目次
婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」はログインできない場合がある?
「ゼクシィ縁結び」は、日本で最も有名な結婚雑誌であるゼクシィの婚活向けマッチングアプリですが、利用をしているとある日いきなりログインできない状態になることがあります。
実はマッチングアプリでは、このように突如としてログイン不能になるのは珍しい事態ではありません。
実際、筆者はこれまで婚活・恋活のために40種類以上のマッチングアプリを使ってきたのですが、アプリを使っているといきなりログインできなくなったことが多々ありました。
参考記事→『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』

今回はそんなゼクシィ縁結びのアプリやサイトに、突如としてログインできなくなった理由や原因と、その対処法を紹介していきますのでぜひ参考にして下さい。
婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」にログインできない理由と対処法!
パスワードが間違っている
では本題である、ゼクシィ縁結びにログインできない理由を紹介していきます。ゼクシィ縁結びにログインできない理由として最も考えられるのは、純粋にパスワードを間違えているというものです。
たとえば大文字と小文字を打ち間違えているといったことが考えられますので、正しくパスワードが入力できているか、もう一度確認してみましょう。
他のサイトでは大文字小文字が区別されていないところもありますが、ゼクシィ縁結びではセキュリティがしっかりしているため、大文字小文字が区別されますのでご注意ください。
また、もしも「パスワードが分からなくない!」「パスワードを忘れて思い出せない!」という場合は、ログイン画面の下部にある「パスワードを忘れた場合はこちら」をクリックし、パスワードを再設定しましょう。
キーボードの設定が変わっている
大文字小文字を正しく打っているつもりなのにログインできないという方は、キーボードの設定が変わっていないか確認してみましょう。
たとえば、「Caps Lock」キーがオンになっていると大文字入力が固定されてしまいます。そうなると、普段通り小文字を打っているつもりでも、入力されている文字が大文字になってしまうのです。
ちなみにCaps Lockキーのオンオフを切り替えるには、「Shift」+「Caps Lock」を押せば大丈夫です。そうするとCaps Lockキーがオフになり、入力モードが元に戻ります。
キーボードの設定が正常かどうか確認したい場合は、メモ帳やテキストファイルなどにパスワードを打ち込んでみるのがオススメです。
ゼクシィ縁結びのサーバーがメンテナンスしている
ゼクシィ縁結びにログインできない理由として次に考えられるのは、そもそもゼクシィ縁結びのサーバーがメンテナンス、あるいは落ちているというものです。
たとえばアプリを運営する以上、定期的なサーバーのメンテナンスは必須です。また、新しい機能追加や、ユーザーが気づかないような細かい部分の修正、ハードウェアの部品の交換といった理由でメンテナンスを行うこともよくあります。
このようなメンテナンスの場合は、事前に公式サイトで「○時〜○時までメンテナンスをします」とアナウンスがされていることが多いので、案内メールやHPに情報がないか確認してみましょう。
アクセスの集中や緊急事態でサーバーが落ちている場合もありますが、いずれにしてもユーザー全員がログインできない状態となっていますので、ユーザー側ではどうすることもできません。
その場合は、しばらく時間を置いてから再度アクセスするようにしましょう。メンテナンスがスムーズにいかない場合は、時間が延長されることもあります。
メンテナンス中は他のマッチングアプリを使うのがオススメ
ゼクシィ縁結びがメンテナンスだった場合は、それ以外のマッチングアプリで婚活をしてみるのもオススメです。
婚活アプリは世の中に大量にありますが、筆者が特にオススメするのは『マリッシュ』という名前の婚活マッチングアプリになります。
というのも、マリッシュは女性も有料のものも多い婚活アプリの中で、唯一女性も無料で使えるのです。そのため、メンテナンス中に使うサブの婚活アプリとして最もオススメです。ダウンロードは以下の公式サイトへのリンクからどうぞ。
マリッシュを使っている婚活女子の評判や体験談、会員データをまとめた記事→『マリッシュ(marrish)250人の評判や評価と会員データ!再婚活に使えるって本当?』

アカウントが乗っ取られている
これは可能性としては低いですが、ゼクシィ縁結びにログインできないのはあなたのアカウントが第三者により乗っ取られている可能性もあります。
これは、ネット上の複数のサービスでパスワードを使い回していることが原因である場合が多いです。
一度他のインターネットサービスからメールアドレスやパスワードが流出してしまうと、同じ情報を使っている全てのサービスへ不正にログインされてしまう、「リスト型攻撃」を受けてしまうことがあります。
セキュリティや安全性に優れたマッチングアプリを紹介している記事→『安全なマッチングアプリはどれ?40種の安全性を徹底比較♡』

