目次
- マッチブック(Matchbook)とは?
- マッチブック(Matchbook)の特徴やおすすめポイント♡
- 若いイケメンが多い
- ライブ動画機能がかなり便利
- アプリがかなり使いやすい
- マッチブック(Matchbook)の評価や口コミ♡
- マッチブックの良い評価と口コミ
- マッチブックの悪い評価と口コミ
- マッチブック(Matchbook)の体験談♡
- 無料で使える?マッチブック(Matchbook)の料金♡
- マッチブック(Matchbook)の会員数♡
- マッチブック(Matchbook)の男性の年齢層♡
- マッチブック(Matchbook)の男性会員の職業ランキング♡
- 一番多かったのは学生
- 2位は安定の会社員
- 3位は色々と期待できる上場企業
- マッチブック(Matchbook)の男性の年収♡
- 一番多かったのは200~400万
- 注目すべきは年収1000万以上の男性が9%もいること
- マッチブック(Matchbook)の男女いいねの平均♡
- マッチブック(Matchbook)のいいね数を平均よりも増やす方法
- とにかく写真にこだわる
- サブ写真を増やして安心させる
- マッチブック(Matchbook)の注意点
- ペアーズより会員数が少ない
- 遊び目的の男性もいる
- マッチブック(Matchbook)の退会方法を紹介
- 有料プランに入っていた場合は注意
- マッチブック(Matchbook)のまとめ♡
マッチブック(Matchbook)とは?
「マッチブック(Matchbook)」は誰もが知ってる、あのリクルートグループが運営をしているマッチングアプリです。
※サービスが終了してしまったので、当記事ではリリースしていた時のマッチブックの評価を記載しています。
マッチブックを使いたくてこの記事にたどり着いた方は、残念ながら今はマッチブックを使うことは不可能ですので、筆者の一押しのアプリ「Omiai」を使うか、以下の記事を参考に自分に合ったアプリを見つけて下さい。
参考記事→『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』

マッチブック(Matchbook)の特徴やおすすめポイント♡
若いイケメンが多い
マッチブックの最大の特徴は、なんと言っても若いイケメンが多いことです。
土日の渋谷や原宿を歩いていても、これだけのイケメンが一同に集まっているのは見つけられないはずです。なぜマッチブックに大量にイケメンが集まっているのかというと、上でも紹介した一流大学の美男美女が登録したことが関係しています。
簡単に言うと有名大学のミス◯◯候補の美少女が多数登録したという口コミに釣られて、日本中のイケメン男子大学生が登録したのです。
非常に現金な話ですが、その結果マッチブックは他のマッチングアプリと比べて、若いイケメンが非常に多いアプリになりました。そのため、「イケメンと会いたい!」「かっこいい彼氏が欲しい!」という方は、迷わずマッチブックへ登録しましょう。
参考記事→『イケメンが多いマッチングアプリ厳選5つ!かっこいい彼氏が欲しいなら絶対読んで!』

ライブ動画機能がかなり便利
続いてマッチブックの特徴として紹介するのは、ライブ録画機能があるというものです。これは2018年4月24日にリリースされたばかりの新機能で、「YouTubeLIVE」や「ニコニコ生放送」をイメージしてもらえれば、どういった機能かわかりやすいと思います。
実際、1人の配信者に対して複数のユーザーが視聴をして、コメントを送るというマッチブックのライブ録画機能仕組みは、ほぼそのまま上記の生配信系サイトと同じです。そのため、ニコニコ生放送などで配信の経験がある方なら、効果的に活用ができると思います。
