音楽好きで器が大きい!ケニア人男性の特徴や性格
音楽が好きで、ノリがいい
ケニアの人々は音楽が大好きで、街中で踊っている人を見かけることも多々あります。特にケニア人の男性は、よりその特徴が顕著です。
彼らにとって音楽は、日本人よりもずっと身近にあります。そのため、ケニア人男性にはノリの良い人が多いのが特徴です。
街中で明るく陽気かつ、リズムに乗って楽しく踊る姿は、日本人の女性の目には好ましく写るので、こちらも温かい気持ちになれるはずです。そこで一緒に音楽で盛り上がることができれば、一気に親しい関係を築くことができるでしょう。
人を受け入れやすい
ケニアには様々な人が暮らしています。アフリカのケニアと聞くと、マサイ族のような人々を思い浮かべるかもしれませんが、ケニアではマサイ族を始めとして、様々な民族が仲良く暮らしているのです。
そのため、様々な人を受け入れなければ生活していけません。その結果、ケニア人男性は他人を受け入れやすく、人懐っこいという特徴が生まれたのだといえます。
また、誰とでも仲良くなれる性格をしているので、一般的な日本人と比べて友人も多い傾向にあります。そして、自分が所属している民族を誇りに思っているので、家族を大切にします。
日本食OK
ケニアでは、トウモロコシなどが良く食べられているだけでなく、日本でもよく食べられるジャガイモやお米も馴染みのある食べ物です。そのため、日本食にも馴染みがあり、デートで外食しても食事内容に困ることがありません。
また、様々な民族が暮らしている国なので、当たり前ですが食文化も様々です。そのため、他国の食文化も受け入れやすい傾向にあります。
身体能力が高い
他にもケニア人の特徴として、足が速く、視力が高いなど、様々な身体能力が高いことが挙げられます。
彼らは高地で育ち、長距離を歩いたり走ったりして生活するため、身体が自然と鍛えられているのでしょう。
オリンピックの陸上競技で、アフリカの人が活躍するのもこれが理由のようです。また、遠くを見ることが多いため、前述したように視力が大変高く、視力は5.0という方も珍しくありません。
気ままに行動する
ケニア人男性は気ままに行動する人が多いです。彼らが仕事中に昼寝をしたり、のんびりと過ごす姿は、まさに自由人といえるでしょう。
そんな自由人であるケニア人は、ルールやマナーといったものをあまり気にしない傾向にあります。ケニアでは多くの民族が暮らしているため、ルールは1つではありません。
そのため、あまりルールを気にしていると生きにくくなるからかもしれません。そんな自由人なところが、日本の男性にはない魅力として人気です。
時間にルーズ
ケニア人は「毎日を自由に生きる!」という心理を持っているため、時間には大変ルーズです。そのため、待ち合わせをしても、まず時間通りに来ることはありません。
また、バスや電車が遅れても、日本人のように慌てることもありません。バスや電車は時刻通りに発車しないのが当たり前、という生活を送っているので、むしろ時刻通りに電車が発車しないとイライラする日本人を、彼らは理解できないようです。