また、「フィッシング詐欺」でメールやSNSなどから不正なサイトに誘導された結果、そこから情報が吸い取られてしまったというケースもあります。
もしもアカウントが乗っ取られていると感じた場合は、すぐに運営に自分の状況を報告した上で相談しましょう。
運営へのお問い合わせ方法は、記事後半の「ゼクシィ縁結びにログインできない理由がわからない時は運営に問い合わせ!」の項目で記載しておりますので、そちらをご参照ください。
アカウントが凍結されている
また、ゼクシィ縁結びにログインできない理由の一つとして、あなたのアカウントが凍結されてしまったというものもあります。
この場合、原因として考えられるのはあなたが何らかの規約違反や迷惑行為をしてしまったというものです。ゼクシィ縁結びは一度退会処分をされてしまうと、三ヶ月間は同じFacebookアカウントやメールアドレスで登録することができません。
そのため、アプリ婚活を続けたい方は『マッチドットコム』や『マリッシュ』といった別な婚活マッチングアプリへ登録をしましょう。
マッチドットコムで婚活をしている500人の女性の評判や体験談を紹介している記事→『マッチドットコムの評判!500人の婚活女子の口コミで分かった本当の評価』

ゼクシィ縁結びはみんなが安心して利用できるよう、24時間体制で運営が監視を行っています。そのため、違反行為をしてしまうとすぐにアカウントの利用停止や、強制退会になっていしまうのです。
たとえば相手が不快になるようなプロフィールやメッセージを入力して「違反報告」をされてしまったり、既婚者やパートナーがいるのを隠して登録している。
あるいはプロフィールに他ユーザーと相互に連絡をとれる情報を載せていたり、他人の写真を使用している、といった行為が発覚した場合は運営からアカウントを停止されてしまいます。
参考記事→『ゼクシィ縁結びの違反報告(通報)のやり方は?通報されたらしたらバレるかも紹介!』

心当たりがある方は、運営事務局より警告メールなどが届いていないかを確認してください。反対に、規約違反や迷惑行為などの覚えがないのに利用停止させられている場合は、一度運営に問い合わせてみましょう。
ゼクシィ縁結びにログインできない理由が不明な時は運営に問い合わせ!
上記のログインできない理由と対処法を見た上で、「やっぱりログインできない!」「ログインできない理由がわからない!」という方は、ゼクシィ縁結びの運営へ直接問い合わせたほうが良いでしょう。
その際は、「パスワードが正しく入力されていること」「パスワードのリセットを試したこと」「強制退会される覚えがないこと」などを一緒に伝えるとスムーズだと思います。
運営へのお問い合わせ方法ですが、まずゼクシィ縁結びのTOPページの右下部にある「よくあるご質問」ページに飛んで下さい。すると「お問い合わせフォーム」がありますので、必要事項を記入の上送信してください。
お問い合わせの際は「@zexy-enmusubi.net」からのメールを受け取れるように設定しておくことを忘れないようにしましょう。メールソフトによっては許可していないドメインからのメールは受け取らない設定になっている場合があるので、許可をしなければメールが届きません。
ログインできない時は他のアプリを使うのもアリ
どうしてもゼクシィ縁結びにログインできなかったり、運営への問い合わせの返信待ちをしている時は、いっそ別なアプリを使うのもアリです。
候補は色々とありますが、個人的にその中でも最もオススメできるのが、女性は無料で真剣に恋人探しができる「Omiai」というアプリになります。
Omiaiは当編集部が作成した『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』のランキングを始め、多数のサイトのアプリランキングで1位を獲得しているほど人気のアプリで、利用者も300万人以上とかなり多いです。

安全性にもかなり力を入れており、実際にOmiaiを通して結ばれたカップルの良縁報告も多数寄せられているので、ゼクシィ縁結びにログインできない時や問い合わせの返信を待っている時にぜひお試しで無料登録してみて下さい。
Omiaiの紹介記事→『Omiaiの評判!アプリを使っている女性500人の口コミでわかる評価』