また、2018年6月現在ではライブ配信のみの機能ですが、今後は「ギフトプレゼント機能」が実装されるようです。これは最近アイドルやバーチャルユーチューバーが配信していることで話題になっている「SHOWROOM」のギフト機能や、大道芸人に対するチップが感覚としては近いと思います。
イメージは楽しませてくれたお礼に、カバンやシルクハットへお札や小銭を入れるアレです。この機能が実装されれば、トーク力に自信のある方はマッチブックでお小遣いが稼げるかもしれません。
とりあえず現時点では数あるマッチングアプリの中でもマッチブックのみの機能であり、男性とのコミュニティのきっかけにもなるので、非常に面白いと思います。興味が出た方はぜひマッチブックに登録してみてはいかがでしょうか。
アプリがかなり使いやすい
マッチブックのおすすめポイントとして最後に紹介するのは、アプリがかなり使いやすいというものです。他のマッチングアプリによくある、「使うか使わないような機能が多いせいで、本当に使いたい機能が使いづらい」「使いたい機能が見つけられない」ということがマッチブックでは一切ありません。
マッチブックはユーザー必要な機能やあると嬉しい機能が、しっかりと直感的にわかりやすい場所に配置されています。そのため、初めてマッチングアプリに触れるという方でも問題なく操作することができます。
マッチブック(Matchbook)の評価や口コミ♡
では気になるマッチブックの評価や口コミを紹介していこうと思います。ちなみに評価や口コミのデータは、自演や悪意のある操作が簡単な掲示板やアンケートではなく、SNSやYahoo知恵袋といった、実際に生のユーザーの声が確認可能な情報源から集めました。
上の画像を見ればわかる通り、200個の口コミは全て手動で集計しています。また、口コミの中でも自サイトへのリンクを貼っているものや、アカウントのフォロワー数が少なすぎるなど、情報の信頼性が微妙なものは除外しています。
そのため、かなりの手間はかかりましたが、結果として非常に信頼性の高いデータが集まったと思いますので、ぜひ参考にして下さい。
マッチブックの良い評価と口コミ
では、まずはマッチブックの良い評価と口コミを紹介していきます。上で説明した通り、怪しいものや自サイトへのリンクを貼っている口コミは除外していますので、他の口コミを消化しているサイトよりもかなり高いはずです。
東大院卒コンサル36歳★★★★☆ #マッチブック
神楽坂の和食屋へ。彼の柄スーツも店チョイスもオシャレ。「ぺ子ちゃんは可愛くて頭良くて最高だね」とぺ子をベタ褒め。知らぬ間にお会計が済んでおり聞くと「食い逃げだから急いで!」と。スマートさにキュン♡ただし駅前でのスキンシップはダサい— ぺ子 (@comeon_highspec) 2018年5月12日
マッチブックこれから来そうだな。。。すごい時代だ。リクルートGの本気。
— 起業家K (@kigyouka_k) 2018年4月20日
あとマッチブックはイケメンが多い
— 星屑 ほのこ@文フリ岩手キ-19 (@sakka_mirai) 2018年3月9日
マッチブックやばない?
いいね押し放題っていかれてません?
全員に押すけど?— くろ (@wawawashiro) 2018年3月6日
マッチブックで隣町の女性と出会い、人気のケーキを食べて結婚予定です https://t.co/MoqP1kfPOG
— 木原誠@相互フォロー (@kihara_makoto) 2017年9月15日
マッチブック絶対可愛いと思ってたけど、想像を超えてかわいい。>RT
— 岡野はるか:)OKANO Haruka (@harukaokano) 2018年1月15日
続いて、マッチブック。
とりあえず50人くらい見て、SPメッセージくれたイケメン1人とマッチング😊#マッチブック #マッチングアプリ pic.twitter.com/Q7zA3gA6aZ— yuriアプリ婚活 (@yuri_life15) 2018年5月20日
マッチブックであった子は、結構普通な感じのきれいな人多かった。
みんなが思ってるよりは普通に出会えるよ?
