目次
- マッチングアプリ「with(ウィズ)」とは?
- マッチングアプリ「with」を一ヶ月間使ってみて分かった特徴
- メンタリストDaigoが監修している
- 色々な診断から相性の良い相手を探せる
- イケメンが多い
- 安全性に優れている
- 身バレもしない
- 評判の前に紹介!withを一ヶ月間使ってみて分かった注意点
- アプリがたまに落ちる
- マッチングアプリ「with」を使っている女性500人の評判と口コミ!
- withの良い評判と口コミ
- withの悪い評判と口コミ
- マッチングアプリ「with」を使っている女性の体験談!
- マッチングアプリ「with」に登録している男性の年齢層
- マッチングアプリwithに登録している男性会員の年収分布
- マッチングアプリ「with(ウィズ)」の料金やコスパ
- マッチングアプリ「with(ウィズ)」の登録方法を画像で紹介
- マッチングアプリ「with(ウィズ)」の退会方法を画像で紹介
- withの退会後or一緒に使いたいマッチングアプリを紹介!
- 真剣な恋活ができるOmiai
- 手軽な恋活ができるタップル誕生
- 高収入の男性が多いDine
- マッチングアプリ「with(ウィズ)」のまとめ
- マッチングアプリの選び方
- 出会いに役立つ知識
マッチングアプリ「with(ウィズ)」とは?
これまで40種類以上のマッチングアプリを使ってきた筆者が今回紹介するのは、「with」という名前の恋活向けマッチングアプリです。
メンタリストDaigoがアプリを監修していることで一時期話題になったので、ご存知の方も多いかもしれません。
今回はそんな恋活マッチングアプリwithの特徴や評判、実際に使っている女性の口コミや体験談を紹介していきます。
筆者が過去に使った40種類以上のマッチングアプリについては、『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』の記事にてランキング形式で紹介しています。良ければ合わせてご覧下さい。

マッチングアプリ「with」を一ヶ月間使ってみて分かった特徴
メンタリストDaigoが監修している
筆者がwithを使っていて最初に良いと思ったポイントが、この「メンタリストDaigoがアプリを監修している」というものです。
メンタリストDaigoさんはテレビや雑誌などへの露出も多いので、知っている方も多いと思われます。
メンタリストDaigoさんをご存知でない方のために簡単に説明すると、Twitterで32万人以上のフォロワーを抱えている心理学士になります。
上記の画像を見ての通り、withはメンタリストDaigoさんが監修した診断テストを元に、あなたにぴったりな相手を探してくれるので、「占いとか診断が好き!」「診断テストをよく信じちゃう」なんて方は今すぐwithに登録しましょう。
色々な診断から相性の良い相手を探せる
また、上述したメンタリストDaigo氏による診断がとにかく豊富で、しかもクオリティがかなり高いのもwithの良い特徴だと思いました。
たとえば上の画像の診断は「実際にあなたが愛の言葉として言われたいのはどっち?」といった診断テストに答えていくことになるのですが、それ自体が楽しい上に実際にそれを元にマッチングした相手は大体相性が良いので驚きです。
実査、筆者は過去に行った診断テストでマッチングした二人の男性と会ったことがあるのですが、どちらも初対面からめちゃめちゃ話が合いました。流石はメンタリストDaigoさんが監修しているだけあります。
相性診断の種類も豊富
さらにその種類もすさまじく、上記の愛の言葉相性診断だけでなく、恋のどうぶつ顔診断や雨の日診断など、色々な種類の診断が日によって利用できます。
ちなみにwithのように相性や価値観診断が存在するマッチングアプリとして、パンシーがあります。
診断や占いが好きな方はぜひこちらのアプリも利用してみる価値はあると思います。
紹介記事→『パンシー(Pancy)アプリ評判!500人の口コミと判明した真実の評価』

