2018年3月発売!セブンイレブンの新作スイーツランキング
第3位 苺のなめらかレアチーズ
3月に入ったことで、コンビニにも春を感じさせる商品がどんどん発売されている今日この頃。甘いものが好きな人なら必ず足を運んでしまうスイーツコーナーには桜や抹茶、いちごの商品が並んでいるので、見ているだけで楽しいですよね。
そんな2018年3月に発売され、春を感じさせてくれるコンビニスイーツの中でも最初に紹介するのは、セブンイレブンの「苺のなめらかレアチーズ」です。
フタを開けると、苺ソースの模様の華やさに、目にしただけで春らしい印象を抱いてしまいます。レアチーズ部分は2層になっており、白いプレーンの層とピンクでかわいい色の苺の層に分かれているのが特徴です。実際に食べてみると口どけがよいので、どんどんスプーンが進みます。
苺の香りと甘酸っぱさが口に広がるので、見た目だけでなく食べても春を感じるスイーツと言えるでしょう。近畿、鳥取県など一部地域を除いて全国で販売されています。
190円(税込)/194kcal
第2位 宇治抹茶クリームパイ
次に紹介するのは、新緑を思わせるきれいな緑色のクリームを挟んだパイです。パッケージ通りのパイらしい編み目模様と、漂う抹茶の香りが食欲をそそります。
思わず厚みを感じるほどのクリームが入っていますが、パイはサクサクしておりとても食べやすいです。一口ほおばると口の中に広がるバターの風味も◎。
香ばしいパイと抹茶クリームの濃厚さのバランスが良いので、見た目よりも軽い味わいを楽しめます。ほのかに残る抹茶の苦みに、食べ終わる頃にはやみつきになっていることでしょう次に紹介する。第1位のスイーツと同様に、セブンイレブンの「抹茶スイーツフェア」の商品になります。
200円(税込)/234kcal
第1位 ふわっとろ濃い宇治抹茶わらび(黒蜜入り)
第1位として紹介するのは、人気の高いわらび餅シリーズの新作になります。わらび餅だけあって低カロリーなのですが、濃厚な抹茶の風味と黒蜜の甘みを楽しむことができます。
特徴は抹茶づくしな点で、パウダーも餅もクリームも全てが抹茶風味です。また、濃い緑色の見た目に高級感を感じることができます。2位と同様にセブンイレブンの「抹茶スイーツフェア」の商品なので、抹茶には全国茶品評会で大臣賞を21回受賞しているお店の宇治抹茶を使用しているのも魅力です。
パウダーは苦めですが、クリームが甘めなため、食べ始めたらあっという間に無くなっていること間違いなしです。値段もお手頃なので、思わずリピートしたくなっちゃいますね。
120円(税込)/143kcal