ただ…ナンパの技術を身につければ、それが必要ない。
誰にでも出来るもんだとしたら、どう思います?ザ・ゲーム 退屈な人生を変える究極のナンパバイブル https://t.co/dX6A93HAGY
— MK(エムケー) (@MK_the_game) 2018年1月24日
やはりマッチブックは「イケメンが多い」という口コミが最も多かったです。また、中にはマッチブックで実際に結婚をした方もいるようなので、イケメンとの出会いや結婚を求めている方には最適かもしれません。
マッチブックの悪い評価と口コミ
続いてマッチブックの悪い評価と口コミを紹介していきます。悪い口コミも良い口コミと同様に、自演をしていると思われるものや。マッチブックを叩いて自サイトへのペアーズの紹介へ誘導しているようなものは除外していますので、安心してご覧下さい。
マッチブックというのをやってみました!あんまりぱっとしません‼︎笑
— 最終的にすずかとRinはシンクロします (@mimigar0706) 2018年5月29日
時折本気で出会い探してそうな人は居るんですが、まぁーー8割が円光か業者です。オススメは都市部ならマッチブック。それ以外ならpairsだと思うます
— 星屑 ほのこ@文フリ岩手キ-19 (@sakka_mirai) 2018年3月24日
マッチブック半年やったけと誰とも会えなかった。ペアーズは一週間で会えた。それも地方で。というかマッチブック無料会員に移行した直後に女性からメッセージ来るけどなんなの?#マッチブック #ペアーズ
— hero (@hero_z1) 2018年1月31日
それにしても、マッチブックがダントツで使いづらい…苦…
そして変な人多い…いきなり「お兄ちゃんと呼んでください」と言われても…— yuriアプリ婚活 (@yuri_life15) 2018年5月21日
マッチブック関西圏で条件会う人少な過ぎて泣いたwwwww
— まり@恋活婚活 (@mari_rennai) 2018年5月20日
マッチブック、いいねの拒否が出来ないから、いいね貰ってもマッチングしたくない人がいいね一覧にどんどんたまっていって、ゲテモノ一覧みたいになってるのなんとかならないか😂😂😂
— 暇なミランダカー (@_nekoniko_) 2017年10月31日
以上がマッチブックの悪い口コミと評価になります。「地方だと厳しい」という口コミや、微妙な男性がいるという口コミが多かったように感じました。
実際のところマッチブックは国内最大手のマッチングアプリであるペアーズと比べると、どうしても会員数が少ないので、地方だと厳しいと感じる人がいるのも無理はないと思います。(ペアーズとさえ比べなければ、むしろマッチブックの会員数は多い方です)
その分という訳ではありませんが、マッチブックは関東や大都市近郊に住んでいるユーザーからの評判はかなり高いです。
ただ、人が少ない地方に住んでいるという方は、イケメンの割合では劣りますが、国内のマッチングアプリで一番ユーザーの多いペアーズを使った方が良いかもしれません。
また、男性の質に関しても、いくらマッチブックにイケメンが多いとはいえ、男性会員が100%イケメンしか存在しないというマッチングアプリはこの世に一個もありません。
そのため、運悪くそういった男性と遭遇すると、マッチブックにはイケメンが多いという印象がある分、余計にSNSで愚痴りたくなってしまうのでしょう。
私も質やモラルの低い男性と遭遇すると思わずイラッとしてしまいますが、そういった男性は早急にブロックさえすれば実害はないので、マッチブックを利用する上では特に問題はないと言えます。
マッチブック(Matchbook)の体験談♡
では続いてマッチブックの体験談を紹介していこうと思います。こちらは実際にマッチブックを利用していたことがある女性を対象に、編集部が募集した本音の体験談になります。
そのため、中には多少悪い内容を書いているものもありますが、その分体験談としては他に類を見ないほど信頼できるものになっていますので、ぜひ参考にして下さい。

その後、数人からメッセージが届いてやり取りをした結果、一番気の合いそうな人と会うところまでいきました。残念ながらお付き合いまでは行きませんでしたが、人によっては簡単に彼氏を作れると思います。