イケメンが多い
また、実際に一ヶ月間withを使っていて、筆者は非常にイケメンが多いと感じました。プライバシーの関係上、残念ながらぼかし無しの写真をお見せすることができないのですが、withはとにかくイケメンが多いです。
そのため、「イケメンと出会いたい!」「イケメンと付き合いたい!」なんて方にも、自信を持ってwithをオススメすることができます。
また、どうせならイケメンを彼氏にしたいと考えている方は、合わせてこちらの『マッチングアプリ40種の男性傾向を比較!恋活・婚活・パパ活向きのアプリはこれ♡』の記事をご覧下さい。
筆者が過去に使った40種類のアプリの中で、イケメンが多かったものが一目でわかるようにしています。

安全性に優れている
また、withは安全性にとても優れているのも良い特徴だと感じました。悪質なマッチングアプリだと、ヤリモクやこっちの個人情報を盗む気まんまんな男性といった、悪質な会員が数多くいます。
しかし、withは上記の画像で紹介しているような数々の安全への取り組みをしているおかげで、ヤリモクを始め業者やサクラといった変な会員とほとんど遭遇することなく一ヶ月間恋活をすることができました。
参考記事→『withにサクラはいる?ウィズに業者やヤリモクがいるかも徹底調査しました!』

特にお金を払っているのは男性会員なので、「不正なユーザーを利用停止にしている」という安全への取り組みはできていないアプリがは少なくありません。
しかし、withはその辺りの対策がしっかりと出来ていますので、安全に恋活をしたい方には最適です。
身バレもしない
- 本名が表示されない
- Facebook登録すると友達を自動でブロック
- Facebookのタイムラインに反映されない
- 同性の検索ができない
- 検索に表示されない休憩モードがある
さらにwithは上記のような身バレ防止機能もあるので、友達や知り合いにバレる心配もありません。
特に休憩モードは他のマッチングアプリでいう有料機能の「シークレットモード」と同じ内容で、「マッチング済みの異性」と「いいねを送ったor送られた異性」以外にプロフィールが表示されなくなります。
これにより身バレするリスクもほぼありませんので、安心して恋活をしたい方にもwithはおすすめです。
参考記事→『withは友達にバレる?Facebookなしでもバレない方法や身バレ対策6選!』

評判の前に紹介!withを一ヶ月間使ってみて分かった注意点
アプリがたまに落ちる
では続いて筆者がwithを一ヶ月間使ってみて分かった注意点を紹介していくのですが……ぶっちゃっけwithはほとんど悪い部分がありません。
日本でもトップレベルの評価を受けているマッチングアプリ「ペアーズ」や「Omiai」の記事を書いた時でさえ、悪い部分を2,3箇所書いていたのですが、withはそういった欠点がほとんどないのです。
強いて言えばアプリがたまに落ちるくらいです。これだけ注意点が少ないのは、自分でも驚いています。
少し前だったら「会員数が少ない!」なんてのを注意点として書けたのですが、withは最近は本当に人気があって会員数もうなぎ登りな状態です。
そのおかげで地方でも十分に素敵な男性と出会えるので、withは現状ほとんど欠点のないマッチングアプリと言っても過言ではありません。
良ければこちらの記事もどうぞ。マッチングアプリの会員数について紹介している記事→『マッチングアプリ40種の会員数を比較!一番会員が多いアプリはどれ?♡』

