遠距離恋愛中に不安を抱くのは自然な感情♡
大好きな人と離れたところで暮らさなければいけない遠距離恋愛は、辛くて苦しくてとても不安な気持ちが続くことでしょう。
しかし、その不安な感情はどんどん大きくなるばかりで時には自分の心の中が彼を好きという気持ちではなく、不安な気持ちに埋め尽くされそうになってしまうこともあるはずです。しかし、忘れてはいけないのはあなたが思うべき相手は彼氏であって不安ではないのです。
しかしこの「不安」という感情は厄介なもので、遠距離恋愛に限らず全ての恋愛には「好き」という感情とセットで付いてくるおまけのような存在なのです。あなたの彼への思いの全てが不安に支配されてしまわぬよう、心から少しでも不安をな気持ちを退治する方法や不安な気持ちとの付き合い方をご紹介します。
彼女と彼氏の立場は対等!二人で不安をシェアしよう♡
遠距離恋愛中、友達に恋の相談をしたり占いに頼ってみたりしてもそのアドバイスにまた悩んだり不安になってしまったりすることもあるでしょう。
それもそのはずです。友達や占い師はあなたの心の隅々までを読み取れるわけではありません。当事者には当事者にしかわからないことがたくさんあるのです。
そんな時に誰に相談したら良いのか、それは自分と同じ立場に置かれていて尚且つ自分のことを一番に考えてくれる人、それは「遠距離恋愛中の彼氏」です。もしかしたらその不安の原因は彼にあって、彼には相談しにくい内容かもしれません。
しかし、そんな内容だったら尚のこと彼氏に相談するのが一番でしょう。近くにいてお互いの表情や行動から、相手の不安を読み取ることが出来ない遠距離恋愛では気持ちを言葉にするしかないのです。
不安な気持ちも楽しい気持ちも、遠距離恋愛中は人一倍シェアするようにしましょう。離れていることを言い訳にせず、近くにいるよりももっと相手を知り、自分を知ってもらうことは不安を一つづつへらしていってくれるでしょう。
遠距離恋愛中の不安は、相手が見えない、相手に触れられないことが障害となり、頭の中で勝手に悪い妄想が始まっていくことから始まる場合がほとんどです。その悪い妄想が現実ではないとわかった時、あなたの心から不安がひとつ消えて行くでしょう。