正直私は「出会い系みたいなもんでしょ」「出会い系やってるやつなんてろくなやついない」くらいに思っていました。
ですが登録してみると、私が思っていた以上に普通の人ばかりで、実際に会った1人の男性と付き合うことになったので、自分でも驚きました。
関連記事→『マッチングアプリで彼氏が出来た女が出会うまでの流れや体験談を紹介!』


ただ、しばらく使っているとあまり顔の良い方でない私でもいいねが集まるようになり、実際に何人かの男性とお会いすることになりました。
皆さん悪い人ではなかったのですが、中には遊び目的で会いにきた方もいたので、女性は事前にちゃんと相手が会っても大丈夫な人か判断をした方が良いかもしれません。

登録後、プロフィールの登録をした方が良いと友人が言うのでプロフィールを作成すると、いきなりいろんな人からメッセージが来ました。
その中でいきなり「結婚してください。」とメッセージを送ってくれた人がいたので、だいたいの人が可愛いとか言ってくる中で珍しい感じだったし、写真もイケメンだったので興味本位で返信しました。そのままやり取りをしていると、LINE交換したいと言って来たのでIDを教えると即電話が来ました。
そしてすぐに遊ぼうと言われて、断る理由も考えつかずその週末に遊ぶことになりました。実際に会って見ると本当にイケメンで、マッチブックど時と同様に押しが強かったのですが、それが案外嫌ではなく今ではその人が彼氏です。

始めた理由は真剣に結婚相手を探すというよりは、趣味の合う友達や恋人探しの気持ちが強かったと思います。マッチングアプリは初めて利用したのですが、マッチブックは使い方がとてもシンプルで分かりやすく、実際に5人の男性と会うことができました。そして、その中の1人と今もお付き合いをしています。
以上がマッチブックの体験談です。やはりイケメンが多いという感想を抱いた方がとても多いようです。
ただ、中には遊び目的で利用している男性がいるという体験談もあったので、利用する際は男性の言動などを注意した方が良いかもしれません。
当記事の後半では、そういった遊び目的や既婚者の男性会員の見抜き方を紹介していますので、良ければ参考にして下さい。
無料で使える?マッチブック(Matchbook)の料金♡
結論からいうと、女性はマッチブックのほぼ全ての機能を無料で利用できます。 ただ、マッチブックにはより便利に利用するための女性限定の有料プランがあるので、今回はそちらの詳細を紹介していきます。
②:検索の項目が強化される
┗「Facebookの友だちが多い順」などの検索項目が増加
③:異性の検索結果に上位表示される
┗相手が見つかりやすくなる
④:いいねの回数が増加
⑤:ステータスを非表示に設定できる
以上が「女性有料オプション」プランの内容です。既読がわかったり、検索結果に上位表示されやすくなるなどの便利な機能が多いですが、個人的には登録しなくてもいいかな、と思います。
というのも、マッチブックは有料プランにわざわざ登録しなくても普通に男性と出会えるというのと、微妙な検索項目が増える「検索項目の強化」や、増えなくても十分に足りる「いいねの回数増加」があまり魅力的ではないからです。
また、検索結果の上位表示も、元々いいねがある程度来る方からすれば、いいねが来すぎて処理しきれなくなるだけなのでデメリットにしかなりません。
さらに料金も月額3980円となかなか高いので、わざわざこの金額を払ってまでわざわざ有料プランに登録する意味は薄いです。ただ、既読機能やステータスの非表示機能に関してはなかなか便利なので、それに魅力を感じた方や「優先表示されていいねを稼ぎたい!」という方は、お試しで有料プランに登録してみてもいいかもしれません。
マッチブック以外のアプリの料金については、『マッチングアプリ40種を料金&コスパ別に徹底比較♡』で詳しく解説していますので、気になる方は合わせてご覧下さい。

マッチブック(Matchbook)の会員数♡