マッチングアプリ「with」を使っている女性500人の評判と口コミ!
withの良い評判と口コミ
では続いて当記事の本題の一つでもある、withを実際に使っている女性の評判と口コミを紹介していきます。
紹介する口コミは自演や捏造などができないTwitterなどを中心に使用していますので、安心してご覧下さい。よくある、捏造し放題な出典不明の口コミを紹介しているサイトより、かなり信頼できるはずです。
まずはwithの良い評判と口コミから紹介していきますが、次の項目では悪い評価や口コミも載せています。ぜひ合わせて読んでいただければ幸いです。
マッチングアプリは、いままで使った中でだとwithがオススメ。
— みじんこ (@mijime_mijinko) 2017年7月23日
軽くマッチングアプリ二週間ほどやってみた、マッチングした人数
with>>>7人
pairs>>>6人
タップル>>>7人結構むずかしいねー
1ヶ月課金残り分はやるけどそれ以降は迷うねー— たいがー@倉科明日香FC (@Tiger_eternal) 2017年4月30日
マッチングアプリは断然withが使いやすいのでオススメだが、私が理想としている男性とのマッチングはしない。ビバアラサー独女
— アラ子 (@dokujo_55) 2017年9月6日
アプリが初めてなら、Pairs。
とにかく若い子が好きならwithかなーです!— ほしみみ@婚活→同棲→? (@mimilife_tokyo) 2018年9月6日
withって出会い系アプリのDaiGo監修の診断テストが的確過ぎる
— kurosuke (@kurosuke364364) 2018年9月2日
自分もwithで奥さんを見つけたのだけど、DaiGoに感謝だね!と奥さんに言われた。どのアプリが一番とは言わないけど、これは良いと思いますよ。 https://t.co/0KeAIM96pb
— hiro (@wpce22c_hiro) 2018年9月2日
以上がwithの良い評判と口コミになります。やはり全体的に高評価な口コミが多いだけでなく、中にはwithで結婚をしたという評判も散見されました。
筆者が過去に使ってきた他のマッチングアプリと比べても、withは良い口コミがかなり多かったので、口コミを見て良いと思った方はぜひインストールしてみてはいかがでしたでしょうか。
withの悪い評判と口コミ
では良い評判に続いて、今度はwithの悪い評判と口コミを紹介していきます。果たしてwithにはどのような悪い評価があるのでしょうか。
人によって合うアプリがありますしね!
僕はペアーズとかwithはダメでした…— 鹿 (@L7nGz) 2018年9月3日
withはじめました!
昨年の秋に別のアプリから1回だけ会った国家公務員さんからいいね来て笑ったわ笑
彼から2回目のデートをドタキャンして、LINEも既読無視でフェードアウトしたのにねぇーーー
アプリごとに写真変えてるけど、気付かないものなのかな?笑
その人にLINEしてみようかな笑— りん (@rinrinbzx) 2018年9月2日
朝からOmiaiとwithをチェックしていたんだけど、この中に好きになれる人がいるのかな…ってなんとなく軽い絶望感
素敵な男子はいっぱいいるけど、マッチングするか、メッセージ続くか、出会えるかって考えたらすごい奇跡だよね。
今日会う人2人、大事にしよう!雨だけど☔️— yuriアプリ婚活 (@yuri_life15) 2018年9月1日
以上がwithの悪い評判と口コミになります。どのマッチングアプリにも共通していることですが、やはりwithにも微妙な男性会員はいるようです。
ただ、そういった男性は即ブロックすれば問題ないので、特に気にしなくても良いでしょう。
参考記事→『withでブロックすると/されるとどうなる?ばれる?やり方や退会との見分け方も解説!』

また、全体的に見ればwithの良い評判と悪い評判の割合は7︙3って感じでしたので、withは優良なマッチングアプリと言えます。
マッチングアプリ「with」を使っている女性の体験談!
では続いて恋活マッチングアプリ「with」を実際に使っている女性を対象に編集部が集めた、withの体験談を紹介していきます。
以下で紹介するものは一切編集などを紹介していないので、中にはwithに悪い評価をつけている体験談もありますが、皆様にwithの正しい評価をお伝えするために敢えてそのままにしています。ぜひ参考にして下さい。

登録者数でいえばOmiaiなど他の知名度のあるアプリの方が多いですが、しっかり活動している会員が多いのか、同じくらい男性と知り合いました。
他のアプリ同様、いいねを稼げるかどうかが最初のとっかかりになりますので、写真などを工夫していいねがたくさん付くようにしました。
その中から合いそうな人を選びメッセージのやり取りをした結果、3名の方と会いました。
サクラなどもいない印象で、会った方もわりとプロフィール通りでした。ただ付き合うまではいたっておらず、良い男性と出会えるまでもうしばらく続けるつもりです。
参考記事→『withいいねの全て!男女別いいね数平均や増やし方、減った原因を紹介!』
参考記事→『withにサクラはいる?ウィズに業者やヤリモクがいるかも徹底調査しました!』