ゼクシィ縁結びカウンターに登録するのも手
ゼクシィ縁結びにログインできない時は、いっそ縁結びアプリの結婚相談所の「ゼクシィ縁結びカウンター」に登録してみるのも手です。
入会した会員の80%が1ヶ月以内に出会ったり、2018年の結婚相談所の顧客満足度で1位を獲得するなど実績も豊富なので、結婚をしたい方には自信を持ってオススメすることができます。
下記リンクの公式サイトでは実際にゼクシィ縁結びカウンターで結婚した人の口コミも多数あり、他の相談所と違い相談は無料で出来るので、ゼクシィ縁結びでまだ結婚に繋がる相手が見つかってない方はぜひお試しで無料予約をしてみて下さい。
ゼクシィ縁結びにログインできない時のまとめ
以上が婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」にログインできない理由と、その対処法になります。いかがでしたでしょうか。
- パスワードの入力が間違っていないか、大文字小文字が正しく入力されているか確認
- サーバーメンテナンスをしていないか確認
- アカウントが乗っ取られていると感じた場合は、すぐに運営に報告し、相談しましょう。
- 規約違反や迷惑行為などでアカウントが停止されていないか、警告メールが届いていないか確認しましょう。
以上が今回の記事の要点になります。ログインができない場合はほぼ確実に、紹介した原因のどれかが当てはまっていますので、ぜひ参考にして下さい。
万が一どの対処法を試してもログインできない原因が不明な場合は、上で紹介した「お問い合わせフォーム」より運営に問い合わせてみるのがオススメです。
また、良ければゼクシィ縁結びを使っている婚活女子330人の評判や体験談、男性会員の年収や年齢などのデータを徹底的に紹介している、『ゼクシィ縁結びアプリの評判!330人の婚活女子の本音口コミや料金を徹底検証!』の記事も合わせてご覧下さい。

ゼクシィ縁結びの基本
恋結びとの違い | ゼクシィ縁結びと恋結びの違いを5つの項目で徹底比較!あなたに合うのはどっち? |
---|---|
体験談 | 【女性体験談】ゼクシィ縁結びで婚活を始めて3ヶ月で結婚…!? |
メッセージ | ゼクシィ縁結びのメッセージ完全攻略!初回のコツから返信来ない時の対処法まで! |
料金と半額で使う方法 | ゼクシィ縁結びの料金は高い?半額で使う方法と無料できる事を紹介! |
プロフィール・自己紹介文 | ゼクシィ縁結びのプロフィールのコツと自己紹介の男女別例文10選! |
無料会員と有料会員違い | ゼクシィ縁結びの無料会員と有料会員の違いは8つ!料金も紹介! |
いいね数平均と増やし方 | ゼクシィ縁結びいいね数の男女別平均と増やし方11選! |
お見合い | ゼクシィ縁結びのお見合いオファーとは?使うべきタイミングは?使わないのもあり! |
非表示(ブロック) | ゼクシィ縁結びに非表示はあるけどブロックはない!?足跡や退会済みについても紹介 |
違反報告(通報) | ゼクシィ縁結びの違反報告(通報)のやり方は?通報されたらしたらバレるかも紹介! |
退会・解約 | ゼクシィ縁結びの退会・解約方法を画像で紹介!注意点や再登録方法も解説! |
ゼクシィ縁結びで役立つ知識
マッチングしない | ゼクシィ縁結びでマッチングしない理由6選!原因を知ってマッチング率を上げよう! |
---|---|
LINE交換 | ゼクシィ縁結びでLINE交換をするタイミングは?業者の見分け方や断り方も紹介! |
足跡 | ゼクシィ縁結びで足跡を消す方法はある?つけない方法やつける心理も紹介! |
オンライン状態 | ゼクシィ縁結びのオンライン状態の全てを解説!狙うべきログイン時間も紹介! |
サクラ・業者 | ゼクシィ縁結びにサクラ・業者・ヤリモクがいる!?見分け方や対処法も紹介! |
要注意人物 | ゼクシィ縁結びに要注意人物はいる?種類や特徴、見分け方4選! |
ログインできない | ゼクシィ縁結びにログインできない!理由と対処法6選を紹介! |
Facebook・身バレ | ゼクシィ縁結びはFacebook登録すると友達にバレる?身バレを防ぐ方法も紹介! |
写真が見れない理由コツ | ゼクシィ縁結びで写真が見れない?理由とモテ写真のコツを徹底紹介! |