続いて紹介するマッチブックの会員数ですが、公式では「累計1400万人越え」と書いています。しかし、これはあくまでマッチブックの運営であるリクルートがリリースしている「cameran」シリーズ(マッチブックもその中の一つ)の累計会員数であり、マッチブック単体の会員数ではありません。
現時点ではマッチブックのみの会員数は公式から発表されておらず、また検索機能でも人数が表示されないため、結論から言うと詳細な会員数は不明です。
ただ、国内最大級の会員数のペアーズには流石に劣りますが、使っていて会員が全然いないと思う場面はほとんどないです。また「登録日が新しい順」で検索をしてみたところ、新規会員は毎日1000人以上は増えていると思われるので、アクティブなユーザーも少なくないとは思います。
公式のデータがないのであくまで筆者の体感になりますが、アプリ内の雰囲気や新規の登録状況から見て、マッチブックには100万人くらいの会員はいると思われます。しっかりと会員数がわかるアプリが使いたいという方や、他のアプリの会員数が気になるという方は、『マッチングアプリ40種の会員数を比較!一番会員が多いアプリはどれ?♡』にて40種類のマッチングアプリの会員数を比較していますので、ぜひ参考にして下さい。

マッチブック(Matchbook)の男性の年齢層♡
マッチブックは検索をしてもペアーズのように人数が表示されないので、実際に300人の男性会員のプロフィールに記載されている年齢を調査してまとめました。
アプリ名 | 10代~ 20代前半 |
20代後半 | 30代全般 | 40代以上 |
---|---|---|---|---|
![]() マッチブック |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
その結果、上の表の通り10代から20代の男性が大半を占めることがわかりました。中でも18歳~24歳の男性の数は圧倒的で、口コミや評判の通り現役の大学生が数多く登録をしているようです。
反対に30代や40代の男性はかなり少なく、40代以上に至っては300人の内で4人しかいませんでした。そのため、30代や40代の年上の男性とマッチングしたい方は、幅広い年齢層のユーザーがいる「ペアーズ」や、恋活向けマッチングアプリでは珍しく30代以上の男性が多い「ゼクシィ恋結び」がおすすめです。
20代後半や30代以上の男性との恋活に向いているゼクシイ恋結びの評価記事→『ゼクシィ恋結び評判!500人の口コミからわかる女性向けの評価!』

反対に同年代や若い年下男子との出会いを求めている方には、マッチブックは最高のアプリと言っても過言ではありません。ライバルに若い男子を奪われてしまう前に登録しておきましょう。
ちなみに他のマッチングアプリの年齢層については、『マッチングアプリ40種の年齢層を比較!好みの年齢の男性が多いアプリがわかる♡』で詳しく紹介していますので、合わせてご覧下さい。

マッチブック(Matchbook)の男性会員の職業ランキング♡
続いてマッチブックの男性会員の職業を紹介していきます。将来を決める相手を探す場合、男性の職業や、そこから予想される今後の年収はかなり大事になってきますので、ぜひ参考にして下さい。
また、職業は年齢と同様に男性のプロフィールを一人一人チェックをして確かめました。
一番多かったのは学生
マッチブックを利用している男性の職業で一番多かったのは学生でした。普通のマッチングアプリは大体会社員が1位になるのですが、流石は若いイケメンの多いマッチブックといった所でしょうか。やはり若い男性と付き合いたいなら、マッチブック一択ですね。
なお、年収は今は200万以下に設定している方が多かったですが、学生は将来大手企業に就職する可能性もあるので、今のうちにゲットしておくのもアリだと思います。
2位は安定の会社員
マッチブックで次に職業で多かったのは、やはりというべきか会社員でした。会社員は仕事や年収が安定しているだけでなく、外資系と比べて休みなども安定しているので、恋人や結婚相手としては普通におすすめできます。
ちなみに会社員の年収は20代前半で265万円、後半になると371万円と言われています。マッチブックにはあまりいませんが、30代以上になると企業によって年収400~500万と大きく変わってくるようです。
3位は色々と期待できる上場企業