私は他のアプリではマッチングしてもその後のメッセージの交換でいつも失敗していたのですが、メンタリストDaigoさんがメッセージのコツをアドバイスをしてくれるためとても使いやすかったです。
おかげで自然に会話も盛り上がり、男性の方から会おうと言ってもらえました。女性は無料で使えるので、そういったところもありがたかったです。

またブロック機能のおかげでFacebookの友達が表示されことがなく、実名も出ないため心配せずに利用できました。
メンタリストDaigoさんの相性診断のイベントも面白いので、楽しみながら恋活をしたい人にオススメだと思います。
参考記事→『withは友達にバレる?Facebookなしでもバレない方法や身バレ対策6選!』

そのおかげでメッセージのやり取りがスムーズに出来ますので、出会いのチャンスはかなり多いと思います。

いいねがくる方の中にはかなり対象外の方もいますが、私はそういった方はお互いの為を思ってブロックしています。
それと定期的に性格診断や志向診断があるのですが、それが完了すると相性が合いやすい方がピックアップされるので便利です。
実際、診断でマッチングした方は共通点も多く、頻繁にメッセージをくれたので実際にご飯に行くことにもなりました。
ただ、その男性はとっても残念な方でした。掲載されている写真と全然違うし背も低い。おまけに話の合わせ方も下手で自分を持っていない方でした。
アプリ上で本当に会いたい!と自分から思える方がいたら、能動的に動いた方が良いとお思った瞬間でした。

他の恋活アプリだと自分で条件を設定して検索してしまう為、条件重視で毎回同じような相手が出てきてしまいますが、withはイベントが多く、それがきっかけの新しい出会いも多いです。
また、イベントが始まると普段よりアプローチが増えるので、かなり出会いやすいとも思いますす。
ただ、心理テストで合う相手が表示されるため、年収や年齢などが合っていない相手もたくさん表示されのが欠点だと思いました。

ペアーズよりも会員数が少ないおかげか、あちらではあまり人気の無かった私でもいいねを結構もらえたので、かなりの人数と繋がることができました。
実際、その中から3人と会うことができたので、かなり使い勝手のいいマッチングアプリだと思います。
今まで他のマッチングアプリで出会えなかった方は、withを一度試してみても良いかもしれません。
参考記事→『withいいねの全て!男女別いいね数平均や増やし方、減った原因を紹介!』

withは自分のタイプや趣味などから相手を選ぶことができますので、効率的に出会えます。
また、女性はいいねもたくさんもらえますので、結構いい気分でアプリを使えます。
仲良くなった男性と実際に会った結果お付き合いすることもできましたので、withを利用して本当に良かったと思いました。
以上がwithを実際に使っている女性の体験談でした。いかがでしたでしょうか。やはり「メンタリストDaigoさんの診断が優秀」「アクティブなユーザーが多い」「出会いやすい」という口コミが多かったです。
そのため、実際にwithを使っている女性の体験談を読んでみて、それらのポイントに魅力を感じた方はぜひこの機会にwithを利用してみてはいかがでしょうか。
2018年9月7日現在で編集部に寄せられている体験談は以上となりますが、今後も編集部ではWithの体験談を募集しています。そのため、新しい体験談が寄せられ次第、随時こちらへ追記していきます。
※2019年1月追記
新しいWithの体験談が編集部に寄せられましたので、追加で紹介しておきます。
詳しい体験談記事→『with体験談!使って2週間で男性経験なし女が公務員男子と出会った話』

