合コンの企画・セッティングの方法を紹介♡
皆さんも合コンには参加されたことがあるかと思いますが、自分で合コンのセッティングをするのが面倒ということで、誰かからの合コンの誘いを待っている状態ということが多いのではないでしょうか。
そんな状態だと、出会いや恋愛のチャンスを逃してしまうかもしれませんので、ここでは、タイプ別に合コンをセッティングする方法についていくつかご紹介したいと思います。
大学生が合コンをセッティングする方法
大学生と言えば、華やかな生活という感じがして、その中でも合コンというのは外せないイベントだともいえます。そんな大学生が合コンをセッティングする方法にはどんなものがあるのでしょうか。
学生限定の合コンセッティングサイトを使って合コンを開催しよう
最近では、学生限定の合コンセッティングサイトというものがあります。
これに無料で登録して、男性グループの合コン参加者を求めるのか、それとも女性グループかを選択し、その後は、どの場所(都道府県別)のグループと合コンをしたいかというのを選ぶと、自動的にサイトが合コンセッティングをしてくれるので、お互いの予定なども立てやすいですし、わざわざ人を集めるという手間がないので、合コンが開きやすいです。
友達やアルバイト先の知人同士で仕方の情報交換をする
昔から行われている方法だともいえますが、自分の周りにいる友達、例えば、大学の友達やアルバイト先で知り合った先輩や後輩)などを通じて合コンを企画するという方法です。
友達と言っても、同性ではなく、異性の友達と合コンセッティングをすることで、自分は男性グループを、相手は女性グループを集めればよいので、お互いに参加者が見つけやすいですし、幹事同士が知り合いだと、最初は場が盛り上がらないことが多いですが、知人同士がいると、彼らで最初は頑張ってくれる傾向にあるので、頼れます。