROSS ME)のメッセージは無料?返信確実の送り方や例文8選!』

クロスミー(CROSSME)の退会方法を紹介!
- マイページから「各種設定」をタップ
- 下にスクロールし「退会する」をタップ
- 「自動更新購読をオフにしました」をタップ
┗男性のみでOK - 退会理由を選択肢、OKをタップ
- 最後に「退会する」タップすれば退会完了!
こちらがクロスミーの退会方法です。 悪質なマッチングアプリだと退会する方法が意図的に分からなくされていたり、そもそも退会する手段がない場合もあるのですが、クロスミーはちゃんとしたアプリなのでそういった事は一切ありません。
ただし、退会するとこれまでやり取りをしたメッセージや、残ったいいね数などが全て消えるので注意しましょう。
また、上にも書いていますが、男性は退会する前に必ず「自動更新購読」をオフにしておきましょう。そうしなければ退会後も無駄に毎月料金を支払うことになってしまいます。
クロスミーの退会後or一緒に使いたいマッチングアプリ
豊富な会員数の王道アプリ「ペアーズ(Pairs)」
「ペアーズ(Pairs)」は会員数700万人超えと、国内に数多くあるマッチングアプリの中でもトップレベルの人口と知名度をほこっている恋活・婚活アプリです。
すれ違い機能に優れたクロスミーですが、会員数が少ないため大都市以外では出会えないのが難点でした。
参考記事→『マッチングアプリを徹底攻略!出会えない男女に知って欲しい15のテクニック!』

しかし、ペアーズであればどんな地方でも問題なく出会えるだけでなく、会員数が多いだけあって「年収1000万以上」「職業が弁護士」といった厳しい条件を指定しても数多くの会員がヒットします。
そのため、クロスミーの退会後に使うマッチングアプリとしてはもちろんのこと、サブやメインのアプリとして併用するのもオススメです。
ペアーズについてより詳しく知りたい方は、口コミや評判などを詳しく紹介している『ペアーズ(Pairs)380人の評判や口コミと、男性会員の年収、職業などを徹底紹介!』の記事をご覧下さい。

真剣な恋愛ができる「Omiai」
続いて紹介する「Omiai」は300万人という豊富な会員数に加え、とにかく真剣で安全な恋活ができるのが特徴のマッチングアプリです。
年齢が若い人が多い分、軽い気持ちで恋活をしている男性もいるクロスミーと違って、Omiaiは本気で真剣な恋活をしている男性だけが集まっています。
また、安全性にもかなりの力を入れていたりメディアへの紹介実績なども多数あるので、真剣な恋活をしたい方は、すれ違い機能が便利なクロスミーと真面目な恋人探しができるOmiaiを併用することで、効率的に理想の相手を見つけることが可能です。
Omiaiについて詳しく知りたい方は、口コミや体験談などを紹介している『Omiaiの評判!アプリを使っている女性500人の口コミでわかる評価』の記事をご覧下さい。

好みの顔を選べてイケメンも多い「mimi」
提供:mimiLab
続いて紹介する「mimi」は、「二重」「塩顔」など好みの顔を自由に検索できるシステムにより、全てのマッチングアプリの中でもトップレベルにイケメンが多いアプリです。
その比率や顔面偏差値のレベルの高さはクロスミーと比べても同様かそれ以上ですので、イケメンと付き合いたい方はぜひ利用してみて下さい。
「好みの顔で探せる恋活・婚活マッチングアプリ」というキャッチコピーを使っているだけあって、見てるだけで眼福になれるレベルで顔が良い男性が多いです。
mimiに興味が出た方は、合わせて『mimiアプリ評判!女子500人の口コミや、男性会員のデータを紹介!』の記事もご覧下さい。

マッチングアプリ「クロスミー(CROSSME)」のまとめ
- 総合評価は★★★★☆
- すれ違い機能がとにかく便利&面白い
- 上手く使えばハイスペ男性とマッチングし放題
- イケメンが多い
- ただし会員数は少ない
- すれ違い機能を制限しないと自宅が特定される危険性あり
以上がマッチングアプリ「クロスミー(CROSS ME)」の評価や評判を当記事のまとめになります。
すれ違い機能を始め、普通のマッチングアプリにはない特徴が数多くありますので、アプリ恋活に飽きてしまった方や近くに住んでいる男性と出会いたい方はクロスミーを使っても損はないと思います。
会員の質も高い上に女性であれば登録も利用も完全無料ですので、とりあえず試しに登録だけしてみてどんな会員がいるのか覗いてみるのもありです。
また、『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』の記事ではクロスミー以外にも筆者がこれまで使った40種類以上のマッチングアプリの特徴や体験談などを紹介していますので、よければ合わせて参考にして下さい。