マッチングアプリ「with」に登録している男性の年齢層
withの評判や体験談を紹介したところで、今度はwithに登録している男性会員のデータを紹介していこうと思います。
まずはマッチングアプリを使う上で重視する人も珍しくない、男性会員の年齢層を他の大手マッチングアプリと比較しつつ紹介していきます。
マッチングアプリの年齢層を知ることで、20代の彼氏が欲しいのに40代のおっさんからばかりいいねが来る、といった事態を避けることができるのでぜひ参考にして下さい。
アプリ名 | 10代~ 20代前半 |
20代後半 | 30代全般 | 40代以上 |
---|---|---|---|---|
![]() with |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
![]() |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ |
![]() Omiai |
★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
![]() マッチブック |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
![]() タップル誕生 18禁 |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
こちらがwithと、大手マッチングアプリの男子会員の年齢層を比較した表になります。見ての通り、多くの恋活アプリと同様にwithは20代前半のユーザーの数がとても多かったです。
特に23~24歳くらいの年齢の男性の割合はwithは特に高いと感じましたので、10代〜20代前半の男性と出会いたいという女性は迷わずwithを使うべきです。withはイケメンも多いです。
マッチングアプリwithに登録している男性会員の年収分布
では今度は気になる方も多いと思われる、マッチングアプリwithの男性会員の年収を紹介していきます。
結婚相手と比べればそれほど気にならないものの、彼氏にする相手にもやはりある程度の年収は欲しい方は多いはずです。
そこで、withと他の大手マッチングアプリの男性の年収を数百人分調査して分かったデータを、以下に表にしてまとめましたのでご覧下さい。
年収/ アプリ名 |
200万 以下 |
200〜 400万 |
400〜 600万 |
600〜 800万 |
800〜 1000万 |
1000万 以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() with |
40% | 29% | 19% | 6% | 4% | 2% |
![]() |
7% | 35% | 33% | 13% | 7% | 4% |
![]() Omiai |
5% | 30% | 32% | 24% | 5% | 5% |
![]() タップル誕生 【18禁】 |
15% | 39% | 27% | 10% | 5% | 4% |
![]() マッチドットコム |
3% | 13% | 33% | 24% | 13% | 14% |
先ほど年齢層の項目で紹介した通り、withは若い男性が多いからでしょう。残念ながら年収は他のマッチングアプリと比べてあまり優れていないようです。
特に200万以下の男性が4割いるというのは高収入の彼氏が欲しい場合は少々痛いので、そういった女性は素直にハイスペの男性が多い「マッチドットコム」や、真剣に恋活をしている男性が多い「Omiai」を使った方が良いかもしれません。
ハイスペ&イケメンの外国人が多いマッチングアプリ「マッチドットコム」の紹介記事→『マッチドットコムの評判!500人の婚活女子の口コミで分かった本当の評価』

マッチングアプリ「with(ウィズ)」の料金やコスパ
withの口コミを見ていると「女性も優良!」というものがあったので、それが真実か検証するべくwithと大手マッチングアプリの料金を紹介、比較していきます。
アプリ名 | 料金 | コスパ | 追加オプションなど |
---|---|---|---|
![]() with |
女性:無料 男性:1800円~3400円/月 |
★ |
|
![]() |
女性:無料 男性:1280円~3480円/月 |
★ |
|
![]() Omiai |
女性:無料 男性:2780円 ~3980円/月 |
◎ |
|
![]() タップル誕生 【18菌】 |
女性:無料 男性:2317円~3900円/月 |
◎ |
|
![]() Dine |
女性:無料~6500円/月 男性:2900円~6500円/月 |
◯ |
|
見ての通り、女性はwithは完全無料で利用できます。
参考記事→『マッチングアプリ40種を料金&コスパ別に徹底比較♡』

また、アクティブユーザーが多いので下手なマッチングアプリよりもよっぽど出会えます。
そのため料金面で使おうか悩んでいた女性は、withを使っても何の問題もありません。
ちなみに男性は基本的には料金が発生しますが、特定の方法を使えば1ヶ月限定で無料で使うことができます。
その方法やポイント料金、恋活成功保証プランについては以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ合わせてご覧下さい。
参考記事→『withの料金!ウィズを女性も男性も無料で使う方法や恋活成功保証プランも!』

