目次
日本人とそっくり!?キルギス人男性の性格や特徴♡
顔立ちや性格が日本人と似ている
キルギスは非常に遠い国というイメージがあると思いますが、実は住んでいる人たちは、日本人に顔立ちや習慣がよく似ています。さらに、文化にも凧揚げコマなど、日本と同じようなものが存在しているほどです。
性格についても、勤勉なところが日本人とよく似ていると言われています。キルギスの人たちもこのことは感じているようで、日本人とは兄弟だと思っている人が多いです。
キルギスに古くから伝わる伝承では、大昔に肉を食べる人達がキルギス人になり、魚を食べる人達が日本人になったと言われています。
押しが強く、肉食系
キルギスでは「男はとことん男らしくあるべき」という概念から肉食系が多く、気に入った女性を見つけると、男性は諦めずに猛アプローチするようです。このキルギス男性の猛アプローチに負けて、ついつい結婚してしまう女性は少なくありません。
男らしさを大切にしている
キルギス人男性は上にもある通り、「男らしさ」というものをとても大切にしている部分があり、どことなく一昔前の日本人男性に似ています。
彼らには昔から伝わる、理想の男性像がしっかりとあるので、男性をしっかりと立ててくれる女性が好きです。
付き合った女性には紳士的
このような肉食系のキルギス人男性ですが、いざお付き合いを始めると、とても女性を大切にしてくれるようです。また、キルギスではレディファーストが徹底されていて、バスの席なども、男性は必ず女性に譲るというのが習慣になっています。
また、デートでも代金を女性に支払わせるのはもってのほかで、お金も全て男性が支払うという考えを持っているようです。そのため、キルギス人男性と実際にお付き合いした女性に聞くと、「まるでお姫様のように大切にしてくれる」と答える人がたくさんいます。
親日家の人が多い
キルギスは男女問わず、全体的に親日家の人が多いです。中には日本語を勉強して、日本に留学したいと考えている人もいます。
キルギスの人が親日家であるのは、キルギスが独立した頃から、日本が支援をしてくれていることや、大戦中に隣国の大国であるロシア(旧ソビエト)に日本が勝利したことなどが理由のようです。
他にも、「顔立ちが似ていて親近感がある」ということも親日家が多い理由の一つのようです。もしもキルギスの人と付き合いたいなら、日本人であるというだけで高評価となるでしょう。
付き合う=結婚と考える
一途なキルギス人男性にとって、女性への告白は=プロポーズと同じような意味を持っています。そのため、キルギス人男性に告白されてOKをしてしまうと、「この子は結婚するつもりがある」と受け取られる可能性が高いので注意しましょう。
また、お付き合いしてから結婚までのスピードも早く、交際して1年が経つと、遅いと言われることもあるようです。これはキルギス人男性の考え方に、「付き合うのが長いとお互いの情熱が冷める」というものがあることが関わっています。
コミュニケーション能力が高い
キルギスはたくさんの民族が一緒に生活している国なので、どんな人とでも打ち解けてしまう性格の人が多いです。そのため、キルギスでは知らない旅行者などを家に招待して、お酒や食事を振舞うということも少なくありません。
そのため、キルギス男性はどんな人とでも仲良くなってしまう、コミュニケーション能力に長けていると言えるでしょう。