女性に振られたあとの男性の心理や行動
思い出に浸る
男性は女性に比べて、友人に自分の失恋の話をする人は少ないと言われています。しかし、女性はどちらかというと仲間で行動する人が多く、失恋した場合も友達を集めて話を聞いてもらったりします。そうして慰めてもらうことで、次の恋愛へとすっきり気持ちが切り替えられるのです。
しかし、男性はプライドが高い人が比較的多いため、誰かに慰めてもらったりせず、一人で彼女との思い出に浸るといった行動を取ることが多い傾向にあります。
もう一度連絡を取る
他にも失恋した男性の行動として比較的多いのは、別れた彼女に連絡をしてみるという人です。振られたのは分かってはいるものの、「もしかして相手もまだ自分を思っているのでは?」という期待や、「やっぱり元に戻りたい」というような心理が働き、さりげなく「元気?」などとメッセージを送ってしまいます。
友人を誘って飲みに行く
自分の弱みを出すことを苦手とする男性ですが、やはり失恋の後には落ち込みます。そんな時に多くの男性は、友人を誘って食事や飲みに出かけます。
一般的に男性の方が、女性より単純な性格の持ち主が多いと言われます。そのため、飲んでいる時間が楽しければ、さっきまで辛かった出来事もしばらくは忘れてしまうのでしょう。
女友達に相談する
同性の友達には振られても相談したり、弱音を吐きづらい男性ですが、意外にも女友達には弱音を吐けることがあるようです。
また、復縁を期待して「こういう時の女性はどう思っているんだろう」といった、女性目線でのアドバイスを求めて、女友達に話を聞いてもらうことも多いようです。
仕事に打ち込む
女性に振られた時、やはり多くの男性は仕事に打ち込むと考えられます。友人との食事ももちろん楽しいですが、一人の家に帰ると別れた彼女のことを考えてしまいがちです。そのため、仕事に集中することで、彼女のことを忘れたいのでしょう。
共通の友人に連絡を取る
女性よりも過去の恋愛を引きずりがちな男性に多いのが、共通の友人に連絡を取るという行為です。「実は彼女と別れたんだけど…」という話から、「最近彼女から何か連絡はある?」「最近どうしているか知ってる?」など、探りを入れることが多い傾向にあります。