マッチングアプリ「with(ウィズ)」の登録方法を画像で紹介
では続いてマッチングアプリwithの登録方法を紹介していきます。まずはこちらのリンクからwithの公式サイトへ飛んで、アプリをダウンロードして下さい。
withは最近人気が急上昇しているためか、「WITH」という名前でサクラしかいない悪質なマッチングアプリがいくつかリリースされていますので、不安な方は必ず上記のリンクから登録しましょう。
ダウンロードが完了したら、Facebookかメールアドレスのお好きな方から会員登録をして下さい。
Facebookやメールアドレスでログインできない場合は→『withにログインできない時の対処法とログイン履歴を非表示にする方法2選!』

それが終わると上記のような写真登録の画面が出てきますので、自分の気にいっている写真を登録しましょう。それがプロフィール写真になります。
写真は今後いつでも変更可能ですが、最初から盛れたものを使うことをオススメします。その方が恋活の難易度が大幅に下がります。
ただし、画像にもあるように過度な加工は逆に男性からの評価が下がってしまうので、あくまでも自然に盛る程度に留めるのがオススメです。
参考記事→『withで絶対出会える写真のコツ男女別4選!顔写真なしで出会えるかも紹介!』

すると上記のような画面が出てきますので、ニックネームや居住地を入力し、利用規約に同意してwithを開始して下さい。
するとメンタリストDaigoさんによる、簡単なwithのチュートリアルが開始されますので、指示に従ってそれを完了させて下さい。
それが終わればwithの会員登録は完了です。アプリのホーム画面に映ったら、まずは「年齢確認」と「詳細なプロフィールも設定」を行っておきましょう。
参考記事→『withのプロフィールと自己紹介文のコツ!いいねを貰える書き方はコレ!』
どちらもwithで真剣に恋活をするなら非常に大事ですし、特に年齢確認は行わないとまともにメッセージのやり取りもできないので真っ先に完了させることをオススメします。
年齢確認後のメッセージの送り方については→『with初回メッセージの内容コツ例文!2回目のやり取り内容や既読確認方法も!』

マッチングアプリ「with(ウィズ)」の退会方法を画像で紹介
withは優れたマッチングアプリですが、使っていると何らかの事情で退会をしたくなる時があると思いますので、その方法を紹介していきます。
まずは上の画像のようにメニューを開き、そこから「ヘルプ」を選択して下さい。
すると上記のようなヘルプ画面へと切り替わると思いますので、「解約・退会について」と書かれたボタンをタップして下さい。
それが終わるとまた画面が切り替わりますので、再び「解約・退会について」をタップしましょう。すると「退会手続きについて」というボタンが出現します。
後はそのまま指示に従って退会手続きを行っていけば大丈夫です。
ちなみに女性は問題ありませんが、男性の場合は事前に「解約の手続きについて」から、有料会員の契約を解除しておく必要があります。
また、退会した場合プロフィールやメッセージのやり取りが全て削除される他、一ヶ月ほど同じFacebookアカウントで再登録ができなくなります。
参考記事→『With退会方法!できない時の対処法や注意点、ウィズの再登録方法も』

問題がある方は事前にメッセージやプロフィールをメモ帳などにバックアップしておくなどしておきましょう。
withの退会後or一緒に使いたいマッチングアプリを紹介!
真剣な恋活ができるOmiai
これまで40種類以上のマッチングアプリを使ってきた筆者がまず紹介するのは、真面目な恋活をしている男女が多数登録している「Omiai」です。
Omiaiは累計会員数300万人以上と、「ペアーズ」には劣るものの国内最大級の会員数をほこるマッチングアプリになります。
┗その結果、変な男性が他に比べてかなり少ない
②:他のマッチングアプリよりも、真面目に恋活・婚活をしてる男性がかなり多い
こちらがOmiaiの特徴です。Omiaiは将来的に結婚を見据えて婚活している男性も多いので、withの弱点である男性の平均年収もOmiaiはかなり高い傾向にあります。
そのため、真面目な恋活をしたいという方や、安心・安全にマッチングアプリを使いたいという方はぜひOmiaiに登録してみて下さい。withの乗り換え先や、一緒に使うマッチングアプリとして最もオススメできます。
Omiaiの評判や体験談などをまとめた記事→『Omiaiの評判!アプリを使っている女性500人の口コミでわかる評価』