続いてマッチブックの職業で多かったのは、会社員よりも年収が高い傾向にある上場企業でした。上場企業に務めている男性は激務の方も多いのですが、その分年収が高いケースも多いです。
また、画像のように20代前半では200~400万の年収でも、30代になると800万を越えていることがザラにあるなど、年を取れば取るほど普通の会社員との年収に差が出てくる傾向にあります。
イケメンが多いマッチブックの場合、上場企業の社員+顔がかっこいいという女性からすると夢のような条件の男性が多いので、将来のための相手を探してみるのもおすすめです。
ちなみに3位以降は建設業やIT関連、自由業の方が多くいました。ペアーズと比較すると、女性に人気の経営者や会社役員はあまり見かけませんでした。
マッチブック(Matchbook)の男性の年収♡
次は気になる方も多いと思われる、マッチブックの男性会員の年収について紹介していきます。マッチブックは学生が多いためか、年収が未記入になっている方が多く集計に苦労しましたが、年齢や職業と同様に手動でプロフィールの年収を調査してグラフへまとめました。
一番多かったのは200~400万
マッチブックを利用している男性の年収で最も多かったのは、200万~400万でした。これは一見するとあまり高くないように感じるかもしれませんが、マッチブックを利用している男性の大半が学生や社会人1~2年目なことを考えると、妥当なラインになります。
注目すべきは年収1000万以上の男性が9%もいること
マッチブックで真剣に恋人や結婚相手を探す女性に注目してほしいのが、年収1000万以上の男性が9%もいるという点です。これは他のマッチングアプリと比べてもかなり高い数値になっています。
年収/ アプリ名 |
200万 以下 |
200〜 400万 |
400〜 600万 |
600〜 800万 |
800〜 1000万 |
1000万 以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
7% | 35% | 33% | 13% | 7% | 5% |
![]() Omiai |
5% | 30% | 32% | 24% | 5% | 4% |
![]() マッチブック |
20% | 32% | 22% | 7% | 10% | 9% |
上記はマッチングアプリの中でも特に人気の高い3つの年収分布をまとめたものなのですが、年収1000万以上の男性の割合が郡を抜いて高いです。
そのため、高年収のハイスペ男性と付きたいたいという方にもマッチブックはかなりおすすめできます。また、年収1000万以上の男性の年齢は、流石に30半ばの方が多かったですが、中には20代後半で1000万を超えている超優良物件な男性もいましたので、ライバルが多いのを覚悟で狙ってみても良いかもしれません。
もちろん学生が多い分、年収200万以下の男性の数も多いですが、そこは検索機能でフィルターをかければ問題ないので、ぜひ活用して下さい。
他のマッチングアプリの年収分布については、『マッチングアプリで男性年収が高いのはどれ?40種の年収を徹底比較♡』でアプリ別に詳しく紹介していますので、年収の高い男性が多いアプリが気になる方はぜひご覧ください。

マッチブック(Matchbook)の男女いいねの平均♡
結論からいうとマッチブックのいいね数の平均は男性が16、女性が140でした。マッチングアプリは基本的に女性の方が男性よりもいいね数が多い傾向にありますが、マッチブックはペアーズやタップル誕生以上に男女のいいね数の格差が大きいですね。
マッチブックは本当に男性にいいねが集まりづらいようで、驚くべきことにペアーズだと100いいねが付いていてもおかしくない、高収入かつイケメンの男性へいいねが7しか付いていないケースもありました。
もしかしたら登録して日が浅かったのかもしれませんが、そういったハイスペのイケメンくんを、ライバルと苛烈な争いをすることなくゲットできる可能性があるのは大きいです。
マッチブック(Matchbook)のいいね数を平均よりも増やす方法
