結婚指輪の人気のデザインはどんなのがあるの?
結婚指輪には大きくストレートタイプ、V字タイプ、ウェーブタイプの3つの形のものがあり、指にはめた時の印象が違ってきます。
結婚式を筆頭に様々な晴れ舞台につけていくことになるので、素敵なものを付けたいですよね。
まずはそれぞれの形の特徴をお伝えしていきます。
シンプルだけど人気、ストレートタイプ♡
ストレートタイプの結婚指輪は指輪のラインがまっすぐになっていて、一番オーソドックスでシンプルなデザインです。
普段指輪をあまりしないという男性やアクセサリーが苦手という方にも身につけやすい形になっていて、またシンプルなデザインが好みというおふたりにも人気の高いデザインとなっています。
シンプルでありながらも指輪の幅の太さや丸みのつけ具合、ダイヤモンドなどの装飾の有無によってかなり印象を変えられるのもストレートタイプの魅力といえます。
印象深いV字タイプ♡
V字タイプの結婚指輪は指輪のラインがくっきりとしたシャープなV字のラインが入っているのが特徴です。
V字の深さによって結婚指輪やはめている指の印象も変わりますし、V字ほどの切れ込みは入っていないけれど少し角度のついたU字タイプのデザインの結婚指輪もあります。
装飾性のある形は抵抗があるけれど程よいデザイン性も欲しいというカップルにはU字ラインの結婚指輪は人気があります。
柔らかさを演出、ウェーブタイプ♡
ウェーブタイプの結婚指輪は指輪のラインが曲線的なラインを描いていて、丸みを感じさせる優しい印象を持っているデザインです。
そのラインの柔らかい印象からも特に女性に人気の高いデザインになっていて、結婚指輪に入っている曲線がひねりによって入っているのか、S字のようにうねっているのかによっても大きくイメージの変わるタイプになっています。