目次
思い出すのもつらい…。好きだった人を忘れる方法
視覚と嗅覚から好きな人を追い出す
私たち人間の感覚の中で視覚と嗅覚は、記憶を司る器官と非常に深く関係しています。そのため、目で見るものや鼻で嗅ぐものに、昔の思い出はどうしても支配されやすくなってしまうのです。
以前付き合っていた彼氏によく似た姿を見かけたときに、心が苦しくなることはないでしょうか。それと同じように好きな人のにおいや、使っていた香水、思い出の食べ物などを感じたとき、辛い気持ちになってしまう人はたくさんいます。
なので、好きな人の服や写真、二人で選んだアイテムなどは、一刻も早く手放しましょう。さらに香水などを変えたり、部屋で使うアロマも違うものにするのがおすすめです。
関係性を断ち切ってしまう
物理的な繋がりを無くしてしまうのも、好きな人を忘れるのにとても適した方法です。これは即物的ですが、それだけすぐにアプローチが可能な方法と言えます。
そのため、まずは連絡先の削除をしましょう。電話帳からもアプリからも彼の登録を消して、さらに連絡が来ても分からないようにブロックします。
また、別れた彼氏のツイッターやフェイスブックを、つい覗いてしまう人がいますが、これも引きずる原因のひとつです。もしもあなたのアカウントと繋がっているのであれば、それも解除とブロックをしましょう。
友達や家族との時間を大切にする
彼氏と会っていた時間が別れることでぽっかり空いてしまうと、つい相手のことを考えてしまうはずです。それで寂しさが募り、つい連絡を取りたくなってしまうのも無理はありません。
この状態を解消するためには、友達や家族など、彼氏以外との人間関係を充実させるのが最適です。自分には彼しかいないのではなく、他にも色々な友人がいて、人生は魅力的で楽しいのだと改めて実感してみてください。
そのため、女子会をたくさんして、愚痴を聞いてもらうのもおすすめです。愚痴を聞いてもらうことで、彼への未練を消しやすくなります。
趣味や仕事に没頭する
趣味や仕事に没頭するのも、好きな人を忘れる方法のひとつです。趣味は、極めることであなた自身の人生がどんどん潤っていきますし、仕事に熱心に取り組むことは、周囲からの評価も上がり、財産を築くことにも繋がります。
このように彼氏と別れたあとに、キャリアアップや新しい趣味の獲得を実現させることで、その恋愛がムダではなかったとも思えるでしょう。もしも彼氏と職場が同じであれば、相手を見返すチャンスにもなります。
新しい好きな人を見つける
悲しい気持ちを上書きするには、やはり嬉しい気持ちが重要です。そのために、新しい「もっと好きな人」を作るのは、効果的な手段の一つとなります。まずは周囲に目を向けてみましょう。きっと彼以外にも、あなたのまわりには魅力的な人がたくさんいるはずです。
もしも異性との出会いが少ないのであれば、友達や知り合いに紹介してもらったり、出会いの場に積極的に足を運ぶようにするのも良いでしょう。新しい恋は、あなたを悲しみから抜け出させてくれるだけではなく、より美しくもしてくれるはずです。
どうしても忘れられない!好きだった人に連絡を取る方法
言い訳をしないで連絡をする
長い前置きや、付き合っていたころの言い訳を付け加えた連絡は、相手の気持ちをネガティブな方向に持っていってしまいがちです。そのため、「もしも迷惑だったら、返信はいらないけど」や「○○もまだ連絡しても良いと思っているなら…」といった中途半端なコメントは、言わない方が良いです。
「久しぶり、元気?」といったように、自分から当時の言い訳はしない方向でアプローチする方が、円満なやり取りに繋げやすいでしょう。