続いてマッチブックのいいね数を増やす方法を紹介していきます。男性はいいね数の多い女性からアプローチがあると「この女性人気だしかわいい気がしてきた」「いいねが多いし、他の男に取られる前に俺がゲットするんだ!」と、一目置いてくれるだけでなく、マッチングしようと積極的に動いてくれます。
このように、いいね数を増やすことには様々なメリットがあるのですが、ただ利用しているだけでは会員数の割に異様に高い、マッチブックの女性いいねの平均を超えることはできません。
なぜなら、マッチブックの女性会員は目当てのイケメン男性を落とすべく、弱肉強食の争いをして日々いいね数を稼いでいるからです。では、どうすれば良いのかを下で解説していきます。
とにかく写真にこだわる
やはりこれに尽きます。男性は女性と異なり、プロフィールの文章や年収よりもまず顔を見ます。むしろ人によっては顔しかみません。悲しいですがこれが男の事実です。
そのため、平均を超えるいいね数を稼ぐには写真にこだわる必要がでてきます。ただ、これはとにかく別人に見えるように盛れば良いというのではなく、会っても違いすぎてドン引きされない程度に自然に盛って下さい。具体的にはSNOWはNGです。
残念ながら女子の味方であるSNOWは、とあるネットのアンケートで男性の4割が嫌悪感を示すという結果が出ています。では何を使えば良いのかというと、私は「BeautyPlus」か「BeautyCam」を使っています。
特にBeautyPlusはかなりおすすめで、操作が簡単かつナチュラルに盛れます。自分の一押しの写真(できれば自撮りじゃなく友だちに撮ってもらったもの)を、BeautyPlusでバッチリ加工して下さい。それだけで私はマッチブックのいいね数が40も増えました。
サブ写真を増やして安心させる
次にマッチブックのいいね数を増やす方法として紹介するのは、サブ写真を増やして安心させるというものです。世の中にはPhotoshopでゴリゴリに加工した女性の写真が溢れています。加工しすぎて背景が歪みまくっている女性モデルの写真がSNSで話題になったこともありました。
そのため、簡単に言うと男性は写真の美人が本当に存在しているか不安なのです。実際私の男友達の中には、「めっちゃ写真が美人の子と会ってみたら、待ち合わせ場所にゴリラがいた」という悲劇を味わって以来、マッチングアプリ不信になった方がいました。
色々なマッチングアプリの口コミを見ると、実際に会ったらまるで別人だったという被害は数多く見受けられます。そんな男性を安心させることができるのが、サブ写真なのです。俗に言う詐欺写メを使っている女性の多くは顔写真を一枚しか登録していません。
そこで面影を残しつつ自然に盛ったプロフィール写真の他に、横顔や体全体の雰囲気がわかる写真などをサブ写真として設定することで、男性に「この子は本当に実在する可愛い子なんだ」「この子なら騙されることもなさそうだ」と安心してもらうことができます。
そして安心した男性が次に思うのがそう、あなたに「会いたい」という気持ちです。その結果として、男性はあなたと会うためにいいねを飛ばすことになるので、安心させる=いいね数が増えるということにも繋がります。実際にサブの顔写真を3枚増やしたところ、一日に増えるいいね数が10ほど増えましたので、ぜひ実践して下さい。
マッチブック(Matchbook)の注意点
ペアーズより会員数が少ない
そんなマッチブックの注意点として最初に紹介するのは、先程もちらっと触れましたがペアーズよりも会員数が少ないというものです。
国内最大級のマッチングアプリのペアーズと比べるのが酷かもしれませんが、あのユーザーの豊富さとコミュニティの賑やかさを経験したことがあると、どうしてもマッチブックは人が少ない印象を受けてしまうかもしれません。
とはいえ、ペアーズが規格外に会員数が多いだけで、マッチブックもそこら辺のアプリよりは十分に会員数が多いです。また、イケメンや若い男性、年収の高い男性が多いといったマッチブックならではの特徴もあります。
そのため、マッチブックだけじゃ出会えるか不安という方は、合わせてペアーズも一緒に登録すると良いかもしれません。どちらも女性の利用は無料です。
遊び目的の男性もいる