手軽な恋活ができるタップル誕生
続いてwithの退会後にオススメのマッチングアプリとして紹介するのは、withよりも手軽な恋活ができる「タップル誕生」です。
┗モテモテの気分が味わえる
②:カテゴリーから好みの男性を気軽に選んでマッチングできる
┗面倒な検索が不要なので、マッチングがかなりお手軽
③:国内NO1のマッチング数をほこっている
こちらがタップル誕生の特徴です。タップル誕生はアプリが使いやすいのも相まって、かなり手軽な恋活をすることができます。
そのため、今まで5500万組ものマッチングが発生しています。また、年齢層などもwithとかなり近いので、最も違和感なく使うことができるかもしれません。
イケメンもwithと同様かそれ以上に多いので、ぜひwithの退会後、あるいはwithと一緒に使ってみて下さい。
タップル誕生の評判や体験談、男性会員数百人の年収や職業などをまとめた紹介記事→『タップル誕生220人の評判や口コミと、男性会員の年収、職業、年齢などを徹底紹介!』

高収入の男性が多いDine
withの退会後にオススメのマッチングアプリとして最後に紹介するのは、高収入の男性が非常に多い「Dine(ダイン)」です。
┗從來のようなマッチングのわずらわしさが一切ない
②:高収入の男性がめちゃめちゃ多い
③:「おごります」という機能があるので、上手く使えば男性に高給なお店をごちそうしてもらえる
こちらがDineの特徴です。Dineはマッチングアプリの中でもトップレベルに高収入の男性が多いので、withと違ってハイスペの男性とかなり出会えます。
また、特徴で説明した「おごります」が付いている男性が多数おり、これは簡単にいうと「デートで使うお店の代金をおごるよ!」というサインです。
Dineに登録されているお店は食べログと提携しているおしゃれな高級店が多いので、そんなお店でおごってもらえるだけでも利用する価値はあります。
実際、あまり褒められた行為ではありませんが、Dineをご飯目的で使っている女性もいるようです。また、画像を見ての通り友達と一緒に行くのを許可している男性も多いので安全性もあります。
そのため、ハイスペ男性と出会いたい方や、美味しいご飯をごちそうしてもらってあわよくばそのまま付きたい、なんて方にDineはかなりオススメです。
Dineの評判や体験談、詳細な使い方や男性会員のデータなどをまとめた紹介記事→『Dineアプリ250人の評判や口コミと、男性会員の年収や職業を徹底解説!』

マッチングアプリ「with(ウィズ)」のまとめ
- オススメ度は★★★★★
- メンタリストDaigoが監修している
- 豊富な診断から相性の良い相手を探せる
┗占いとか診断テストが好きならNO1のアプリ! - イケメンが多い
- ぶっちゃけ欠点がほとんどない
┗アプリがたまに落ちるくらい
こちらが今回紹介したwithの特徴や要点などをまとめたものになります。いかがでしたでしょうか。
結論から言うと、withはかなりオススメのマッチングアプリです。特に診断とか心理テストとかが好きな女性は絶対に始めるべきです。
また、イケメンが多くアプリの安全性なども優れているので、それ以外の方にも十分にオススメできます。ぜひこの機会にwithを使ってみて下さい。以下に公式サイトへのリンクを貼っておきます。
ただ、この記事を読んでもあまりwithにピンとこなかった方もいると思います。そんな方はこちらの『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』の記事をご覧下さい。
筆者が過去に使った40種類以上のマッチングアプリを評価した上でランキング形式で紹介していますので、絶対にあなたに合ったマッチングアプリが見つかるはずです。
