目次
別れるべき?浮気の告白について
「浮気は男の甲斐」という言葉がよく使われますが、女性からしたらこんなのはとんでもない話ですよね。
でも、現に浮気をしてしまう男性は少なくないですし、バレないようにやっている人もいれば、それがバレてもどうでもいいと思ってやっている人もいたり、はたまた、自分の浮気を告白してくる人もいます。
そこで、もし彼氏や旦那から浮気や不倫を告白されたらどうすればいいのか、そして、その際、男性側はどんな心理になるのかなどをご紹介したいと思います。
彼氏から浮気を告白された時の対処法
じっくりと彼氏から逃げずに話を聞く姿勢を持つ
まずは、彼からの話をじっくり聞きましょう。
浮気の告白なんて誰も聞きたくなければ、そのことを想像したくもありませんが、話を聞かずに終わってしまったら、あなたたちカップルの関係は、わだかまりが残ったままの状態となってしまいます。
彼自身も、浮気の告白をするまでにそれなりの決心と時間を費やしたはずですから、彼なりの思いをちゃんと聞きましょう。
その場から逃げることはすぐにできますが、真摯にお互い向き合うことで、相手の気持ちや本心を聞き出しましょう。
自分だけで処理できないならだれかに相談しよう
彼氏や旦那さんが浮気をしているということなんて想像もしておらず、そんな時に彼からそういったことを告白されたら、焦ってしまいますし、どう対処するかまで頭が回らないはずです。
ただでさえパニック状態になりますから、冷静に判断ができなくなっています。ですので、友人や家族など、信頼のおける人に相談をしてみましょう。
そうすれば、その人は第三者ですから、冷静に判断し、あなたに的確なアドバイスをしてくれるはずです。

浮気は許せないことを説明し、彼氏と別れる
「二度あることは三度ある」という言葉のように、浮気を1度した人は、2度3度と繰り返すといわれています。
彼が浮気を告白してきたことは確かに勇気のある行動かもしれませんが、それに対してあなたも誠心誠意の対応をする荒場、浮気は絶対に許せないという意思を伝えましょう。
そして、断腸の思いかもしれませんが、浮気は癖になるといわれていますし、自分が許せないことをした人に対して、良い恋愛関係を保って行くというのは、非常に厳しい状況にありますから、別れを伝えることをおすすめします。
例え、彼が涙を流して別れたくないといって来ても、そこは心を鬼にして立ち向かいましょう。
浮気を告白する旦那(彼氏)の心理
バレたから仕方なく
浮気がバレてからそれを認めるというタイプの告白であれば、本当は隠していたかったけど、バレてしまったから言わざるを得ないという状況か、もう状況証拠まで彼女や奥さんに抑えられてしまったという場合は、逃げ道がないので浮気の告白をすることになります。
罪悪感から
今は浮気をしていなくても、過去の浮気を告白してくる彼の場合、罪悪感が関係している場合が多いです。そこで浮気を告白することで「浮気はもう終わった、これからは彼女1本だ」と、自分に決着をようとしています。
しかし、当然のごとく彼女はそんなことを知らなかったので、彼に対する不信感を抱き始めてしまい、そのまま2人の関係が悪化してしまうということがよくあるようです。
既に浮気相手のことが好き
そして、もう1つは、もう彼の気持ちは浮気相手にあるという場合です。その時は、彼自身、彼女と別れて浮気相手と一緒になりたいという確固たる決断があるので、彼女と別れるために浮気を告白するというケースです。