続いてマッチブックの注意点として紹介するのは、遊び目的の男性も多いというものです。マッチングアプリには運営がどう頑張っても遊び目的だったり、ひどい時は既婚者が未婚を装って登録してしまいます。
特にマッチブックはイケメンや遊び慣れているハイスペ男性が多いせいか、ヤリモクで使っているユーザーをちらちらと見かけました。彼らと会ってもまともな恋愛はできず、ほぼ100%遊ばれて終わりですので注意しましょう。
②:最初からタメ口orこちらの年齢がわかった瞬間タメ口になる
③:昼に会うのを嫌がるor夜に会いたがる
④:初回からお酒を飲む店に行きたがる
⑥:土日の昼間に会うのを拒否する
もしもこれらが2つ以上当てはまる男性とマッチングをしたら要注意です。高確率でヤリモクか既婚者です。
特にやたらと夜に会いたがったり、お酒のある店を推してくるなら、それは酒に酔わせてホテルや家に連れ込もうとしています。
質の悪いことに、こういった男性の多くは口が上手いので、会ってしまうとなんやかんや流されてしまう可能性があります。そのため、少しでも「おっ、コイツ怪しいぞ?」と思ったら会わないようにしましょう。
参考記事→『マッチングアプリのヤリモク男の特徴7選!体目的の少ないアプリも紹介!』

マッチブック(Matchbook)の退会方法を紹介
では最後にマッチブックの退会方法を紹介していきます。マッチブックはアプリをアンインストールしただけでは退会をしたことにはなりませんので注意して下さい。
また、一度退会するとしばらくの再登録ができなくなる他、これまでのやり取りの履歴や設定なども初期化されてしまうので、困る方は事前にバックアップしておきましょう。
以上の点に問題がなければ、まずはアプリを開いて、「・・・」をタップし、下の画像のように「各種設定」ボタンをタップして下さい。
すると上の画像のような画面が出てくると思いますので、しばらく下へスクロールして下さい。
ある程度スクロールをすると、上のように「お問い合わせ」と書かれたボタンが出てきますので、それを先程と同じようにタップして下さい。
するとお問い合わせの画面が開くので、「お問い合わせカテゴリ」から退会についてを選択。「お問い合わせ内容」へ退会する理由を入力して下さい。
それが終わったら「内容を確認」を押して、画像にある通り「info@mail.matchbook.cameran.jp」からの退会メールを受信できるようにして下さい。
受信を許可しなければ退会を確認することができないので注意しましょう。
また、1日経ってもメールが来ていない場合は、迷惑メールのフォルダに退会メールが入っている可能性があります。最後にメールで退会の確認をすれば、無事に退会完了です。
退会時の注意点は→『マッチブック(Matchbook)の退会方法!サービス終了後におすすめのアプリも紹介!』
有料プランに入っていた場合は注意
もしもあなたが、レディースプランなどの有料プランに加入していた場合は別途に注意が必要になります。有料プランはアプリをアンインストールしたり退会をしても、解約手続きをしなければ月額料金が毎月自動的に引き落とされてしまいます。
そのため、iPhoneユーザーであれば「Apple Store」から、Androidユーザーであれば「Google Play」から自動更新購読を停止させるようにしましょう。
マッチブック(Matchbook)のまとめ♡
リクルートのマッチングアプリ、「マッチブック」について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
②:高収入のハイスペ男性が多い
③:ライブ録画機能が便利
④:会員数はペアーズより少なめ
これまで解説してきたマッチブックのポイントをまとめるとこんな感じになります。ペアーズより会員数が少ないといった欠点はありますが、その分イケメンや高収入の質の高い男性が多いという長所がありますので、そういった方と付き合いたい女性にとっては最高のアプリと言えるでしょう。
他のマッチングアプリが気になるという方は、『マッチングアプリおすすめランキング!40種類を女子向けに徹底比較!』で私が使った40種類ものマッチングアプリの特徴などを比較していますので、ぜひ一緒に読んで見て下さい。
